ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

オリンピック・マルセイユコミュの12-13シーズン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
監督がデシャンからボープに変わりました。

2012〜13シーズンのニュースをのせます。

コメント(8)

マルセイユ、33年ぶり昇格のスタッド・ドゥ・ランスに勝利/リーグ1

 フランス・リーグ1は現地時間12日に開幕節の残り1試合が行なわれ、マルセイユは33年ぶりに1部復帰を果たしたスタッド・ドゥ・ランスを1対0で下した。ロイター通信が報じている。

 昨季、過去10年で最悪の10位でシーズンを終了し、ボープ新監督を迎えたマルセイユは、1979年以来の1部復帰を果たしたスタッド・ドゥ・ランスと敵地で対戦。なかなか得点を挙げられずにいたマルセイユだったが、後半ペースを握ると78分にシェルーが均衡を破るゴールを挙げ、1対0で勝利した。

 なお、スタッド・ドゥ・ランスは、1949年から62年にかけて、6度もリーグ1を制した名門。欧州の舞台でも活躍した同クラブだったが、財政危機に陥り1979年に降格となると、3年前までは3部で戦うなど苦しんでいたが、ようやく1部復帰を果たした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120813-00000013-ism-socc
パリSG、アジャクシオとスコアレスドロー 開幕2試合勝利なし/リーグ1

 フランス・リーグ1は現地時間19日第2節の残り3試合が行なわれ、今季のタイトル最有力候補と目されるパリSGは敵地でアジャクシオと0対0で引き分けた。この結果、パリSGは開幕から2試合勝利なしとなっている。ロイター通信が報じた。

 前節の開幕戦をドローで終えたパリSGは、新加入でチームにフィットし切っていないイブラヒモヴィッチとチアゴ・シウヴァをベンチ外としてこの試合に臨んだ。試合は27分、右からのクロスにメネズがゴール前正面で合わせる決定機を迎えるも、至近距離からのシュートはGKにストップされ得点を奪えない。

 その後もゴールが遠いパリSGは、後半に入るとアジャクシオにポスト直撃のシュートを許すなど危ない場面も作られてしまう。すると、思うようにいかない苛立ちからか、59分にはラベッシが危険なタックルで一発退場。さらに80分にはアンチェロッティ監督がボトルを蹴り飛ばして退席処分となるなど、チームとしてのまとまりのなさを露呈したパリSGは2戦連続ドローという結果に終わった。

 そのほかの試合では、マルセイユがジニャクとファニのゴールでソショーを2対0で下し、ボルドーはレンヌに1対0で勝利した。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120820-00000015-ism-socc
パリSG、またもドローで未だ勝利なし マルセイユが開幕3連勝で首位に/リーグ1

 フランス・リーグ1は現地時間26日に第3節の残り3試合が行なわれ、パリSGはボルドーと0対0で引き分けた。大型補強で注目が集まるパリSGだが、3試合を終えて未だに白星を挙げられずにいる。ロイター通信が報じた。

 巨額の資金を投じて大型補強を行なうも、開幕から2試合続けて引き分けと苦戦中のパリSGは、ホームでボルドーと対戦。この日はイブラヒモヴィッチが2試合ぶりに出場したが、同選手はチームメイトへの苛立ちを見せるなどこの日も攻撃陣は噛み合わず、2試合続けてのスコアレスドロー。開幕から3試合でまだ白星を得られていない。

 一方で、開幕ダッシュに成功したのがマルセイユ。昨季王者のモンペリエと敵地で対戦したこの日は、77分にジニャクが挙げた1点が決勝弾となり、1対0と勝利。開幕3連勝で首位に立った。敗れたモンペリエは開幕からの3戦で1分け2敗。エースのジルーが退団したこともあり、厳しいスタートとなっている。

 この日行なわれたもう1試合では、サンテティエンヌがブレストに4対0と大勝している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120827-00000021-ism-socc
インテル、ビルバオが突破 リヴァプールも土壇場弾で本戦へ/EL予選プレーオフ

 ヨーロッパリーグ(以下EL)は現地時間30日(以下現地時間)、予選プレーオフのセカンドレグが各地で行なわれ、長友佑都が所属するインテル(イタリア)、アスレティック・ビルバオ(スペイン)、リヴァプール(イングランド)らが本戦出場を決めた。一方、本田圭佑が所属するCSKAモスクワ(ロシア)はAIKソルナ(スウェーデン)に0対2で黒星を喫し、逆転敗退となった。ロイター通信が報じた。

 アウェイでのファーストレグを2対0でモノにしていたインテルは、本拠地でバスルイ(ルーマニア)と対戦し、0対0で迎えた前半にGKカステラッツィが退場となる厳しい展開に。PKで1点先行されたインテルは76分にパラシオのゴールで追い付くも、その3分後に失点。それでも、ロスタイムにグアリンが決めて2対2のドローに持ち込んだ。10人での戦いを強いられたインテルだがこれで1勝1分けとし、EL本戦への切符を手にした。長友はこの試合にフル出場している。

 昨季準優勝のアスレティック・ビルバオ(スペイン)は、敵地でヘルシンキ(フィンランド)と対戦し、3対3で引き分けた。しかしファーストレグで6対0と完勝していたこともあり、2試合合計スコアでも9対3と順当に突破を決めた。

 敵地でのファーストレグを1対0で制したリヴァプールは、本拠地でハーツ(スコットランド)と1対1のドローで試合を終えた。こう着状態の続いた試合で85分に失点と、一時は2戦合計スコアで相手に並ばれたものの、88分にスアレスがネットを揺らして同点に。これで1勝1分けとしたリヴァプールが苦しみながらもプレーオフ突破を決めている。

 酒井宏樹が所属するハノーファー(ドイツ)は、本拠地でシロンスク(ポーランド)に5対1と大勝して2連勝。2戦合計スコアでも10対4と相手を圧倒し本戦出場を決めた。ケガの影響もありここまで公式戦での出場機会がなかった酒井は、2点リードして迎えた70分に途中出場。85分には正確なクロスでチームの5点目をアシストし、デビュー戦で存在感を示した。

 一方、CSKAモスクワは本田がフル出場したものの、ホームでAIKソルナ(スウェーデン)に0対2で黒星。ファーストレグを1対0で勝利していたが、これで1勝1敗、2戦合計スコア1対2となり逆転でEL本戦出場を逃した。

 そのほか、ニューカッスル(イングランド)、ラツィオ(イタリア)、マルセイユ(フランス)、レバンテ(スペイン)も予選突破を果たした。PSV(オランダ)は2選手がハットトリックを決めるなどしてゼタ(モンテネグロ)に9対0と圧勝し、2試合合計スコア14対0での悠々突破。アンジ・マハチカラ(ロシア)はエトーのゴールなどでAZ(オランダ)を5対0と一蹴し、こちらも2連勝で本戦出場を決めた。

 この日の試合でEL本戦出場チームがすべて決定。グループステージの組み合わせ抽選会は、31日にモナコで行なわれる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120831-00000016-ism-socc
ヨーロッパリーグ(EL)のグループリーグ組見あわせが決定

▽C組
マルセイユ(フランス)
フェネルバフチェ(トルコ)
ボルシアMG(ドイツ)
リマソル(キプロス)


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120831-01106184-gekisaka-socc
イブラ2発でパリSGがやっと初勝利 マルセイユは開幕4連勝で首位キープ/リーグ1

 フランス・リーグ1は現地時間2日に第4節の残り3試合が行なわれ、アウェイでリールと対戦したパリSGはイブラヒモヴィッチが2ゴールの活躍を見せ2対1で勝利。4戦目にして待望の初白星を挙げた。ロイター通信が報じている。

 大型補強を行ないながらも、開幕からの3試合すべてで引き分けに終わっているパリSG。強豪リールとの一戦となったこの日は、開幕戦以来沈黙していたイブラヒモヴィッチが開始わずか27秒で先制ゴールを挙げる。12分にCKから同点ゴールを許したパリSGだったが、21分にパストーレとのワンツーで抜け出したイブラヒモヴィッチが再びネットを揺らして勝ち越し。後半に入り、リールにポゼッションを握られたパリSGだったが、危ない場面はほとんど作らせず、このまま逃げ切ってようやく今季初勝利を挙げた。なお、この試合2ゴールを挙げた殊勲のイブラヒモヴィッチは、出場した3試合で4ゴールと、ここまでチームの全得点を叩き出している。

 昨季10位に沈みながら、今季は開幕3連勝と最高のスタートを切ったマルセイユは、この日もレンヌに3対1で勝利して4連勝。この日は先制しながら追い付かれる展開となったものの、終盤に入った84分、ジニャクが約25メートルの距離からハーフボレーを叩き込んで勝ち越すと、ロスタイムには相手のオウンゴールで突き放し、開幕からの連勝をキープし首位を守った。

 この日行なわれたもう1試合では、ボルドーがニースと1対1で引き分けている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120903-00000023-ism-socc
マルセイユが怒涛の開幕5連勝 リヨンも2位をキープ/リーグ1

 フランス・リーグ1は現地時間16日に第5節の残り3試合が行なわれ、マルセイユはアウェイでナンシーに1対0で勝利。開幕5連勝で首位を守った。ロイター通信が報じている。

 開幕から4連勝と好調を維持するマルセイユ。敵地に赴いて行なわれたナンシーとの一戦では、前半から再三チャンスを作るも相手GKのファインセーブに合うなど決め切ることができず、スコアレスで前半を折り返す。

 それでも、後半に入った53分、左からのクロスをジョルダン・アイェウが頭で叩き込み念願の先制点を奪う。その後はFKから危ない場面を作られるがGKマンダンダの好セーブなどで凌ぎ切り、開幕からの連勝を5に伸ばして首位を守った。

 そのほかの試合では、リヨンがアジャクシオに2対0で勝利。勝ち点を13として2位をキープした。また、ロリアンはレンヌを2対0で下している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120917-00000021-ism-socc
勢い止まらぬマルセイユ リーグにとって52年ぶりの開幕6連勝/リーグ1

フランス・リーグ1は現地時間23日に第6節の残り3試合が行なわれ、首位マルセイユはホームで15位エヴィアンを1対0で下した。この結果、マルセイユはフランスリーグでは1960-61シーズンのモナコ(現2部)以来52年ぶりとなる開幕6連勝を飾っている。ロイター通信が報じた。

 ミッドウィークに行なわれたヨーロッパリーグから中2日でリーグ戦を迎えたマルセイユ。疲労の影響は明らかで、この日は15位に沈むエヴィアン相手に苦しい戦いを強いられる。しかし33分、ヴァルブエナのFKをアマルフィタノが合わせ、マルセイユが最初のチャンスで先制に成功。その後はピンチを迎えながらも守護神マンダンタを中心に守り抜き、リードを保って開幕6連勝を果たした。

 この日行なわれたそのほかの試合では、2位リヨンが11位リールと1対1のドロー。5位ボルドーも14位アジャクシオと2対2で引き分けている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120924-00000019-ism-socc

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

オリンピック・マルセイユ 更新情報

オリンピック・マルセイユのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング