ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

源氏物語で盛り上がろうコミュの【感想】 殴り合う貴族たち

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
谷崎版源氏物語を読了したので、休憩で繁田信一氏の著作で平安時代の貴族社会の実態を書いた「殴り合う貴族たち」を読みました

副題は~平安朝裏源氏物語~  柏書房刊

源氏物語と深いつながりの藤原道長と同じ時代に生きた藤原実資の日記「小右記」を基本に、貴族社会や都で起こった事件や出来事が掛かれているのですが大変面白い!

思っていた以上に博打にハマり、借金を抱え、利権と謀略が渦巻き、犯罪をもみ消したりうやむやにしたり等は当たり前、家の前を通る牛車に石つぶてを投げたり、従者の首を持ち去ったり、受領に殴るけるの暴行を働いたり、位がものを言う時代のすさまじい暴力沙汰が日常茶飯事だった事がわかります

以前から王朝絵巻は美しいがそれを支える庶民の生活はどんなものだっただろうと思っていただけに、大変興味深く読みました

源氏物語の光の君は正に理想像ですね

いやー平安時代面白い!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

源氏物語で盛り上がろう 更新情報

源氏物語で盛り上がろうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。