ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

サッカー移籍情報(・・)コミュの日本人の移籍情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
日本人の海外を中心とした移籍の情報交換の場としました(・・)6月にW杯があるためおそらく頻繁に情報流れると思うので。

コメント(54)

小野また海外いきそうなんですね!!!
W杯終る頃から動き始めるんかな。
最近調子良くなってきたし、W杯まで怪我しないように>_<
モチベーションがんがんあげてきましょー!!
小野はW杯の活躍次第で移籍先見つかるか決まるでしょうな(・・)
中田はボルトン戦力外と完全移籍へと二つの情報が流れてるができれば獲得したいというところでしょう、しかし金銭的に少々無理なのではないかというところでしょうか。チームスタイルも少し違うかと、チャールトンが獲得にきてくれりゃ〜♪しかし最近は毎年のようにチーム変わるのもよくないんだけど(汗)
大黒は今季最終節でゴール、3−0の勝利に貢献(・・)
大黒今季5得点目達成で3−0で勝利☆来季に2部でも過半数いく選手日本人は少ないでね(笑)まあまあでした。
高原フランクフルトへ3年契約の完全移籍で決定!
巻にドイツ、ボルスブルグなどが関心。
おぉっと・・。
巻、注目されてますね。
セリエA昇格のカターニャが宮本の獲得に興味、しかし宮本はここまでブレーメンやオランダなど噂になっては消えてきたから成立かは謎。
セリエAカターニャが加地の興味、日本人なら誰でもいいのか!
加地は移籍の可能性薄しらしい、ってカターニャってチームに誰か行くんかな?
東京MF今野泰幸(23)が、セリエAに昇格するカターニャに移籍することが4日、決定的となったらしい。
東京Vの森本(18?)がセリエAカターニャへレンタル移籍決定の様子。
また今野はトリノへの移籍の可能性あり。
伊藤アーセナル入団テストへ、伊藤はすでにオファーを受けているフランス2部グルノーブルの練習にも2日間参加する。国内でも横浜、浦和、名古屋など複数クラブが獲得に乗り出している。アーセナルからの正式オファーが届けば、争奪戦はさらに過熱する。
イングランド2部
カーディフ1−1ウェストブロムウィッチ
稲本は後半36分から途中出場
小笠原メッシーナ(セリエA)移籍か!?
大黒のトリノ移籍が合意になったと現地で報じられている。
スコットランドプレミアリーグ
インパネス1−1セルティック
中村は、先発フル出場

フランスリーグ1
ル・マン3−2バランシエンヌ
松井は、先発フル出場

エールデビジ
ヘラクレス3−0トウェンテ
平山は先発出場し、後半20分に途中交代
イタリア・セリエAのFCメッシーナ・ペロロは24日、鹿島アントラーズの日本代表MF小笠原満男(27)を期限付き移籍で獲得したと発表した。今季終了後には完全移籍で獲得するオプションもあるとしている。
ガラタサライが、ウェストブロムウィッチから日本代表MF稲本潤一を獲得することで合意に達したと報じられている。
アーセナルへ練習参加している伊藤翔についてアーセナルは入団の方向で検討にはいっているよう、フランス2部のグルノーブルとの争いになるだろう。
ガラタサライ入団の稲本、ガラタサライのボランチはカメルーン代表の選手が移籍しての補強と強化ポイントであったがマニシェやフォーゲル断念での流れなので実力を見せて頑張って欲しい。
サッカーのオランダ1部リーグ、ヘラクレスは5日、所属するFW平山相太(21)の退団を発表した。事実上の解雇とみられる。J2神戸は獲得に動く様子。
スコットランドプレミアリーグ
アバディーン0−1セルティック
中村は、先発フル出場

