ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

カンブリア宮殿コミュのオリエンタルランド

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今夜は、オリエンタルランドです。
『成功のカギは日本流』
激動の50年

気になります♪

コメント(8)

私も気になり見てます

今ブラックと騒がれていますしね
オリエンタルランドといえば、ディズニーランドの高速バス(夜行)の発着所に時間あって何度か行ってみたことがある。朝早くからの賑わいにびっくり。

シャトレーゼのこと考えてたら今回のディズニーランドの回、あまりよく観なかった。。
見ごたえありましたね。
オリエンタルランドは《京成電鉄の社長と三井不動産が出資》して出来た会社で、京成電鉄の社長がロサンゼルスのディズニーランドを見て『日本の子供にも味あわせてあげたい』と思ったのがきっかけだったんですね♪しかも会社設立は、1960→17年かけた1979年に、アメリカのディズニーと契約成立とは凄いです。
この先10年5000臆円かけ、新しいアトラクションを作って行くんですね。
>>[001]

ブラック企業って言われているのは知らなかったです。
>>[002]

私は、ディズニー行き&帰りではないですがディズニーランド駐車場から何度か高速バスで関西方面へ行き&帰りした事がありました。朝到着したらかなりの人数が開園待ちしている光景を見た事があり朝から凄いなとビックリしました(^^ゞ
何をもってして「ブラック」とするかは難しいと思いますが、
かなり洗脳的な感じはしましたね。
あの世界が好きな人は、労働条件が多少悪くても満足なのでしょうが・・・。
ただ、ほとんどがアルバイトですからね・・・

お客様へのサービスは徹底してると思います。
私の友人のお子さんも3.11の時にランドにいて、
キャプテンEOに泊めてもらって、翌日お土産もらって
帰ってきました。
株主ですが、「ショーの劣化」は
やめてほしいです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

カンブリア宮殿 更新情報

カンブリア宮殿のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。