ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

VACCOS(読書会)コミュのこんな長編小説が読みたい、話してみたい!!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
当読書会では、年に一回、一月を長編小説の回としている。
企画意図としては、自分一人では手を出しにくい長編に、みんなで読むことで、読み切る意欲がでる。
さらに長編なら、いろいろ議論もできるだろうという目論見がある。
そこで、来年一月に課題とする長編小説を、ここで考えてみることにしました。
まっ、難しく考えなくてもいい。
この作品をとりあげてくれたら、私も頑張って読んで読書会に行く。行きたくなるという作品を適当にあげてくれればいい。
ちなみに、この前の雑談であがったのは、以下のような作品。

村上春樹「ねじまき鳥クロニヨル」
村上春樹「1Q84」
島崎藤村「夜明け前」
等等、他にもいろいろあったが、忘れてしまいました。
要するに文庫本で2〜4冊ぐらいが望ましい。
自分が読んでみたい本をリクエストしてください。

コメント(2)

VACCOS読書会の新春恒例、超長編企画は2008年からスタートしました。
過去の作品をリストアップしておきます。

2008年 トルストイ著『アンナ・カレーニナ』
2009年 ディケンズ著『大いなる遺産』
2010年 谷崎潤一郎著『細雪』
2011年 マーガレット・ミッチェル著『風と共に去りぬ』
2012年 パール・バック著『大地』
2013年 山崎豊子著『大地の子』
2014年 ユーゴー著『レ・ミゼラブル』
2015年 高村薫著『レディー・ジョーカー』
2016年 山本周五郎著『樅の木は残った』
2017年 ケン・フォレット著『大聖堂』

井上ひさし 「四千万歩の男」全5巻
        「吉里吉里人」上・中・下巻
        「一分ノ一」上・中・下巻

佐藤愛子 「血脈」 上・中・下巻

池上永一 「風車祭」 上・下巻
       「テンペスト」 全4巻

つらつらと書きました。
井上ひさしは今、読みたい本です。
佐藤愛子は何時か読みたいと思ってる本
池上永一は再読したい(夏・沖縄だから)本です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

VACCOS(読書会) 更新情報

VACCOS(読書会)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング