ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

暴力・脅迫に負けないで♪コミュの加害者と第三者を交えての話し合い

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ストーカーを更生をする団体代表の元ストーカーの方の記事がありました。

「無視せずに第三者を交えて話し合いしないといけない」

やはり被害者の気持ちが理解出来ないのでしょうか。
過呼吸を起こしながらも私に救いを求めて来た被害者、ガクガクと怯えて震える被害者、顔を腫らして唇から出血し表情に生気の無い被害者を見てきた私には理解出来ませんでした。

先日の小金井市女子大生ストーカー刺傷事件の裁判
被害者女性の陳述中に周りに数十人もいるのにも関わらず被告人の岩崎友宏は激高し被害者を怒鳴りつけました。

自分ルール以外は一切受け入れない
話し合いになるわけがない。

これが真実です。



話し合いは加害者の人格によっては早期解決になります。
しかしそれは時間掛かったけど別れられた、付きまといを止めてくれたと大事になる前に解決してます。

私は危険だと判断した加害者の場合は相談者には絶対に話し合いをさせません。
第三者を交えてでもです。※婚姻関係でモラハラのみの場合は調停を勧める場合はあります。

被害者が女性で加害者が男性で婚姻関係や交際関係の場合
被害者女性・友人男性と加害者男性の2対1で話し合いをした場合は友人男性を新しい男だとしか見ません。
被害者女性・友人女性の場合は友人女性が何か吹き込んだとしか見ません。
又は「お前には関係無いだろ」と激高。

第三者は最低でも2〜3人で冷静に話が出来る人でなくてはダメですね。
加害者の言い分を静かに聞き、それでも付き合えない事だけを伝える事が出来れば(こちらの意思)を伝える事は出来ます。
うまくいけば諦めてくれるでしょう。

しかしなかなかそれが出来る人は少ないと思います。当然です。
突然怒鳴られたり、暴力を振るわれたり、脅迫されたりしたら誰でも怖いです。
被害者も気が気では無くなります。

だから私は話し合いは勧めていません。

腕っぷしが良く気の強い人が第三者になったら?

相手が自己愛の場合は「俺の顔を潰しやがって」と第三者にでは無く相談者への恨みが増幅する可能性が高いです。
うまく話をまとめられればいいですが高圧的にすると逆効果になる場合があります。

最初から話を聞いてくれる相手ならここまでにはなりませんよね。


専門の弁護士さんなら代理人として被害者が直接会わずに意思を伝える事が出来ますが依頼料が高いですね。
DV・モラハラだとお金問題ありますしね。

現在進行中の離婚後の付きまとい問題の被害女性の意見も聞きました。
やはり「話し合いは絶対ダメ」という事でした。
加害者が特殊(元ヤク中)
腕っぷしのいい第三者との話し合いでは第三者の男性に殴りかかり大暴れ。
子供の同級生の祖母が間に入ってくれた時はその祖母を平気で蹴とばし骨折させる。
被害女性は周りに被害が及ぶ事に苦しみひたすら我慢して怒らせないようにしたそうです。
しかし加害者は酒を飲む度にその第三者の男性の自宅や子供の同級生の祖母の自宅に怒鳴り込み続けたそうです。
警察への通報もしましたがしばらくするとまた現れるというのが続いたそうです。

結果

日に日に暴力や恫喝は酷くなり、職場に突然現れ上司に怒鳴りつけたり、給料全額奪われたり、生活さえもままならなくなりました。

この加害者はかなり特殊で殴り合いで負けたり言い合いで負けたりすると勝つまで何度も向かっていったそうです。


もし恐怖心で死のうと思ったりした事があるならば(話し合い)より先に逃げてくださいね。






おまけ
笑い話ですがある方の経験談

DV・モラハラに苦しんだ既婚女性がある男性と不倫を始めその男性の家に転がり込みました。
DV夫は意気揚々と妻を連れ戻しにその男性の家に行きました。
乱暴に呼び鈴を鳴らし出てきたその男性(ヤクザ)を見たDV夫は青ざめました(笑)
自分の身が一番大切なDV夫は静かに離婚してくれたそうな(笑)

※ちなみにその既婚女性はDV夫を懲らしめる為にヤクザと付き合ったとかでは無くヤクザは映画やドラマの世界だけの存在だと思っていたそうです(笑)


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

暴力・脅迫に負けないで♪ 更新情報

暴力・脅迫に負けないで♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング