ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

それゆけ! 奇現象/超常現象コミュの隕石のエイリアンに襲われたカップル

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 今日のテレビ番組で、隕石のエイリアンに襲われたカップルの映像が公開された。テレビではその二人は行方不明だという。
 しかし、一つ疑問がある。その映像の入手経路だ。だれがその映像を入手したのだろう?

コメント(9)

「ブレアウイッチプロジェクト」という映画がありまして、森の中で見つかったカメラのテープを再生したら衝撃の映像が…といった内容だったと思います。

YouTubeにあった動画だと思いますが、「食人族」とか好きな人が作ったのかもしれない。
ブレアウィッチ、ビデオ持ってます。(ワゴンセールで300円)

「藤岡弘、探検シリーズ」ファンとして、フェイクドキュメンタリーは好きなんですが、あれは30分くらいの長さでいいような気もします。
まあしだいに険悪になっていくところが見せ場とは思うんですが。

例の隕石映像は思いっきりCGとしか思えないんですが、スタジオの誰も指摘しないのが超常現象。
 合成もCG,全てまる解りです。フツーにSFテレビドラマファンだったら、こんなの一笑するだけでオワリ。SFの特殊効果の方が、もっと出来が良いから。
 こんな程度の出来のモノをだ「本物」として流しちゃえる神経の図太さが、バラエティ番組ならではですね。 そこが楽しみなポイントなんだけど。
 「衝撃映像」のお題でありながら、映像解析できる人が一人も居ないんだから(超能力に対してマジシャンは居たけど)。
CGという言葉はNGワードだったんじゃないかな。
>だれがその映像を入手したのだろう?
怪談話のツッコミにありますよね。
「●●を見て生き延びた者はひとりもいない」
「じゃあその話を伝えたのは誰なんだ?」
ブレアウイッチ〜の話を出したのは、ビデオの入手経路としてこんな感じの設定をしてるんじゃないかと。ということです。

30代半ばの私は小学生の頃に川口浩探検隊が人喰い人種に襲われ急に映像が途切れ、そこからはたまたま隊員が持っていたカメラでの不鮮明な映像が続く、というのをドキドキしながら見たものですから、実録モノは大好きです。

巨大な鍋で湯を沸かしてて、いよいよってところで隊員が持っていた塩を渡して解放されたってエピソードは、ジャングルに行くときには必ず荷物に塩を入れていこう、と頭に刷り込まれるほどの強烈な印象でした。
っていうか、そもそも「あの大きさ」の隕石が落下したら「あの程度」で済む筈ないし
落下直後の隕石なんて熱くて近寄れる筈ないし
あんな小さいシロモノに「あの大きさ」の生き物が入っていられる筈ないし

・・・・って、スタジオの皆さんが(あんまり)突っ込まなかったのが(バラエティとしては)いまいち寂しかったですね〜(たけしだったか大竹だったかが落下痕について突っ込んでたけど)

都合よくカエル風エイリアン?の方向いて回ってたビデオが悲鳴と共に切れちゃうのがウソっぽくて悲しいわ。あのあと延々と回り続けて「グシャ」とか「ボリボリ」とか、いい音を聞かせてくれればドキュメンタリーっぽくて良かったのに。次回作では改善キボンヌ。
TV屋も馬鹿じゃないんで、「このまま流せば苦情が出るんで
たけしさんがこうつっこんで下さい」って台本があるんでしょうね。

三十年近く前にTV番組の制作会社に入った友人がいまして、
九州の海底に壺を置いて「新発見!」とした番組のあと
怖い団体から「いまから抗議に行く」と言われ、一日中
ビクビクしながら一人で待機していたようです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

それゆけ! 奇現象/超常現象 更新情報

それゆけ! 奇現象/超常現象のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング