ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

★スタートレック★コミュのちょっとした話題など雑談用

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トピック立てるまでも無いかなぁという雑談的トピックも有った方が良いかと思い。立てさせて頂きました。

コメント(66)

ROMULAN WARBIRD 大きいです。

シリーズ中は 他の starfleet と並んで

映ることが少ないんで 実感できませんが。
クリンゴンの攻撃巡洋艦が意外に小さい事に気が付いたw
前回と前々回のENTに、スン博士が出てきたの。
強化人間なんか作ってたの。
でも、TNGやDS9の時代とはズレてるでしょ?
多分、データを創った博士の血筋だとは思うけど。
詳しいところ、見逃しちゃったらしくて解らないんですワ。
何方かご覧になってませんか?
自己レスで失礼致します。
今週放送分の最後で、他ならぬスン博士が言っていました。
「いつの日か、もっと完璧な人類を作りたいんだ。アンドロイドとか…。
私がダメでも、何世代か後にでも。」
データを創った博士がどれ程後の方かは解りませんが、
間違いなく同じ血統の方ですね。
このあたりから、(DS9のドクターベシアの様な?)
DNAその他を強化する構想が始まるのかもしれません。
本日、ぶらぶらミクシィサーフィンしてたら不思議なバーを発見しました。
名前は「BAR TREK」
キャッチフレーズが【スタートレックの大好きなトレッキー発信地、大阪ミナミ 東心斎橋のバー トレック】です。
写真も楽しそう・・・(゚д゚)ポカーン
どんな店なのか非常に気に成る!!

情報募る、、(-公ー )ウーン

HPアドレスは↓ 気に成る人は見てみて下さい(゚ロ゚;)エェッ!?
http://www.bar-trek.jp/
デルタ宙域って事はボーグの本拠地じゃ無いですか^^;
既に2,000名以上が同化されてるらしいですw
えっ!? もしかして店長はロキュータス風かもね(^_^;)
個人的にはセブンオブナイン風が良いですw
意外と、データ風だと面白いですね。

カウンターにエモーションチップが浮かんでたりして(* ̄m ̄)プッ
では、伝統的手法に則ったサマリアンサンセットを作って貰いましょうw
副長、たいちゃん、「BAR TREK」についての情報はトピック立てて収集します。

コンピュータ!

ピロっ!!

「BAR TREK」のトピックを立ててくれ!

・・・!?

コンピュータ!

・・・・・・・。

無視すんなよ(゚ロ゚;)エェッ!?

自分でトピック立てますm(´・д・`)m
この時代のコンピュータはまだ、マウスとキーボードで操作するようです。
あ、マウスに話しかけてもダメですから(;^_^A
はじめまして!
横浜にもBAR TREKの姉妹店欲しいです(笑)
クルーのみんな!!遅ればせながら「明けましておめでとう!今年も宜しく!!」

コンピュータ元気にしてたか?

・・・・。

おいおい、また無視か?

ピロッ!!

まあいい(T_T)


昨日、21時よりあってた映画『クリムゾン・タイト』?名前ははっきり覚えてませんが、アメリカの潜水艦の話でした。
その映画の中で、潜水艦の通信機が壊れて、それが直らないと世界の危機!!って感じの時に、その潜水艦の副長がカーク艦長の話をしてました(✪ฺД✪ฺ)

『カーク艦長凄いじゃん!!』

映画の枠を超えているーーキタ━━(゜∀゜)━━ッ!!
映画の原題(?)についてお尋ねします。
youtube見てましたら、ニューヴォヤージュみたいに読めるタイトル
(バカはニューヴォイジャーと読んで、ヌカ喜び;)が
何件かありましたんですが…。
これ、スポックを探した後くらいの映画だったでしょうか?
度忘れの上に、吹き替え版に慣れきって探索不能に…。f(^-^;
何方かお助けを。
後5日で若かりしカーク艦長と会えますねぇー|・。・)ノィョゥ
滅茶苦茶楽しみです指でOK
http://www.startrekmovie.com/intl/jp/#/trailer
早速、昨晩映画観て来ました映画
中々楽しかったでです(・∀・)
テクノロジーがまだ昔っぽいのでじれったさがありました。
スターウォーズで言うならエピソード3みたいな感じでした。
艦長自らの偵察、お疲れ様でしたexclamation(^o^)ゝ
副長、お久しぶりです手(パー)
偵察っというか!?何というか!?
艦長にも素質が必要なのかなぁ〜、、(-公ー )ウーン
小説あるんですか!?
読んでみます。
映画も面白かったですよ指でOK
バンクーバー五輪の閉会式にW.シャトナーさんが出ておられました〜

船長〜!
★★ シネマ秘宝館49 宇宙まつり ★★

娯楽色が強い自主映像作品ばかりを上映する「シネマ秘宝館」今回は宇宙まつりということで、宇宙ものの自主映像作品が目白押し!

ラーメンズ出演の人気深夜番組「宇宙犬作戦」の須賀大観プロデューサーがインディーズ時代に監督した「死ねない!惑星大作戦」!スタートレック ファンなら絶対に見逃せないオマージュたっぷりな大爆笑作品が、大きなスクリーン上映でたっぷりと楽しめます!他にも8ミリ映画の大爆笑アクションもの 「スペースアニキ」これはもう、タイトル通りの内容で非常に楽しめます!

そして前回でも大好評でした歯科情報満載の爆笑アニメ「口腔戦士ペリオ」に同じ作者のKANZさんのこの日に照準を合わせた新作もあります!更に 「熱血宇宙人」やもはや中毒状態のむっちりとした親父ばかりが活躍する(!?)「むきだしの光子」「荒くれ純一の涙」、そして定番の(根強いファンからの 熱い支持に応え、再上映!)超シュールな「宇宙人の旅日記:夢日記」と、SF実写映画の傑作「明治天皇宇宙の旅」に加え、作者:安原伸監督の現在撮影中の 「日本のすべて」の予告編にトークもあります!

実写、アニメ、CGと縦横無尽な面白い作品ばかりが短編中心で20作品近くラインナップ!しかも飲み食いしながら鑑賞できますので、更に盛り上がること間違いなし!お一人でも友達同士でも、気軽に楽しめますので!!

【題名】シネマ秘宝館49 宇宙まつり
【日時】2010年12月25日 (土) Open 12:00/Start 13:00 (終了予定17:00)
【出演】斎藤浩一 (シネマ秘宝館館長)、 林久子 (広報部長)、他
【料金】チャージ¥600 (飲食別)
【会場】新宿ロフトプラスワン
新宿駅徒歩6分、コマ劇場前

  新宿区歌舞伎町1-14-7林ビルB2

  03-3205-6864  http://www.loft-prj.co.jp/

シネマ秘宝館サイト
http://www.geocities.jp/saitoukanchou/

mixi「シネマ秘宝館」コミュニティー
http://mixi.jp/view_community.pl?id=60643

twitterはこちら(ハッシュタグは、 #cimemahihokan )
http://twitter.com/saitoukanchou

お問い合わせは 斎藤 saitoukanchou@yahoo.co.jp

または、   
PHS 070-6579-9794

作品出展、ギリギリまで募集中!詳細はこちらをどうぞ↓
http://www.geocities.jp/saitoukanchou/html/information.html

紹介ページはこちらをどうぞ↓
http://www.geocities.jp/saitoukanchou/html/hihou49.html

●前回も大好評でした、エクセル(やイラストレーター)で作成されたアニメ 作家「荻野信夫」さんが新作を制作中のようです! 僕らのお兄さん世代の方の楽しい作品をどうぞ!!
自分のページでスタートレックのグッズのフォトアップしてます。見に来てね
「シネマ秘宝館55」

日本全国津々浦々からマジで面白いアマチュア映像を厳選上映しております「シネマ秘宝館」!大爆笑作品から、ハイクオリティーな良作まで、今回もよりどりみどり!しかも会場では飲食OK(持ち込みはNG)!!昼間っからアルコールの勢いも手伝って、会場は毎回、物凄い盛り上がり!初心者からお一人様から気のあった仲間から老若男女まで、気軽に好きな席に座って楽しめます。
誰にでも楽しめる怒涛の短編中心で約15作品も上映しますので、ぜひぜひどうぞ!!

上映作品(の一部)

■■■   ビデオ上映作品   ■■■
☆シネマ秘宝館初参加のはしもとまさるさんの作品は、心温まる(!?)キュートな作品(!?) Happy spoon family
☆「黒板」から始まる実写人間アニメーション!みんな、こうした方法で、黒板で遊んだヨNE(!?)「こくせん 〜黒板戦争」池田大輝監督
☆ 思わず見入ってしまう、折り紙たちの感動の物語・・・One Leg Canyon オカダシゲル監督作品
☆ あの慶応大学SF研究会が新作を引っさげて登場!「Out of This World」この世界観は、クセになるゼ!
☆ 夢に出てきそうな秀逸なキャラクターが大暴れ!?谷口崇監督の「むきだしの光子」
☆ 祝!生ジョーカー役:湊田様第二子ご誕生記念!あの理不尽or不毛な戦い・再び!!??「生ジョーカー」小尾信生監督作品

※ほか、多数あります!!

■■■  8ミリフィルム作品  ■■■
8ミリフィルムを8ミリ映写機(整備ホヤホヤの)で上映します!

80年代に制作されたスペースファンタジードラマ
「スペーススクランブルF37」(村上浩一監督作品、22分)
大型の宇宙船ミニチュアやロボットが動き回る、ストップモーションアニメや透過光と、8ミリフィルムでの特撮技法をフルに使われた力作です!

予告編映像はこちら↓


また、2012年制作の
「MADVOGUE・恐怖の充電池人間〜究極超人部分立体ヴァージョン〜」
(内田清輝監督作品、37分)

こちらもまた、8ミリ特撮技法をふんだんに使った、楽しい作品となっています。
他にも1〜2作の8ミリ映画の上映を予定しております。
30年の時を越えて、2つの8ミリ映画が1つの映写機を通じて、皆様の目に届きます。

●今回もシネマ秘宝館・斎藤館長特製のチャリティーメニューを企画中!前々回に好評でした、「館長コーヒー・キリマンジャロストレート」をお出しします。いかにもコーヒーらしい風味、香り、そして爽やかな酸味と飲み口の良さ・・・ぜひぜひ、ご賞味いただければと思います。
こちらのコーヒーの売り上げは、日本赤十字社を通じて寄付をいたします。

よりどりみどりの楽しい映像作品がまとめてみれるチャンス!仕事収めも終わった後は、シネマ秘宝館で楽しく年越し&年忘れを(笑)!!


【開催日時】 2012年 12月29日 【土】
 Open 12 :00 / Start 12 :30〜16:00
(今回もいつもと開演&終演時間が異なります。ご注意ください)
料金¥600(飲食代別)当日のみ
【開催 場所 】 ロフトプラスワン
新宿駅徒歩6分、コマ 劇場 前 新宿区歌舞伎町1-14-7林ビル B2
TEL 03-3205-6864 http://www.loft-prj.co.jp/
詳しくは「 シネマ秘宝館 」で検索!

【出演】斎藤浩一 (シネマ秘宝館館長)、 林久子 (広報部長)、他自主映画監督多数!!

シネマ秘宝館 サイト
http://www.geocities.jp/saitoukanchou/

mixi「 シネマ秘宝館 」 コミュニティー
http://mixi.jp/view_community.pl?id=60643

twitterはこちら(ハッシュタグは、 #cimemahihokan )
http://twitter.com/saitoukanchou

FACEBOOKはこちら
http://www.facebook.com/saitoukanchou/

お問い合わせは 斎藤 saitoukanchou@yahoo.co.jp
または、 PHS 070-6579-9794

作品出展 ギリギリ まで募集中!作品上映の詳細はこちらをどうぞ↓
http://www.geocities.jp/saitoukanchou/html/information.html

紹介ページはこちらをどうぞ↓
http://www.geocities.jp/saitoukanchou/html/hihou55.html
スターウォーズが始まるなぁーっと思いながらネット見てたら面白いページがありました(^^)/
http://www17.plala.or.jp/hatak/index.htm
スターウォーズが始まるなぁーっと思いながらネット見てたら面白いページがありました(^^)/
http://www17.plala.or.jp/hatak/index.htm

ログインすると、残り38件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

★スタートレック★ 更新情報

★スタートレック★のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング