ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

古都・鎌倉を巡る旅コミュの自転車で今泉台から北鎌倉へ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自転車での鎌倉巡りですが、私の自転車は6段しか変速機がなく、
できるだけ平坦なコースを心がけていました。
今日は、初めて今泉台(鎌倉湖畔の住宅地)から北鎌倉へ抜ける
ルートをトライしました。
バイクや車ではたびたび通るルートなのですが、自転車では気が
進まなかったのです。
自転車で足腰が鍛えられたのか?何とか今泉台の坂を休まず
登ることができました。
その後は急坂を一気に降りると明月院です。
これに気を良くして、次回は難所の鎌倉十二所の山越え(鎌倉霊園)に挑戦したいです。
天下の要害の地、鎌倉は抜け道が本当に少ないのです。
前述の今泉台ー明月院、苗田ー極楽寺、梶原ー銭洗弁天、
くらいではないでしょうか?
もちろん天園等の山道は省きます。
その他に抜け道をご存知の方いましたら、教えて下さい。

コメント(3)

三浦平助さん始めまして。
鎌倉に自転車は便利ですよね。
高校時代、自分もよくやっていました。

鎌倉は抜け道が少ないですが、
それだけに見付けた時はいいですよね♪
綺麗な景色が広がっていたり、思いもかけない場所に
出たり…それも魅力の一つだと思います。。。

自転車で行くには最後に急な階段があり
難しいところではありますが…。。。
先日、三浦平助さんが行かれていた釈迦堂口切通しから
大町に抜ける途中で左側に行くと、
久木のハイランドに出る道がありますよ。
二階堂の方からハイランドに
行く道とは違った雰囲気を味わえますよ♪

極楽寺から裏を通って行くと、
鎌倉高校前の踏切りに出る道がありますが…
そちらは、最後の鎌倉高校前辺りに出る道で
海が抜けるように見える場所がありますよ。

そんな道も如何でしょうか♪
ひこうせんさん初めまして。
お教え有難うございます。
久木のハイランドに抜ける道はまだ行ったことがありませんので、
来週トライしてみたいですね。
ハイランドは毎週ロードスターで通りますがそんな抜け道は
車ではまず見つかりませんね。
鎌倉高校のあたりは本当に海が急に開けて気持ち良いですね。
ひこうせんさんのお話良く実感できます。
今後ともいろいろ教えて下さい。
桜の季節にハイランドの並木道を、オープンにした
ロードスターで抜けたら気持ちが良いでしょうね♪

自分も車で良く通りますが、
なかなか名越切通しの方には、車では行かないものですよね。
展望台や、杉本寺の方に抜ける衣張山のハイキングコースも
景色が良いので、たまには良いものですよ♪
自転車を置いておいて、景色を見に行くのもアリだと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

古都・鎌倉を巡る旅 更新情報

古都・鎌倉を巡る旅のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。