ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

桶谷式母乳育児してる人♪コミュの左右差、乳腺の萎縮について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お早い返答と 同じような悩みで共感出来、トピに感謝してます。

今1ヶ月の子を母乳で頑張って育てています。

一人目のときは、母乳性黄疸で母乳をストップさせられて、混合&搾乳で2ヶ月まで、それからは 桶谷にかよって、四苦八苦して母乳で断乳までのりきれました。

もともと片側陥没乳首で 皮膚刺激に弱く 一通りの乳頭トラブルを経験し、痛みのため一人目は、良く出る方からの授乳をしていたので 桶谷で言われたのは 乳腺が萎縮してしまっている。マッサージに通いなさい。と、言われました。

それをふまえて、二人目は痛くても我慢して 陥没乳頭の方から授乳を続けていますが、見た目も左右差がかなりあり、よく出る片側は時間が経つと 溜まってる感があり、子供もごっくんごっくん飲んでくれますが、
陥没の方は 先に飲ましているにもかかわらず、溜まるどころかやわらかくしょぼんでいます。。。

飲んでてても、出ないからか毎回吸ってても モゴモゴゴニョゴニョって感じで、ごっくん。とはなかなかいきません
子供も泣いて怒ってる感じで こっちもあげてて 焦ってしまいます。
これが母乳不足の原因なのか、毎日おっぱいあげてもあげても 泣いてパクパクしてすぐにほしがる調子です

これも乳腺の萎縮なんでしょうか(><??
桶谷はお金もかかるので、我が家の家計事情で今回は難しいです。
どうか どうしたらいいか方法あれば教えて下さい

コメント(2)

こんにちは☆赤ちゃん一ヶ月でかわいいことでしょうハート達(複数ハート)
お母さんもすごいがんばってますね☆

私は、乳首が小さいくて右側の方が乳腺が細くよく詰まるけど、左に比べると溜まる量が少なかったです。出産した病院でもマッサージに行く度、どんどん腺が細くなってるexclamation & questionっていわれてました涙私の場合、出すぎで乳腺が細く何度も詰まりとしこりで悩まされましたふらふら萎縮ってあるのかもしれません。

右側から良く飲ましてたのですが、やっぱり出にくいせいか赤ちゃんも気づいて左に比べると飲む量が違って、そのため溜まる量がちがってくるみたいです(これは私だけかもあせあせ(飛び散る汗))ただ、マッサージをうけると出方が違うせいか、どちらのおっぱいでもごくごく飲んでくれる感じでしたひよこ
以前住んでた所では、助産婦さんが訪問して無料でおっぱいも赤ちゃんの状態もみてくれましたよ。
一度、役場などに随時待機されてる子育て支援などの方に相談したら、
無料でおっぱいの状態を見てもらうことができるかも電球

また、一度だけでも桶谷ではなくても、マッサージをしてくれる所に相談された方がいいかもしれません。赤ちゃんの体重の増え方など、いろいろ相談できるかもわーい(嬉しい顔)母乳が不足してるかなどわかるかもしれないし電球

いいアドバイスになってないかもしれませんあせあせ(飛び散る汗)
いい方法がみつかるといいですねわーい(嬉しい顔)
応援してます指でOK
なべなべさん 
ありがとうございます!
早速市役所に聞いてみます。
おっぱいトラブルは 出過ぎても困るし、出なくて困るし。。。
なやみがつきませんね(;;)
また 頑張ります
ありがとうございました

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

桶谷式母乳育児してる人♪ 更新情報

桶谷式母乳育児してる人♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。