ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

漢字、苦手ですが、何か?コミュの自己紹介はこちらから〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。漢字が大の苦手なちょびといいます。
高校生の時に漢字検定3級に4,5回落ち続け、結局、級を所有しておりません。

先日も「短」という漢字を「豆矢」と書き、恥をかきました。

あの複雑さ、数の多さ、私には理解できません。ひらがなで良いではないか、カタカナがあるではないか、と毎日自分に言い聞かせています。どうぞよろしくお願いします。

コメント(14)

私もやりました…勉強の勉の力をなぜかムにしていて、生徒に指摘されました…。おバカ…
>パワフル殿
おほほ。なかなかやりますな。でも、そういうのって、ついうっかりしちゃいますよね。自分はしっかり書いてるつもりでも、違うこと考えてたりすると全然違う字だったりして。

漢字はむずいです…
はじめしてm(__)m
自分は携帯やパソコンに慣れてしまって、いざ文章を書こうとすると…漢字がでてこない(T_T)
そんな日々をすごし、もっと漢字を勉強してたらよかったな−って後悔してます(T_T)
>ようしゅけさん
あーたしかに!パソコンとか早いし正確だし。久しぶりに手書きにしてみると自分の漢字力のなさにたじたじです。
TVの漢字クイズを見ていても、あー、この漢字、知ってるんだけど出てこない!という悔しい思いをしてばかりですw
まったくで!
最近めっきりパソコンにお世話になっているからね。
確かに、わかってても書けないことが多くなっている気がする・・・。
完璧の璧の字とか、よ〜〜く見ると、玉??みたいな。そういう経験もありました。
あはは、あるある。ありますね!
最近はわからない漢字があるとパソコンで打って変換しちゃったりもしますw
こんにちは!
初めまして!!

あはは。漢字修行、開いて誘って下さい!!!
私はいつも漢字の間違えをするので、よく校長にチェックされますw

漢字のこと、語り合いましょう!
>まっちゃんさん
あはは、私もよく見ます!
最初の方は簡単で「私ってそんなに感じ苦手じゃないかも!?」なーんていう幻想におそわれるのですが…

だんだん、だめだこりゃ…とか、こんな漢字は使わない!とかちんぷんかんぷんになりますw

漢字はむずいっす。
昨日、休暇の暇の字を間違え、生徒に指摘されました。
(;・ิω・ิ)はぁ。
はじめましてぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

漢字は信じられないくらい苦手ですウインクウインク

医療系の大学行ってますけど漢字書けなくて困ること多々多々多々あり冷や汗冷や汗

昔はかけたのにな〜うれしい顔うれしい顔
あっexclamation ×2小学校の時
漢検5級落ちました顔(口笛)顔(口笛)
マジやばexclamation ×2exclamation ×2

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

漢字、苦手ですが、何か? 更新情報

漢字、苦手ですが、何か?のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング