ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

VACCOS(読書会)コミュの桜庭一樹著「ファミリーポートレイト」の感想を書こう!!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
本日、恒例の読書会が行われ、「ファミリーポートレイト」について、メンバー5人が勝手なことを言い合いました。
はっきりいって、評判はあまりよくなかった。とくに主人公が15歳になってからを描いた第二部は、ない方がいいという人が何人もいるほど、悪評ふんぷんだった。
ひいてしまう。リアリティがない。ご都合主義がひどい。
第二部はまともなサクセスストーリーになってしまってつまらない。
第二部になるとなんでもありになってしまって、ついていけない。
もちろん、どんな小説にも肯定的な意見はでるもので、読みやすくて小ネタは効いてる。キャラクター造形が面白い。いろんな物語のパロディとして読める。若い時に読めば、共感できたはず等等。
700枚もの長編だから、この小説にうまく入れなかった人から、いろんな文句がでるのは当然か。
そんなやこんなで、感想をなんでもカキコして下さい。

コメント(2)

母親と娘の結びつきが書かれている1部をもう少しふくらませて書いてくれて2部を省いちゃったほうが面白いのでは、と。
いくらでも、深く追求しちゃえる内容だと思うから、追求しきっちゃったほうが、重くはなるけれど、読みごたえがあったのでは、と思ったり。

それと、膨大な読書量を誇る作者のいろんな作品を盛り込んだのがよくわかり、それがわかるのが面白いなぁと。
私はこの小説はダメだった。第一部は悪夢のようなファンタジーとして読めば、まあこれもありかと思えたけど、第二部は読むのが苦痛になったほど、入れなかった。心理描写も含めて、文章がみんな宙に浮いている感じで、ナニコレという感じなのだ。高校生にもなって、母親に対して、愛情しかないなんて信じられない。愛と同じくらい憎しみがあっていい。おまえのせいでこうなったんだという恨みを抱かなければウソ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

VACCOS(読書会) 更新情報

VACCOS(読書会)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング