ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

潰瘍性大腸炎に克つ。コミュの新薬開発最終段階へ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ご存知ない方もおられると思いますので略してお知らせ致します。

本日の日経新聞に掲載されてました。
→中堅製薬会社の持田製薬は潰瘍性大腸炎の治療薬で、開発の最終段階である第3相臨床試験(治験) を始めた。
炎症を抑える成分を含んでおり、1日に1回の服用で炎症を抑える。2013年度に厚生労働省へ製造販売承認を申請するそうです。
(中略)
潰瘍性大腸炎でシェア首位のキョーリン製薬は既存薬(ペンタサのことですね)の使い勝手を高め、競合製品の増加に備える。現在は1日に2〜3回服用する方式だが、症状が軽くなった時期には1回で済むようにする開発の最終段階に入った。今年度中に承認申請する。

⇒患者にとって、体調や体質に合う薬が選べることは喜ばしいことですね。
大手製薬会社も利益を考えると、市場規模の小さい潰瘍性大腸炎などは開発にうまみは少ないようですが、中堅にとっては採算に合う計算みたいです。
いずれにせよ、副作用なども少ない良い薬だと良いですね。

コメント(11)

期待してるような
画期的なものではないみたいですが、
開発などが、確実に重ねられてるのが分かってよかったです^^

いつかは、根治薬や治療が確立されて、
UCから解放される日がくることを祈って、のカキコ(-人-)
ほんの少しですが
また1歩…という感じでしょうかほっとした顔

…半歩かなウッシッシ

情報ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
医学の進歩に期待するしかないですね 完治したいな泣き顔
…さよならできる薬じゃないんですね。

で、最終段階って…
どういう事かな?
え?もうこれ以上の薬はできないって事??

一般的には、毎食後に欠かさず薬を飲んでいるというのは普通ではないですよね…。
そこが一日一回になるだけでも有り難い話です。病気を知らない人と食事に行くと、毎度尋ねられて面倒だったりするので(^-^;

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

潰瘍性大腸炎に克つ。 更新情報

潰瘍性大腸炎に克つ。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。