ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Lisa のお菓子コミュのイベントのお知らせ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今度、池袋の鬼子母神で毎月開催されている手創り市に出店する事になりました。
http://www.tezukuriichi.com/index.html

5月24日(日)
9時〜16時まで (雨天中止)
池袋、鬼子母神境内にて

今まで単独の野外販売は何度かしたことがありますが、イベントに参加するのは初めてでドキドキワクワク。
1ブースに2人まで出店できるとの事で、オーガニックコットンのBonaさんと一緒に販売を行います。
Bonaさんのオーガニックコットン商品も必見ですよ!
他にもたくさんの手作り作家さんが店を並べています。
手作りのものに興味がある方は、是非遊びに来て下さい。

コメント(5)

いつも当店のお菓子を販売していただいているSunny Daysさんの店頭をお借りしてイベント販売を行います。

日時 : 7月19日(土) 16時〜21時

場所 : Sunny Days
http://sunnyblog.exblog.jp/m2008-07-01/
小田急線向ヶ丘遊園駅南口徒歩1分
改札を出て左手の道沿いを進むとすぐです。

いつもお世話になっているサニーデイズさんは、とってもかわいらしい雑貨や洋服がいっぱいの素敵なお店です。
今回は商店会の夏祭りの企画の一環としてお店を出させていただきます。

ビスコッティ全種類、
マカロン全種類、
特別デザートとしてキャラメルパンプティング(未定です。。。)
を販売する予定です。
ちょっとですが店頭にカフェスペースを設けるのでお茶をする事もできます。
ドリンクはサービスでお出しする予定です。

皆さん是非遊びに来て下さいね。
またまた池袋の鬼子母神で開催される「手創り市」に出店します。
http://www.tezukuriichi.com/index.html

7月26日(土)
9時〜16時(雨天中止)
池袋、鬼子母神境内にて

ここのイベントは午前中にたいへん盛り上がります。
何しろ出店品は手作りの1点ものがほとんどなので、夕方にはほとんど商品がなくなってしまっているお店も少なくないです。

いらっしゃる方は早めのお出かけをオススメします。
工房から車で10分ほどの場所にある生田緑地。
一歩足を踏み入れたら、
さっきまでいたごみごみとした住宅街がうそのよう!
深い緑に包まれた心和む癒しのスポットです。

そんな素敵な場所、生田緑地でこの週末に「サマーナイトミュージアム」というイベントが行われます。
http://www.city.kawasaki.jp/71/71tama/home/ikutaryokuti/oshirase/summernight.htm

3か所の施設でそれぞれ趣向を凝らしたイベントが開催されるのですが、
今回岡本太郎美術館の前で行われるコンサート「ヒーリングLIVEステージ」
の会場そばで販売させてもらう事になりました。

予定では8月23日(土)17時〜20時
販売するものなどはまだ未定です。
普段の販売ではお目にかかれない商品が出てきそうよ♪

岡本太郎美術館は行ったことがある方はご存じでしょうけど、
深ーい緑に囲まれたとっても癒される場所です。
そんな場所で夏の夜、音楽を聴きながらのんびり過ごすなんて、
ちょっと贅沢な気分ですよね〜♪

ちなみに入場無料です。
プログラムは生田緑地の案内ページからチラシを参照して下さい。

私も楽しみなイベントです。
是非皆さんいらして下さいね〜。
今日サマーナイトミュージアムの打ち合わせをしてきました。

出店は23日(土)と24日(日)の2日間になりました。
時間は予定通り17時〜20時、岡本太郎美術館の前で販売します。
雨天の場合は中止になる事があるそうです。
日曜日に雨の予報が出ているので心配だなぁ。
秋本番!
お菓子のおいしい季節になりました。
イベントにもどんどん参加してビスコッティを売りまくるぞー!

という事でまた池袋の鬼子母神で開催される「手創り市」に出店します。
http://www.tezukuriichi.com/index.html

9月27日(土)
9時〜16時(雨天中止)
池袋、鬼子母神境内にて

予定では秋限定のビスコッティを持っていくつもりです。
特に買いたいものがない方でも散歩がてら見に来ると楽しいですよ。
お天気が良いといいのですが…。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Lisa のお菓子 更新情報

Lisa のお菓子のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。