ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ネットコミュニケーションコミュのいいもの紹介

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんな良いもの見つけたよ♪って方はこちらへどうぞ

コメント(2)

ID,PASSの管理めんどくさくないですか?
あたしは、忘れそうです。

そこで、今日はID,PASSを管理してくれるツールを
ご紹介します。フリーのものが出回っているので
自分で気に入ったのを選んでみてください。
ちなみにあたしはここの一番上のを使っています。

フリーのものが数多く出回っているので
使ってみたいと思います。

http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/winnt/util/security/password/index.html
ソーシャルブックマーク知ってますか?

皆さんはブックマークを「お気に入り」にしていますか?

私が最近愛用しているのははてなのブックマークです。
これはどういう仕組みかと言うと
ブックマーク(お気に入り)をWEBスペースに置いておこうというもので
ぱっと見た目リンク集のようです。

どういったメリットがあるかと言えば
・友達にお勧めのページとしてそのまま見せれる。
 (グループで共有できる)
・お気に入りはPCごとに違うけど、ソーシャルブックマークなら
 自分のページにアクセスするだけで
 いつでも自分のお気に入りが見れる。
と、こんな感じですが。

ただ、ちょっと探してみた限り
フォルダ機能が無いので
ジャンル分けが出来ないんです。
そこが不満ですが、あとはやはり便利です。
仕事上必要なページは家で検索
会社にメールで送る。ということをしていたのですが
ソーシャルブックマークを使い出して
そう言うことがなくなりました。

肝心の操作方法ですが、はてなの場合
サイトを見て入る時にぷちっとボタンを押すだけ、などの
簡単なものばかりです。

他にもいろいろあるので
使ってみてお気に入りを見つけてみてください。

★スクリーンショットつきソーシャルブックマーク
(たしかソースも配っていたような。。。)
http://s.phpspot.org/

★はてなブックマーク
http://b.hatena.ne.jp/

★無料のWebスペースやSNSを提供している
FC2のブックマーク
http://bookmark.fc2.com/

★livedoor.clip
http://clip.livedoor.com/


番外編
★いろいろなソーシャルブックマークを横断して使用できるらしいです。
(私はまだ使っていません)
http://www.web-20.net/sbm/

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ネットコミュニケーション 更新情報

ネットコミュニケーションのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング