ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

教員の服装を考える会コミュのジーンズは作業着ではない⁈

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
技術の教員です。先日、校長から苦言をいただきました。

授業にジーンズはいかがなものか。作業着ならいいけど。

⁇ジーンズは作業着じゃないの?デニム生地のつなぎとかも、持ってますよ!
といったら、ファッション性が高いからダメだと言われました。

ちなみに私の学校は女性教員がスカートを履いていることも多い。
技術教員としては私はスカートは履けない。

もう、ずっと作業着きといてやると思いました。校務員さんと同じ格好ですよ!

しかし、服装にあれこれ言うなら、制服としつな与えて欲しいとおもいました。

コメント(1)

学校、校長によるんですかね?
私が新卒で働いてた中学はジーンズオッケーな学校でした!高校ではほとんどスーツ、女性もそれなりなので、今では考えられないのですが、中学ってその辺り曖昧ですよね。
何かあった時走らないといけないし…

さて、技術の授業で…とのことですが、私の主人はスーツなので、実習のみ作業着の上着を羽織っているそうです。
下はスーツにズボンのまま。
そんな感じで、キレイ目パンツ(ストレッチのきいた動きやすいもの)に作業着羽織るのでどうでしょう??
ジーンズは?と、聞いたところ、『膝あたりが動かしづらいから…』ということでした。主人の主観ですが。
実習以外は作業着脱いで、キレイ目だとギャップもありでいいんじゃないでしょうか♡
実習のない時はそれこそスカートで更なるギャップを…♡

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

教員の服装を考える会 更新情報

教員の服装を考える会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。