ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

カンブリア宮殿コミュの現場に、炎を起こせ! 王将社長 大東隆行

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
共産党の志位さんが派遣反対、非正規雇用禁止などといっても世の流れに逆行する印象しかありませんでしたが、王将社長 大東隆行が

 「出来合いの食材を使わず、現場で仕込み、厨房も見せて、王将用語も復活」

と言えば、原点回帰。説得力ありましたね! 皿洗い30分で腹いっぱい食べさしてもらえるなら、学生時代でしたら、やってますねw

先日休日のお昼時に、王将に行ってきましたが、店内にあふれる熱気、注文してから料理が来るまで早い早い! 店員の動きもテキパキでした。

http://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/list/list20090126.html

コメント(10)

説得力ありましたね。商売人の原点だと思います。

口先だけで偉そうにしてないところがいいですね。

ただ、店長がイマイチなのか、近所の王将は汚くておいしくないです。

綺麗好きなあの店長に代わってくれないかなぁ〜。笑。
不採算店へのコーチングよかったですね。

細かい指摘事項はともかく、不採算になってくると心が折れてきて、どうしても仕事が雑になり心配りがおろそかになってくる。そこのところのメンタルケアーの仕方が上手いと思いました。
王将って
チェーン店なのにお店ごとに結構味ちがうなむふっ
って思ってたのが
納得しました。

久しぶりに行きたくなりました
社長の朝の掃除30分には感心しました。
クーポンを配布したり 皿洗い30分で食事 早食いetcいろいろ工夫されてますね。お店が繁盛するのも納得です。
成功している会社は、社長がしっかりしてるし、幹部もよくトップの考えを理解してますね手(パー)
みなさん言われるように、説得力ありましたねexclamation ×2
うちの会社も見習ってもらいたいですパンチ
王将の魅力は、やはり安価な餃子がうまいということでしょうか。
一昨日の日曜日も、夕食時、ビール+ニラレバ+餃子の1000円
セットで帰ろうと思っていたら、追加餃子2枚+ビールを頼んで
しまって。それでも都合2000円弱。安い!

王将ファンがいて、リピーターが多いということが、この時期全体
の業績が右肩上がりの大きな要因なんでしょうね。指でOK
私も飲食業(カフェ)を経営しているのですが
今回のお話は業種は違えども大変勉強になりました。

うちでもお客様に元気に対応していますが
まだまだ足らんと思いましたね。

王将の大東社長と言い、千房の中井社長と言い
関西の飲食業経営者は個性的かつ特徴のある経営者が多く
参考になる点が多いです。
この大東社長、現場からの叩き上げの印象が強いけどただの叩き上げではない。
番組でも少し言ってたけど、数字や計算にはとても強い。財務諸表の分析もしっかりできる。

最初は損してでも客を喜ばせる戦法を採れるのは、合理的な計算に基づいてのものだと確信している。

叩き上げなら誰が社長になっても良いわけではない。叩き上げで頭脳明晰なら最強ということださくらんぼ
この不況の中、全店黒字って言うのは凄い事だと思います。

 特に、自分も同じ考えだとおもったのが・・

 『あたり前の事を高い水準でやる事』

 慣れてくれば手を抜く。掃除・作り方など・・。
 商売は、同じ事の繰り返しでもありますが、その中で忘れてはいけないのは『原点に戻る』事だと思います。

 この世の中、不景気でも・・お客様の心を掴んむ所に、これからのチャンスがあると思いました。
 こういう会社があるのは知りませんでした。機会があれば、行ってみたいと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

カンブリア宮殿 更新情報

カンブリア宮殿のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。