ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

十五代目 片岡仁左衛門コミュの休演になりました!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
歌舞伎俳優・片岡仁左衛門(69)が9月末に右肩腱板断裂(みぎかたけんばんだんれつ)と診断され、11月に出演を予定していた東京・歌舞伎座公演「吉例顔見世大歌舞伎」、12月の京都・南座公演を休演することなった。4日、松竹からファクスで発表された。

肩腱板とは、腕の骨(上腕骨)と肩甲骨をつなぐ腱。仁左衛門は現在、歌舞伎座で上演中の「芸術祭十月大歌舞伎」に出演中で、公演終了後に手術を受ける予定。復帰については医師と相談の上で決定する。

仁左衛門はファクスで「私儀、昨年より痛めておりました右肩が悪化し、この度新たに『右肩腱板断裂』と診断されました」とコメントを発表。

「今までの対処では舞台を続けることが不可能ということで、早期の手術とそれに伴い長期の療養が必要となり、急きょ11月公演より休演させていただく運びと相成りました。長期休演は残念に心の痛みも一方ではございません」などと無念の胸中を明かした。

[デイリースポーツ 10/4 18:24より]


ビックリしました泣き顔

コメント(3)

松竹からファクスで発表され、仁左衛門は無念の胸中をコメント。全文は以下の通り。


「私儀、昨年より痛めておりました右肩が悪化し、この度新たに『右肩腱板断裂』と診断されました。今までの対処では舞台を続けることが不可能ということで、早期の手術とそれに伴い長期の療養が必要となり、急きょ11月公演より休演させていただく運びと相成りました。

今歌舞伎界にとって大切なこの時期に、長期休演は私自身非常に残念で心の痛みも一方ではございません。ただこの上は先ずは今月の舞台を全うし、治療やリハビリに専念して予定より早く復帰が叶うように努力致す存念でございますので、何とぞ皆様にご了承くださいますようにお願い申し上げます。

平成二十五年十月四日

片岡仁左衛門」


片岡仁左衛門休演に伴う配役変更のお知らせ[2013/10/04]

平素より松竹製作の公演に格別のご高配を賜りまして、厚く御礼申し上げます。

片岡仁左衛門の休演のため、歌舞伎座新開場柿葺落「吉例顔見世大歌舞伎」、ならびに京都四條南座「當る午歳 吉例顔見世興行」は、以下のとおりら配役を変更して上演いたします。

皆様には大変なご迷惑をおかけいたしますこと、深くお詫び申し上げますとともに、なにとぞ、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。


松竹株式会社


歌舞伎座新開場柿葺落
「吉例顔見世大歌舞伎」
11月1日(金)〜25日(月)

【昼の部】通し狂言『仮名手本忠臣蔵』
「大序」「三段目」
高師直:市川左團次

「四段目」
大星由良之助:中村吉右衛門


【夜の部】通し狂言『仮名手本忠臣蔵』
「七段目」
寺岡平右衛門:中村梅玉




京の年中行事「當る午歳 吉例顔見世興行」東西合同大歌舞伎 二代目市川猿翁 四代目市川猿之助 九代目市川中車 襲名披露」
11月30日(土)〜12月26日(木)

【昼の部】
第四『二人椀久』
椀屋久兵衛:片岡愛之助


【夜の部】
第一『元禄忠臣蔵』御浜御殿綱豊卿
徳川綱豊卿:中村梅玉


以上、歌舞伎モバイルより

嬉しいニュースですexclamation


右肩腱(けん)板断裂の治療のため長期休養中の歌舞伎俳優・片岡仁左衛門(69)が右肩の手術を終えていたことが15日、分かった。……(略)……

昨年から右肩痛に悩まされていた仁左衛門は9月末、腕の骨と肩甲骨をつなぐ腱が切れる「右肩腱板断裂」と診断を受けた。すでに11月の東京・歌舞伎座公演、12月の京都・南座「吉例顔見世興行」の休演を発表。約半年間、治療とリハビリに専念することになるという。

[1013/11月16日/スポーツ報知より]

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

十五代目 片岡仁左衛門 更新情報

十五代目 片岡仁左衛門のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング