ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

恋のゆくえ the fabulous b.b.コミュのch. 22 きっとまた会える

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(34)

Susie「命が惜しくないの」

Jack「そこに銃を?」

S「その車よ たちの悪いボクサーの車よ」

J「覚悟しとこう」


J「元気そうだ」

S「あんたはひどい格好」

J「本当だよ 元気そうだ」

S「私も本気よ ひどい格好」


J「キャットフードの景気は?」

S「上々よ 私は野菜に昇格したわ」

J「どんな?」

S「ニンジン グリーンピース」

S「まだ下っ端の野菜よ」

j「この前の・・・夜の話だが・・・」

S「言い過ぎたわ」

j「それは おれだ」

S「フランクのことも 言い過ぎたわ」

S「会えないと寂しいわ」

j「あいつは そういうやつなのさ」


S「代わりの女のコは?」

j「探さなかった」


・・・・


S「遅くなるわ」

♪「グリーンピースを どうぞ! 味が自慢のグリーンピース」
S「あの頃の歌とは大違い それが世の中ね」

S「じゃあね ベイカー」

・・・

j「また会える?」

S「どう思う?」

j「会える きっと また会える」

・・・

j「カンだよ」

・・・




- My Funny Valentine -

マイファニーヴァレンタイン
おどけて かわいい 私の恋人
あなたをみてると −−
思わず 顔が ほころびる
笑顔を誘う あなたの眼差し
とても写真では とらえられない
でも 私の 一番好きな −−
完璧な芸術品
ギリシャの彫刻には −−
ちょっとかなわない
あなたの 口もとは −−
少し 難がある
でも あなたの その口から −−
甘い言葉が こぼれると −−
私のハートは 溶けてしまう
その髪型を 変えないで
私を愛して くれてるなら
いつまでも
私のヴァレンタインの ままで
いつまでも!
そうすれば毎日が ヴァレンタインデー
いつまでも!
最後の場面って印象に残っています〜。

最初見た時は、まだまだ子供だったため(?)
結局結ばれないの?なんてショックでしたが、
今観ると、先の展開を想像させてくれるやり取りですよね〜。

大人な会話でした〜(笑)
いつもジャックって呼んでたのに、ベイカーなんて
スージーの意地っ張り!!なんて思っちゃいました。

だけど、ジャックは一皮むけた、大人の男になった
んだなぁ〜。
この映画に出逢って以来、数え切れないくらい何度も観ましたが、やはり最後のシーンが深い余韻を感じられて一番好きです。

単なるハッピーエンドにならないところが、大人の恋ですね。
会社の友人3人にこの映画のDVDを貸したけど、
3人ともこのラストが納得いかないらしい。
なぜならば”ハッピーエンド”でないからだとか???

私には”ハッピーエンド”にしか見えないんだけどなぁ〜。

映画のラストシーンって作品の良し悪しを左右する、かなり
大きな部分を占めてると思うけど、この最後のシーンは完璧!
私の友人達(特に女性)も「ハッピーエンドでないことが不満」という声を良く聞きました。
でも、でも、この「どーなの?」というエンディングが、いつまでも余韻を残すんですよねぇ。

エンディングを何度か見ているうちに「もしかしたらスージーが振り向くかも」なんて。。

男は未練がましいから(泣笑;
最後にジャックが小さくなっていって街の一部になっていくところが好き。
そして重なるように「My funny valentine」
ホント完璧です。
はじめまして。このラストに関しては皆さんの感性で好き嫌いがありますけど、それはみなさんの映画の楽しみ方としていろいろと談義するのがいいですよね。私はこのラスト好きです。
特にジャックがスージーの髪を触ろうとして自分の髪をかき上げる(アドリブ?)の仕草が非常に印象に残っています・・
やはりこの映画が好きな人、というかハマッてしまった人はこのなんともいえないラストの余韻に共感が持てた人のようですね。

kazu072563 さんの
> 特にジャックがスージーの髪を触ろうとして自分の髪をかき上げる(アドリブ?)の仕草が非常に印象に残っています・・

『本当は思いっきり抱きしめたいのに、自分の立場がマイナスだから遠慮してしまう・・・』みたいな・・・
これって、すごくよくわかる〜(思い出涙;
10年近く前になりますが、台湾に出張中、
ホテルで見られる日本向けのスターチャネルかなんかで
何度か流れていて、カンドーしちゃいました。
以来、1番好きな映画です。
DVDも買って、今でも年に1度くらい観ています。

ジャックがスージーに触発されて
自分も夢に向かって歩き出す...
そのふっきれた感じがよく出ているこの最後のシーンが
やっぱり1番いいですね。
この前のおにいさんとの和解のところも好きです。

レンタルなどでは借りない分野なので
帰国後、こういう映画との出会いを求めて
WOWOWに加入した程です。
今更コミュが出来ているほど人気があったとは
ちょっと意外でした。
にじさん

> 今更コミュが出来ているほど人気があったとは

そうなんです。多分この映画を好きになった人ってずーっと心の中にとどめていた人。自分ほどこの映画を気に入っている人はいないかなぁ。なんて思っていたところ、mixiのプロフなどで、同じような人がいることに気づき、こうして語り合えるんですね。
私はこれだけでmixiやって良かったと思ってます。
古今亭死ん生 さん

なーるほど。
これは気がつかなかったw
確かにそーかもしれません。
>miyazacoさん
ピアノを弾いてらっしゃるのですね、すごく羨ましいです。
存在する楽器に関しては数多いですけど、そのなかで一番ピアノの音色がすばらしいと思いますよ。
わたしはもっぱらアコースティックギター一筋なんですけどね。
また機会があればピアノにチャレンジしてみたいですね。
「henry & june」 あー、そうなんですか、私も見た事ありますよ。
フィリップ・カウフマンが監督ですよね、たしかに共通点少なくないかも。
ほんとうは記憶にちと薄い...が正直なところ、、henryって、わたしもヘンリーなんですけどね(笑)なんか思い出しうれしいです。
カウフマンといえばもうひとつ「存在の耐えられない軽さ」を思い起こします。
映画ばかりに頼ってた頃が思い出されますねなんか...
 はラストを飾る素晴らしいシーンです。
3人で人気を得て、スージーとジャックが恋仲になる。
それぞれが別々の人生を歩み始める。
表現が凄く難しいけど、この映画を観た人だけに感動できる
空気がこの場面にあります。
この オープン エンディング 男の未練がましさとプライドが高く人とうまく
交流できないで中年をむかえた 孤独な彼がつらく見えました。。同感する場面です。おっと!自分の事ではないですよ  
昔から気になってた映画でしたが今日はじめてwowowで観ました。
すべてがすばらしかったです。
何十年も前の映画ですけど、いい作品はずっといいですね。

最期のシーン。
ジェフ・ブリッジスがミシェルの髪の毛を触ろうとするんだけど
ミシェルは偶然か、わざとか もう歩き出すんですよね。
そこが、オトコとオンナの違いのような気がしました。

ジェフ・ブリッジスが元カレに雰囲気がそっくりで(日本人ですが(笑))
なんだかキュンキュンしちゃいましたあせあせ
何回も観たけど
昨日またwowowで観てしあわせな気分になりました

ほんとうに良い作品です
駆け引きは女の勝ちで終わる。
そこが好き♡
え?これってハッピーエンドじゃないんですか?
ルコントさん
「勘」掛けてますよね。
以前見たときは、何を思って見ていたのか 二人は、別れて生きていくのだなーと思っていたけれど、久しぶりに見直したら、あーまた二人はいっしょに生きていくんだなーと思いました。スージーも野菜に昇格したとしても、やはりボーカルでステージに立っていた頃の自分が好きだったと思います。素直になったジャックもシャイで素敵、見直して良かったです!!
 最後に流れるマイファニーバレンタイン大好き!キスマークハート達(複数ハート)
 この映画を映画館で観た十代のころ、この二人は愛し合っているのにどうして分かれるのだろう?と思いました。

 それから5年経ってから見直したとき、ルコントさんが言うように二人は別れていないことに気づき、大人の難しい恋愛を垣間見た気がしました。

 ”あんたたちじゃ売れないし。” ”なんで ” ”勘よ” → 売れた
 ”また会えるか?” ”どう思う?” ”会えるさ” ”勘だよ” → ?

 この流れからしたら会い、コンビを組むと思います。だけど、数年先かもしれないし、また解散するかもしれない。

 この見えないことところが好きです。
私は初めてみたんです。
すごく切ないけどなんだかそれがいい。

私は最後には三人また一緒に…を想像したけど違った(笑)

またあえるって聞いて、どう思う?って…そんなこと聞いちゃうの?
(笑)問い掛けに問い掛け返し(笑)
ほーんとに素敵な映画でした。ブルーレイに録画ばっちりなんで落として何回もみる!
しかしこの映画のラストははがゆい

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

恋のゆくえ the fabulous b.b. 更新情報

恋のゆくえ the fabulous b.b.のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。