ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ひとり小麦粉部コミュの点心作りました

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
その他にいれようかと思ったのですが、飲茶大好き♪の私として、それはできん。
それなら新しいトピを作っちゃえ〜という事で、肉まん、マーラーカオ、大根餅に胡麻団子・・・点心達よ集まれ〜!

コメント(41)

先日、初めて餃子&小龍包作りました。
主人と2人なのに12個ずつ作って、お腹がはち切れるほど食べました。
誕生日だった主人も大満足♪

けど、小龍包のあんを包むのは難しい(;;)
皮を繋いだところが厚くなっちゃって、火が入らず粉っぽかった・・・。
餃子は断然手作りの皮ですね〜

パクパク食べたので、写真はありません(^^)
>ひろえさん
海苔チーズって美味しそうですが、どんな風にして包むのですか?
両方、正方形に切って入れるのを想像していますが・・・
みなさんの書き込みに触発されて初めて餃子を皮からつくってみました
市販の皮より全然包みやすくて肉汁が包み込まれるんですね!

>ひろえさん
にら色餃子は見た目も味もステキそうですね!
今度やってみたいと思います!
んさん
写真が入りましたね!
右は焼いてあるのですね。
ちなみに野菜は何を?調理ってどんな調理方法ですか?
そのまま食べるのですか?それとも何かたれのようなものをつけて食べるのですか?
質問ばかりですみません。あせあせ(飛び散る汗)
んさん、ありがとうございます。
実は私も昨日の夜コメント見ずに、ちょっと作ってみたのです。でも、そば粉入れて失敗しましたがまん顔
でも、具は偶然ですが、卵とキャベツしかなかったので、それを炒めて更にチーズとマヨネーズ入れて洋風味にしちゃったのです。一応食べました。うまい!
寒くなってきたので、夕食に肉まん・あんまんを作りました。
皮を包むのが難しく、見た目は・・・ですが味はそこそこでした。
休みなので小麦粉を捏ねようかと思ったら・・・お客がくるとかで追いやられる。
肉まんを作る予定でした。(´・ω・`) ショボーン
作るつもりだったので買いに行くのも悔しく「何かないかな?」と思ったら食パン1枚発見。

で、作ってみました。
すみません。邪道です。m(;_ _)m
>んさん
食パンを潰す、水で湿らせる、ラップで茶巾、レンジで加熱する、とそれっぽくなるんです。

リベンジというかちゃんとやってみました。(`・ω・´)
フライパンで餃子のようにフライパンで茹でる>蒸す>焼く、という肉まんです。
家族に「餃子っぽい肉まん」といわれました。
ふっくらさせたい場合は、やはり蒸さないといけませんね。
いきなり参加させていただきました
ヒマさえあれば小麦粉を練っています(・∀・)

強力粉・薄力粉ともに10キロそろっております
( ´艸`)ムププ
が、強力粉のほうが案外足が速く、賞味期限ぎりぎりで
大量にパンを焼いたりします・・・

みなさんはどれくらい在庫されていますかー?

●けいたまさん
はじめまして ヽ(´ー`)ノ
粉10キロの在庫が常時あるとは、なかなかヘビーユーザーさんですねw

うちは、置き場がないので、各3kgづつぐらいの在庫をストックしてます。
足りなそうで、いつもなんとか大丈夫な量ですw
寒い時には肉まんが旨いです。
ってことで、また肉まんを作りました。今回は「蒸し」です。

豚ひき肉に塩を入れてネリネリ。
野菜は長ねぎ、たまねぎ、大葉、とろろ芋、にんにく、ショウガ
調味料は醤油、塩、黒コショウ、ごま油、シナモン、ナツメグ、クローブ、ゆず七味(あるやつを適当に入れたら「カレーの匂いがする」といわれました。w)
ワンポイントにサイコロステーキ(牛加工肉)を入れてみました。

しかし包むのが難しいです。くっつけたつもりでくっついてない事があり、中から具の汁が出てきたりします。もったいない・・・

テでも(゚Д゚)ウマーでした。12個つくって半分食べてしまった。(;゚ω゚)
先日ちょっと変わったものを作ってみました。
「トルネード肉まん」(元ネタをわかる人いないだろうなぁ)
具は豚肉・たまねぎ・にんにく・ショウガを炒めて、醤油・味噌・ごま油・香辛料で味付けし、長ネギとミョウガを入れました。
画像はフライパンで蒸し&焼きした物と、蒸し器で蒸した物です。
普通の肉まん10個分の生地と具で作りました。
肉まん作りました。
が、包むのが難しくてつるつるになりました。゚(ノдヽ)゚。!!

ログインすると、残り26件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ひとり小麦粉部 更新情報

ひとり小麦粉部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。