ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

映画好きが名作・期待作を紹介コミュの映画検定

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
英検ならぬ、映検があるみたいですね。
今日の日テレニュース24を見てたら言ってました。
そんなのがあるなんて初めて知りましたよ(笑)
問題の例が2問紹介されていましたが、両方とも簡単でした。
まあ、4択くらいの選択問題だったこともあるのですが・・・(^0^;)
ちょっと遊びで受けてみたいなと思ってしましました(≧∀≦)

コメント(6)

http://www.kinejunsoken.com/eigakentei/index.html
↑映画検定のサイト見つけてきました♪

模擬試験があるのですが、映画好きとしては年代とか細かいことわかんなくても、これ流行ったぁ、とかコレの主演はこのひと、とかいう記憶があればいけるかと。あとは新聞読んでるか、なのかな?^^;

映画をハリウッドや韓国差別なく観てる人なららくらくでしょうw
実試験は4択マークシート方式で制限時間45分なので、普通の検定!よりも簡単じゃないのかなぁ??

ちなみに、模擬試験やってみたら、ぅちは70点でしたぁ♪

4級は、「20代、30代の若い世代の方を対象とし、90年代以降の作品を中心に、映画史では欠かすことの出来ない古典や、監督、俳優、簡単な映画用語を含む、基礎知識を問う。映画ファン入門コース。」だそうですので、案外勉強なしでもいけちゃうかも?(*´艸`*
>杏奈さん
MOVIXのスティッククレープはアイスクレープでした。
美味しくはないです、ハイ。

さて、僕は模擬試験90点でした。

これは酷い、テキスト集ではもっと難しい問題が4級に散りばめられています。
でもとりあえず模擬試験やってみる価値はありました。

90年代の有名なアート作品、その他話題作以外にキネマ旬報が絶賛した作品等を熟知、あとは映画の基本的知識、歴史を知っていれば4級は合格できそうですね。

しかし、難しい…2級読んでみましたが…無理…
>juncoさん
来年あたり、数多くの1級合格者が現れてくるんでしょうね。


僕は受ける予定です。4級を

でも問題集読んでちょっと自信はなくなっています、でも頑張ってみます!映画人として!

そうですな粋な検定ですよホント
据置さん>
ここで紹介して受ける人が出るなんて・・・(笑)
是非受けて、合格してください☆
>うにぼうさん
ずっと前から受けようとは思ってましたよ(笑)
(某コミュで話題になっていたので)

ネタ資格に情熱を燃やす変な癖がありまして…なので頑張ります。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

映画好きが名作・期待作を紹介 更新情報

映画好きが名作・期待作を紹介のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング