ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

潰瘍性大腸炎に克つ。コミュのエレンタール

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さんは栄養補助で何を飲んでいますか?

私はエンシュアでアレルギー反応が出て、エレンタール始めてみようかという事になりました。


エレンタールってフレーバーはどんなものがありますか?
飲んでいる方はどんな飲み方していますか?
(冷やして食事と一緒に、など)
教えて下さい(^人^)

コメント(10)

かもめさん
温めて飲むとエレン臭が強くなりそうですね…
甘味も強く出そうなあせあせ(飛び散る汗)
あまり冷やし過ぎも下痢が怖いし…
かもめさんから教えてもらった配分から始めてみます。
ゼリータイプもあると言いますが、ゼリーは苦手でたらーっ(汗)
フレーバー、フルーツトマトと梅が気になるので試してみます!
ありがとうございます♪
ようちゃん☆さん
コメントありがとうございます♪
パインは試してみてかなり大丈夫そうでしたぴかぴか(新しい)
でも気のせいか塩味がかすかにあるような…?
やっぱり冷やしたほうが飲みやすいですよね。
担当医から、はじめは水分量多めと言われましたがお腹の具合が… 飲みはじめてまだ2日ですがロペミンで誤魔化してますあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

でも6袋は大変ですよねがまん顔 私も頑張りますexclamation ×2
はじめまして!今はエレンタールから解放されているものです。でも4年間くらい飲み続けてました。

再燃時、エレンタールのみの生活をしていたら、大腸には逆に負担がかかって悪化してしまいました。(水分を吸収する臓器の為)

飲む時は出来るだけ、常温に近い状態で、ゆっくり飲むのがポイントです。
あと、こぼしたらベタベタしてストレス溜まりますよ!
カールさん
コメントありがとうございます♪

エレンタールは小腸で栄養を吸収するっていいますが水分量考えると大腸に負担になりますよね…
下痢すると下血始まるので調整しながら飲んでいくのが良いですねわーい(嬉しい顔)

これで体重が増えればexclamation ×2

ちなみに…
シェイクするときに少しこぼして二回目にしてすでにベタベタ経験しましたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
ざわさん
えーexclamation ×2コンソメ味なんてあるんですねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
フレーバー入れる前はじゃがいもっぽいですもんね。
毎回甘い味だとキツいのでコンソメ味魅力的ですぴかぴか(新しい)
来週外来なのでもらってきまするんるん

ニフレック… しばらく飲んでないですが、あれは私も嫌ですがまん顔 もっと飲みやすくなるように味の素さんに努力してほしいですよねダッシュ(走り出す様)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

潰瘍性大腸炎に克つ。 更新情報

潰瘍性大腸炎に克つ。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。