ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アメ車のいろはコミュのGM純正セキュリティの取り付け

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先日未使用のGM純正セキュリティキット『VSL4200』を入手したのですが、最寄のディーラーや民間工場で取り付け出来ないと断念されてしまい悩んでおります。

取り付けるのは92のパークアベニューです。

キットの英語マニュアルしかなく、ビュイックの説明も無い為に取り付け難航中です。

どなたか、日本語解説書や取り付けのヒント、取り付け工場を知っているなど、情報のお持ち方がいらっしゃいましたら助けて頂ければと思います。

どうぞ、宜しくお願い致します。

コメント(4)

おおっコレは懐かしい。。。

うちでも扱っていた商品です。

同じDEI製のViper 600HF と同じ配線です。

12ピンは全てのバイパーシリーズと共通。
ドアーロックのリレーハーネスは451M と基本的に同じですね。

http://www.directed.com/guides/manuals/ig/viper/N448V.pdf

ソレデハ!
問題はパークアベニューの配線が判らねぇ事だべ?

配線図があれば町の工場でも取り付けできべぇ。

GMが発行してるService Manualなら配線が載ってるでよ。
↓で買ってな。
http://www.helminc.com/helm/product2.asp?session=C080CA29964442B0856A6D6B4522AA2C&Make=BUI&Model=PARK&Year=1992&Category=&class%5F2=BUI&mk=Buick&yr=1992&md=Park+Avenue%2FUltra&dt=&module=&from=result&Style=helm&Sku=92BUICKCU&itemtype=B
皆様、ありがとうございます!!!

助かります m(_ _)m

しかし、英語が出来ないと何にもならんと言う事ですね(汗
DEI製のViper 600HF
がヒントとなり、日本語説明書が見つけ出せました。

ヤフオクで日本語説明書ばかりを出品している人が居ましたので、手配できそうです。

パークの配線図も同じようにバイパー専門店やヤナセで取り寄せれる事が解りました。

ホント有難うございます。
助かりました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アメ車のいろは 更新情報

アメ車のいろはのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング