ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

E-S5 知的学習論講座(元E-E3)コミュのドラゴンボールAF !?!?!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
現E3研究室のはせ、ほそ、きでらさん、まついさん、とりーさん、ちょーさん元E3研究室のよしの、のむすぁん、あびー、GUNBOYさん、お久しぶりです。元E3のマハラノビスことゃぁゅです。はたまた、今年E3に入られた方はお初にお目にかかります。

現在は横浜大道芸倶楽部に入り、毎日ジャグリングにさらに磨きをかけているしだいであります。




今回は、私が衝撃を受けたサイトをご紹介させていただけたらなと思いカキコいたしました。
 http://ho.x0.com/dbf/db/dbaf.htm  (←ちぇけら!)




ドラゴンボールよりもドラゴンボールZ、ZよりもGTが好きな方はぜひご覧になっていただきたい。はんぱないです。

爆笑するか、腹立たしく思うか、人それぞれだと思いますが、衝撃的内容なので暇つぶしにはなると思います。ちぇけらっちょ!!!

コメント(16)

4月からE3入ってます和田です、はじめまして^^
ドラゴンボールAFはこんなフラッシュになってますよ↓

http://29g.net/html/a020402.php
(音出ます)
はせ>さすが、はっせじゃな!!!
ドラゴンボールAFおさえてたかー!!てか、クリリンがサイヤ人ってやりすぎっしょ(笑)おおお、まだジャグリング続けてるんじゃなー!いやー同じジャグリングの高みを目指す友がいるってうれしーわ。4つできてきたんやねー。追いつかれそうyわ(>_<)

わだっちさん>
わだっちさんこんばんは。
けっこうドラゴンボールAF有名だったんですね。
こんなフラッシュも知ってるなんてわだっちさんの情報収集能力もはっせ同様高いですね。さすがE3生、さすがはっせの後輩って感じがします。未だに僕ははっせに教えてもらったモスコーのフラッシュが耳から離れませんよ(笑)。
あと、はっせ、また時間があれば例の物おくるわ。
わいはFE受かって本は用済みやからね。
GUNBOYさん、お久しぶりです。

僕は今就職して、SEとして働いてます。現在は横浜在住で東京の浜松町駅徒歩7分の本社に1時間10分くらいかけてかよっています。正確には今は研修中ですが。。

裏DB合成漫画ってなんすか???!! リンクとかわかってたら教えてほしーっすねー。

 
タイピングしづらいゃぁゅ、久しぶり!
現E3のマハラノビスことほそです。

社会人生活はどうですか?関東弁になったかい?
ゃぁゅにはいつまでもあの一人称を使い続けていてほしいものです。

また機会があったら、お土産持って研究室来てねん☆
飯おごってな☆

P.S.ドラゴンボールのサイト、フュージョンの名前が強引すぎやな笑
ほそ>マハラノビスの名はほそに引き継がれたかー(笑)
そーいえば、ほそも卒論でマハラノビス距離つかってたもんね。

関東弁…なってます(T_T) やっぱ影響されやすいってか、環境になじみやすいってか、まー、郷に入れば郷に従え…やって!変やけど(笑)

またごまたまご持って3号館の3階訪れるわ!


GUNBOYさん>そーっすね、ほんと5分くらいしか話してないんですよね(笑)でも、こうやってミクシーで出会えるのもあの時、GUNBOYさんが話しかけてくれたおかげです!いやー、GWに研究室行っててよかった!!
裏ドラゴンボールおもろいっすねー(笑)\(◎o◎)/!
シュールなのもあれば、かなり笑えるのもあるし、ここはスゴイ。ヤムチャはやっぱやられキャラですね(笑)
ほそ>偶然やって。
たまたままたごまたまごが…て言ってしまっただけよ。
貴社の記者が汽車で帰社した。
新しい識別器って…。
そんなん…
できる
ん?まっでもがんばって!!!応援してまっせ!!!!



ひろ>そーなん?さすが東工大じゃな。ちゃんと休みはとらなあかんで。タイムマネジメントも大事なスキル。特に社会人はね。そろそろ、ほんま本格的に転職しよかな。じゃぐらーゃぁゅ

はせ>まずないけど、やるなら声かけるわ(笑)
ゆうや!!!

お久しぶり!!!!

エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ ゆうやのことを思い出してるよ!!!

いつ時間があれば、絶対向こう会いに行きます〜

仕事がんばれー、体も気をつけてね!!
おー、ちょーさん久しぶり!!!!!!!!!!

ほんま、こっちきいや!!!!!

仕事ってかまだ研修中やけど、毎日みっちり講義入ってるから身が持たん(T_T)スピーチとかもあるし。

ちょーさんも体に気をつけて。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

E-S5 知的学習論講座(元E-E3) 更新情報

E-S5 知的学習論講座(元E-E3)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング