ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

潰瘍性大腸炎に克つ。コミュの肝機能について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
元旦から腹痛、下痢、出血を繰り返し 通いでプレドニン30ミリを点滴したものの駄目で1月10日から入院している40代専業主婦です。
入院してすぐにカメラをしましたが、今回はUCが悪化と言うより菌が入ったとの事でIVHで絶食しながら抗生物質を飲む事になりました。
しかしまったく良くならず、もう一度カメラで見てもらうと今度はUCの症状だと・・
菌が入って下痢をして引金になったと診断されました。
結局50ミリからプレドニンを始めて、現在20ミリてす。
20ミリにして5日目ですが同時に五分粥にもしています。
どうもそれから調子が悪いです。(お腹の張り、少し出血等々)

一番の心配は肝機能です。IVH10日目の血液検査で肝機能の数値が上がってしまい高カロリーの点滴は中止になりました。

それから2週間以上経ちますが、下がって来たけどまだ80台です。30台くらいが正常とか?
今の治療はプレドニン20ミリとビタミン系の点滴500ミリを一本。
飲み薬はペンタサ6錠、ビオスリー3錠、寝る前にファモチジン1錠、下痢の時にフェロベリン1錠です。
便は朝のうちに2〜4回、軟軟便。腹痛多少あり。微熱、動悸もあります。
何かご存じの方アドバイスをお願いします。

コメント(17)

カチューシャさん、ありがとうございます。

彼氏さんと私の症状はちょっと違うようですが、原因は潰瘍性大腸炎が関係しているのかもしれませんね。
別の病院で診てもらって良かったですね。
彼氏さん、お大事にして下さいね。
肝機能悪化とのことですが、プレドニンの副作用として起こることもあると思います。私もIVHでカロリーを入れ過ぎ?で軽い脂肪肝となり、ALT・AST・γーGTPが異常値になったことがあります。
その時はウルソという肝機能改善薬を飲んで肝機能数値は元に戻りました。
ALT80くらいでしたらそこまで心配することはないと思います。
一度、ウルソの処方を頼まれてみては?適応上は300mg/日の処方ですが、大きな病院では安い薬剤で保険査定で切られることもほとんど無いので600mg/日処方が多いと思います。もともと体内にある胆汁酸を製剤化したものですので、副作用は少ないと思います。
また、ウルソ以外でも肝機能の値を下げる薬はいろいろありますよ。
肝機能悪化ですが、ペンタサ系の薬の副作用で出る人も居ます。
ペンタサは、プレドニンなどと比較して副作用の少ない、長期間飲み続けても比較的安全とされる
薬で、緩解維持にもよく使われていますが、この薬で肝機能障害が出ると、
潰瘍性大腸炎の内科治療は一気にハードルが上がり難しくなります。

ダラダラとプレドニンを飲み続ける訳にも行かず、白血球除去と免疫抑制剤系しか
手が無くなりますので、辛い所です。

#広島漢方の話は、別にしても・・・。
IVHによる脂肪肝の可能性、抗菌薬による肝障害の可能性があると思います。
多くの薬剤は肝障害を引き起こしますが、ペンタサやプレドニンは過去にも服用されていたことがあると思いますので、今回の肝障害の原因としては疑問です。
現在はIVHも抗菌薬も使用しておらず、少しずつ肝障害は改善傾向にあるようなので、おそらくこのまま改善していくのではと思います。
しかし、改善が見られないようであれば違う要因を検索する必要があると思います。
大切なことは、数値を改善させることではなく、その原因となっているところを探ることですので、あまり神経質にならず、経過をみていくのがいいと思います。
1日もはやい回復を祈っております。お大事にしてください。
まらじゅんさん

ありがとうございます。
今朝、プレドニンの副作用を医師に聞いてみましたがIVHのせいだと言われました。
薬も必要ないと言うので、暫くは様子を見ますね。

詳しく教えて頂いてありがとうございました!
ぽっぽファクトリーさん

ありがとうございます!
今朝の医師の話ではIVHが原因だと言っていました。
ペンタサも飲んでいますが、原因じゃないと良いのですが(>_<)

広島漢方は、早い段階でためしました。
飲んだ翌日に激しい腹痛と下痢で結局断念しました。子供が小さいので、動けなくなる事は避けたかったので天野先生と相談して諦めました。
カチューシャさん

いえいえ〜!
気になさらないで下さいね!
コメント頂けて嬉しかったです。
ありがとうございました!
ゆーだいさん

ありがとうございます。

ゆーだいさんのおっしゃる通りで徐々に正常になるのを待つしかないようです。
IVHを止めて数値が戻って来たので、多分それが原因の一つなんでしょうね。
すぐには戻らないものなんですね・・^_^;
発症時、UCが中度(強)という診断から既に3年が経ち、軽い再熱を繰り返しながら、今は軽度のまま普通に仕事をしている人間です。
関係の無い、的外れ的なコメントであったらすみません。

自分の場合、発症時はプレドニン30ミリとペンタサ4錠、後はラックビーといった処方だったんですが、ある程度症状が落ち着いてきた時には、ペンタサとラックビーのみの処方でした。ですが、ある一定の症状から改善する気配がなく…「ペンタサからサラゾピリンに変更してみてはどうか?」という打診が担当医からあり、理由を聞くと「ペンタサが合う人もいれば、合わない人もいる」ということでした(現に自分の兄もUCに以前かかっていまして、兄はペンタサを処方してもらってからUCの症状は全く見られません(5年経過)要は、血の繋がった家族でも処方する薬の種類が違うといった点でしょうか)
ということで、ペンタサからサラゾピリンに変えた途端、症状に改善が見られました。そして、最近まで1日にサラゾピリン3錠とラックビーといった組み合わせで新年を迎えようとしていたんですが、1年ぶりに再熱しました(泣)

再熱した当初はプレドニンを処方しようと考えていたんですが(飲むだけなので面倒臭くない)自分にとっては副作用が強いという面がネックでした。
ということもあり、自分としてはあまり乗り気ではなかった「ステロネマ」を毎晩使用してから3週間弱、プレドニンで見られる様な余分な副作用を誘発させないまま、症状が良好に向かっています。
とは言いましても、この処方は自分だけに言える事かもしれないんですが、結局ステロネマはプレドニンと比べ副作用が少ない(含まれているステロイドの量によると思います)といった面と、直接大腸に注腸できるということが、自分に合っているだけなのかもしれないですけどね(苦笑)

長文となってしまい申し訳ありませんが、何か参考になれればと思い、コメントさせていただいた次第です
お大事になさって下さい。
command Zさん

ありがとうございます。

私も最初はプレドニン30を飲んでましたが、なかなか離脱できないでいました。5ミリまで行くと、調子が悪くなります。

最初はサラゾピリンで飲んですぐに効いた感じもありましたが、翌日強い吐き気に見舞われ、ペンタサに変えたのです。

結局ペンタサとビオスリーでは出血も止まらず、プレドニンも飲む事になったのです。

早く退院したいのですが、またひどくなったらと思うと不安で辛いです。

普通に生活できるなら、食事制限があっても良いんですけど、、(涙)
昨日の検査でAST(GOT)が43ALT(GPT)が87でした。
5日前に検査した時は、ASTは基準範囲でALTが63と少しずつですが下がって来ていたのに(涙)

白血球も少し上がって94、ギリギリでした。
CRPは0です。

37℃前後の微熱が続き、入院で体重は5キロ減りました。

肝機能上昇の原因は医師にも?みたいです。

私は薬のような気がします。

今は経口でプレドニン20ミリ、ペンタサ6錠、ビオスリー3錠、就寝前にタケプロン1カプセルとステロネマ100注腸です。

ちなみに前回の血液検査の日から注腸を初めました。
医師はステロイドは関係無いと言いますが、この病院にはUCに詳しい医師はいません。

退院して駄目なら他に行くしかないですよね(涙)
command Zさんと似た答えになりますが、参考になれば

5年前重症で発病し入院、IVHでプレドニン投与、1.5ヶ月の禁食の後に、プレドニンを徐々に切りサラゾピリン投与→現在に至ってます。

はじめ、ペンタサを投与しましたが、肝機能障害の数値が出て、試しにペンタサを止めてみたら改善されました。
command Zさんのお話にもありましたが、薬には相性があり稀に新薬よりサラゾピリンの方が合う事がある、試す価値はある。(それも駄目なら、注腸でペンタサ投与)とお医者さんはおっしゃっていました。

私はお医者(内科)との相性というか、、変える事も必要だと発病してすごく思いました。お医者にも得手不得手があるのだ、と。。
入院前にかかった病院は総合病院でそれなりに大きな所でしたが、2ヶ月通院してもクローン病かUCの疑いはあるが、発熱などは『風邪』と診断され、解熱するまで注腸検査は出来ないと。らちがあかず病院を変えてみたら即入院でした。

気負うなという言葉はあまりに軽いし、それが難しいですよね、だけど気負う事で症状が悪化してはいけないので敢えて・・
きっとぴこさんに合う道があるはずと願うばかりです。
私は経口でプレドニンを飲むと肝機能に負担がかかるようです。
確かに倦怠感が抜けず、疲れやすくなりますね^^;。

また以前に副甲状腺機能亢進症と診断された事があります。
少なからず、甲状腺・副甲状腺等に影響があるのかもしれませんね。
皆さん、コメントありがとうございました。

昨日退院しましたが、不安は山積みです。

とにかく、お腹が良くならない事には薬も減りませんので、注腸も頑張って早くやらなくて済むようにしたいです。

肝機能は、また明後日検査します。
その後、状態をみて考えると医師は言っていたのでとりあえず様子を見ます。

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

潰瘍性大腸炎に克つ。 更新情報

潰瘍性大腸炎に克つ。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。