フランスリーグ1
ルマン1−1ロリアン
松井は先発出場し、後半34分に途中交代

トルコリーグ
ガラタサライ1−1デニズリスポール
稲本は、先発フル出場

ドイツ杯
フランクフルト2−0ジーゲン
高原は先発出場し、前半30分に移籍後初ゴールを挙げた。
スイスリーグ
バーゼル2−1チューリッヒ
中田は、先発フル出場

セリエA
トリノ1−1パルマ
大黒は、後半35分からトップ下で途中出場
千葉の日本代表MF阿部勇樹(25)が、来年1月にフランス2部リーグ・グルノーブルに移籍する可能性があると言われている。
岩本がクラブW杯オセアニア代表のオークランド・シティに7週間の短期契約で移籍。どうしても見せ物の感じが強いがこれを機会にJに売り込みできれば本人にはプラスか?
速報小笠原Goal♪メッシーナはドロー、早くも柳沢がなしえなかったGoal獲得。
東京Vからカターニャにレンタル移籍中のFW森本貴幸(18)が、来年4月にクラブと完全移籍で正式契約することになったと報じられている。
ディナモ・キエフが、浦和の日本代表MF鈴木啓太の獲得に興味を持っていると報じられている。
Uー19(19歳以下)日本代表MF梅崎司(19)=大分=が、フランス2部グルノーブルから獲得の正式オファーを受けていることが25日、明らかになった。海外移籍に強い意欲を持つ梅崎に対し、残留を希望する大分側は異例の5年契約を提示。他の欧州クラブも獲得準備に突入。壮絶な争奪戦が開幕した。
三都主へのプレミア(ボルトン・ウィガン・ウエストハムなど)からのオファー、また闘莉王はブッフバルトのドイツへという噂あり。
浦和の日本代表MF三都主アレサンドロ(29)獲得に乗り出しているオーストリアリーグのレッドブル・ザルツブルクが、G大阪のドイツW杯日本代表DF宮本恒靖(29)の獲得にも乗り出していることが15日、明らかになった。

 欧州で急速に勢力を拡大しているザルツブルクは、来季の欧州CL出場権を狙い、来年1月の移籍市場再開に向けて補強計画を積極的に推進。三都主もその1人だが、関係者によると宮本は移籍に前向きな意思を示しており、三都主より進んだ状況といえる。同クラブのトラパットーニGMはドイツW杯ですでに宮本を視察。栄養ドリンクを販売する親会社としても、日本での販売拡大のため、女性を中心に人気をある宮本の存在は大きな魅力だ。

 「まだクラブに話は来ていない。代理人のところに来ている話では」とG大阪幹部はクラブへの正式オファーは否定したが、それも時間の問題。トラパットーニGMは14日、「いい話はあるが、無理矢理に新しい選手を獲得するつもりはない」と地元紙に移籍戦略を語ったが、余裕の裏には“日本人コンビ”実現への手応えがあるようだ。
宮本がオーストリア1部リーグ強豪ザルツブルグ移籍が確実になった、完全移籍の様子。三都主も半年レンタルからの移籍で成立する模様。
サッカー日本代表でJリーグ1部(J1)浦和のDF三都主アレサンドロ(29)がオーストリア1部リーグのザルツブルクへ移籍することが20日、決定的となった。G大阪の宮本恒靖が同日、ザルツブルク入りを発表しており、日本代表でともに活躍した2人が海外でチームメートになる。
 ザルツブルクのトーマス・ブレザック広報担当が三都主獲得について、「契約はいい方向に動いている。日本のトップ選手2人を迎えられることをうれしく思う」と交渉が順調に進んでいることを明言した。
 ブラジル出身の三都主は高知・明徳義塾高からJリーグ清水に入団し、2004年から浦和で活躍。01年に日本国籍を取得して代表入りし、2度のワールドカップ(W杯)に出場。オシム監督就任後の初得点を挙げるなど、日本代表歴代4位の82試合に出場し、7得点を挙げている。
U−19日本代表のFW伊藤翔(18=中京大中京)が、フランス2部グルノーブル入りすることが22日、決定的となった。週明けにも正式発表される。伊藤は今夏、強豪アーセナルの入団テストに合格したものの、労働ビザ取得条件を満たしておらず断念。ベンゲル監督の推薦もあり過去に2度、練習参加し正式オファーを受けていたグルノーブル入りの意思を固めた。「和製アンリ」の異名を取る将来の日本代表エース候補が、高校からいきなり海外に挑む。
元日本代表MF山田卓也(32)が、オーストラリアAリーグのアデレード・ユナイテッドFCと契約間近であることが7日までに分かった。クラブ関係者が明かしたもので、現在は条件面などを交渉中で今月中に合意に達する見通し。山田は昨季でC大阪との契約を満了しており、海外クラブを含めて移籍先を模索していた。今季のアジアチャンピオンズリーグ(ACL)にも出場する強豪クラブが、新たな挑戦の場となりそうだ
Jリーグ1部(J1)の大分は26日、昨年日本代表に選出されたMF梅崎司(19)が、フランス2部リーグのグルノーブルへ5カ月間の期限付きで移籍すると発表した。2月1日から大分と3年間の契約を結んだ上で、6月末までレンタル移籍し、その後については3者で改めて協議する。
 梅崎は昨年、大分の主力となり、日本代表へのデビューも果たした。ドリブルを得意とし、J1リーグ戦では昨年の25試合を含む28試合に出場して3得点を挙げている。グルノーブルには先に、愛知・中京大中京高を今春卒業するFW伊藤翔(18)が加入した。
 大分市内のホテルで記者会見した梅崎は「世界のトッププレーヤーになる夢があるので、どんどんチャレンジしていこうと思って決断した。5年間お世話になった大分と日本の誇りを持ち、頑張っていきたい」と抱負を語った。 

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

サッカー移籍情報(・・) 更新情報

サッカー移籍情報(・・)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング