ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

VACCOS(読書会)コミュの幸田露伴著「五重塔」の感想を書こう!!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
本日、都内某所にメンバー4人が集まり、恒例の読書会が行われました。
「五重塔」にも賛否両論あったけど、名作だと手放しでほめる人はいなかった。
明治の近代文学の先駆的な作品として、学問的に読むべき作品、江戸の戯作文学と明治の近代文学の間の作品。そういう評価が多かった。
誰もが認めたのは文体の古さ、けっこう読みにくい。言葉が難しいし、主語がはっきりしない。昔の日本文は主語がないのが多い。
文章に対する批判は多くて、雅でもないし色気もない。装飾的過ぎる。リズムよく読めるが、頭に入りにくい。歌舞伎のような言い回し、卑俗に感じる。
内容的には、日本の職人の闘い、建築の困難な歩みを期待したのに全く外れたという人がいた。
リアリズムで考えると、当時の世相を考えても無理がある。
まして、現代的に考えれば、変なところはたくさんある。
主人公の職人独りで五重塔が建つわけはない。
施主の上人がいい加減すぎる。これでは用人がかわいそうだ等等
要するにおとぎ噺、教訓話として読むべきものと議論は流れた。
そんなやこんなで何でも感想をカキコして下さい。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

VACCOS(読書会) 更新情報

VACCOS(読書会)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング