ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

みんなの手遊びコミュの【♪】はじまるよったら、はじまるよ!(芸人編)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
紙芝居を読む前にする手遊びの定番ですよね!

この芸人バージョンは(チョット古いかな?)
1と1で  宮迫です!
はじまるよったら…(以下省略)

2と2で  カトちゃんぺっ(鼻の下に2本の手)
3と3で  三瓶です   (まんまです)
4と4で  志村ケン アイィ〜ン (アイィ〜ンのポーズ)
5と5で  ゴルゴの命   (おもむろに立ち上がる!)


っていうのを実習生から教わりました(´∀`*)ノシ
これは年長向けね。子ども受けはかなり いいです!!
でも、他に大人がいる所では私はしません。
なぜなら、この手遊びは我を忘れてなりきる事です!!

最近の子は宮迫やゴルゴがわからず。。。
でも自分達で新しいのを考えてくれました。

1と1で HG フォォォォー!!

2,3,4は同じ(恐るべしドリフターズ!世代知らずだわ)

5と5で(人の肩に手をかけ)  あるある探検隊!!(足踏み!!)


凄いですよね!この発想♡→ܫ←♡
中でも一番人気は やっぱり

志村ケン   アィィ〜〜ン!!

コメント(168)

先日学校の友達とNEWバージョンぴかぴか(新しい)作ったので、カキえんぴつしますハート

0と0で
そんなの関係ねぇー(長音記号2)
1と1で
どんだけー(長音記号2)
2と2で
お前に食わせるタンメンはねぇー(長音記号2)
3(スリー)と3(スリー)で
欧米かっっ手(パー)
4と4で
フォー(長音記号2)(HG)
5と5で
はぃ、おっぱっぴー(長音記号2)


ですぴかぴか(新しい)
ちょっと無理矢理ですが、やってみてくださぃわーい(嬉しい顔)るんるん
今日、1、2歳児クラスで
やってみました!

皆知ってるお笑いネタで
大喜びでした♪

次は大きいクラスで
やってみたいと思います^^*


ちなみに
みなさんのを参考にして
アレンジして
↓のバージョンで
やりました\(^_^)/


⌒⌒⌒♪⌒⌒⌒

0と0で
そんなの関係ねぇ〜

1と1で
どんだけぇ〜

2と2で
カトちゃんぺッ

3と3で
猫ひろし「にゃぁー」

4と4で
志村けん「アイーン」

ファイブとファイブで
欧米かっ

5と5で
おしマイケル♪

です(*^ー^)ノ
さぴさん!
これ、最高! おもわず声を出して笑ってしまった。。。
絶対にウケます! 
 
私のクラスの子ども達が考えたのは…

0と0で
そんなの関係ね〜×2
ハイ、おっぱっぴ〜!

1と1で
どんだけ〜☆

2と2で
加トちゃんペッ!

3と3で
猫ヒロシ にゃお!!

4と4で
ちょっと!ちょっと、ちょっと〜!!

5と5で
ファイブ、ファイブ ファイブ!
欧米か!


…です♪
昨日、保育参観がありました☆親も子どももざわざわしていたので前々からしていたこの手遊びを披露したところ大ウケでした〜(*^_^*)何か注目を集めたい時にいぃな〜と思いましたグッド(上向き矢印)ちなみに盛上げることに必死だったので恥ずかしさを捨てましたよハート
11で忍者でドロン
22でかにさんのあし チョキン
33でねこのひげ にゃグッド(上向き矢印)
4と4でたこのあし にょろ足
5と5でてはおひざ〜グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)で落ち着きますわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
芸人ではないんですが…


11で忍者でドロン
22でかにさんのあし チョキン
33でねこのひげ
?Cと?Cでたこのあし
?Dと?Dでてはおひざ〜グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)で落ち着きますわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
前に、違うクラス(年少)のこどもたちにしたら、テンポが良い曲だからか、割とついてきて、こども達、芸人バージョンにハマってウッシッシ指でOK 何度も何度も繰り返しやってましたようれしい顔ムード
色々、あるんですね。読みながら、大爆笑してしまいました。

すぐ、やりたいものばかり。

流行りすたりもあって、懐かしさも、また、笑いをそそります。わーい(嬉しい顔)
幼稚園実習に行った時に子ども達に新しいバージョンを教えてもらいましたハート*・Ц-)人(・ε・*ハート

かわいい0と0でにしおかすみこ,「あーーー!!」
かわいい1と1でいっこーさん,「どんだけー(長音記号1)!!」
2〜4が一緒です。
かわいい5と5で「欧米か!!」ですわーい(嬉しい顔)ムード

これは教えてくれた子どもの小学生のお姉さんがやっていたものらしいですぴかぴか(新しい)
はじめましてひよこ
いつも、今はどんなのがあるだろ〜?と楽しく見ていますわーい(嬉しい顔)

最近は芸人も新しいんですね〜
自分が現役のときは、
1⇒宮迫ですっ!
2⇒加トちゃんぺっ!
3⇒三瓶です
4⇒アイーン×2
5⇒ハイっ、命!(ゴルゴの命)
だったのに…(笑)

新しいものを教えてもらうた度に、時代の流れを感じます電球
そら年もとるわ…がまん顔(笑)
うちが知ってる
のんやりま-すわーい(嬉しい顔)ハート

1と1で小力だよるんるん
(小力だよの時に指で
バッテンをつくり手前から
奥に回すようにして出す)
そして、
人差し指を横に振りながら
「きれてないっすよ」

2と2でかとちゃんぺっぺるんるん
(鼻の下に人差し指と中指
を右左交互にあてる感じで★)

3と3で猫ひろしるんるんにゃー猫
(猫ひろしの時に3本の指
(人差し指、中指、薬指)を
ヒゲに見立てて両方
の頬っぺたにあてる★)
(にゃーの時に5本の指を
半曲げぐらいに曲げて
向こう側に指の先端が
見える感じで顔の横
でちょっと前に出す★)

4と4でザぁタッチるんるん
(この時に手をぐるんと
回して突っ込みを
入れる感ぢで★)
ちょっと、ちょっとちょっと!
なんで、なんでなんで!
(この時に右左どちらから
でも良いので斜め方向を
向き肘から先を上下に振る★)

5と5ではい!オッパッピーるんるん
うぃ〜〜〜〜〜〜
(これわ小島よしおが
やってる感じでやります★)

わかりにくくて
ごめんなさいがく〜(落胆した顔)揺れるハート

でもこれ芸人が古く
なりつつありますよねあせあせ手(パー)
はじまるよの手遊びなんですけど、例えば1と1でエドはるみ、グーって自分でやったあと、子ども達にも繰り返してやらせてますか?
それとも1回だけやってすぐ2にいきますか??あせあせ(飛び散る汗)
0と0で〜…のとこをオードリーexclamationに変えたところ、みんな大喜びでしたうれしい顔みんなで春日の真似して、胸をグーンッと張って遊んでます。
この手遊びすごくおもしろいですよねわーい(嬉しい顔)電球
こども受けもかなりよかったですぴかぴか(新しい)(笑)

今年、クリスマス会の司会をするので出し物の合間にやろうかなと思ってNEWバージョンを考え中ですうれしい顔


ちなみに‥
1と1でオードリー 春日 とぅすexclamation

2と2ではるな愛 (ピースにして)よろしくピース手(チョキ)ハート

3と3で猫ひろし にゃー猫

4と4で志村けん アイーン

5と5でドドスコスコスコ ドドスコスコスコ ドドスコスコスコ ラブ注入ハート(手をハート型に)


ただ、3が若干古いんですよね‥冷や汗
もし最近の芸人さんでいい案があったら教えていただけると嬉しいですほっとした顔電球
*ココママ*さん
わぁぴかぴか(新しい)ありがとうございますほっとした顔ハート

3でなべあつ いいですね電球
このトピに昨日気付いて今日やってみたら1歳児クラスですがウケてました。しかも2014年現在。 恐るべし芸人技(笑)
因みに、私自身は芸人とかに全く興味がないので現在はどんなのが流行りかわかりません。もし分かる方いましたら教えて下さい。

ログインすると、残り151件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

みんなの手遊び 更新情報

みんなの手遊びのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング