ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

パピヨンコミュのパピヨンの骨格について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
以前からだったのかもしれませんが愛犬の前足の位置がおかしいんです。曲がってると言うか…まっすぐの時もあるけど気がついたらなんだか骨が外れてる様な…
以前後ろ足ががにまたなので気になって医者に尋ねたら生まれた時にゆがんでしまったんだろうけど特に問題はないと言われたので前足も気にしなかったのですが今日気がついたのですが首輪が右の肩に入り込んタスキの様になってしまいました(T∀T)気付かなかっただけなのかもしれませんが元々細い子で1番奥の穴でもぶかぶかなので何かのきっかけで手が入り込んでしまったんだろうかと思いますが少し夜に小刻みに震えていた(至って元気です)のですが何か関連があるのでしょうか?ちなみに我が家は平野で暖を取るものがなく下もフローリングなので人間でも寒い状態ですのでただ寒いだけなのかもしれませんがもしかしたら足が曲がってるからなのか気になってしまいました…

同じ様な経験のある方いますか?

ちなみにうちの子は直ぐ噛んでしまうので中々首輪を直すのが至難のわざでエリザベスカラーで保護してと思ったのですが首が細いためカラーが下がってしまうのでカラーの意味がありません。似た様に直ぐ噛む(本噛み)する子をお持ちの愛犬家の方はどうしてるのか教えて頂きたいですm(__)m

コメント(3)

パピの中には生れつき脱臼や骨折しやすい子がいるみたいですあせあせ(飛び散る汗)くせになってたりとか。。。
でも、飼い主さんも気付かなくていつの間にか治ってたとか多いらしいですよ。
痛がってなかったらそこまで緊急性はないかと思いますが、気になったら病院に行ったほうがいいかもですがまん顔がまん顔

もし、外れやすい子でしたら首輪大きすぎてずれて外れたりもするので、猫用とかの首輪を付けるのも安全かなと思います。


噛み癖が酷い場合、マズル(鼻と口がある部分)を掴んで大人しくなるまで離さないとか…色々しつけ方法があります。
しつけは小さいうちにすませないと、パピヨンは手強いです。がまん顔あせあせ(飛び散る汗)
逆に根気強くしつけをすれば主人に忠実な犬になるので頑張ってくださいわーい(嬉しい顔)exclamation
>くぅさん
うちの子も生まれた時に骨格が歪んでしまったって言われました。
小さい犬には良くあることみたいですね。骨折は無かったと思います。気付いてる限りでは…でもしたら痛がるから木気付きますよね?なので無いと思います

>チロル_¢(..*)さん

いつの間にか治るんですね。うちの子は少々大げさ(少しぶつかっただけで大声で叫ぶ)なので痛みがあったらきっと凄い声でなくと思うので骨折は無いかなって思います

やっぱ生まれつきなのかもしれないですね…

鼻と口を掴んで…ですか?かまれて指が無くなりそうです(T∀T)
どうも反省という言葉を知らない様です…大人になってからの躾はやはり一筋縄じゃいかないみたいですね…

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

パピヨン 更新情報

パピヨンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。