ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ポリプテルスコミュの★みんなのポリプ水槽★

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みんなのポリプ水槽を貼っていきましょグッド(上向き矢印)
水槽のサイズやフィルターや底砂など使ってるものも書いていただけると参考にしやすいかと思います電球

コメント(29)

今水作ってる最中の60センチ水槽電球
フィルターはトットのパーフェクトMですムード

うちは、こんな感じですぴかぴか(新しい)

120X45X45アクリル
60上部フィルター
60ライトX2個
すいさくX2個
緑色のなんか泡でるやつX2個
ガーネット20Kg

エンドリケリーX3
デルヘジー
オルナティ
ブラックアロワナ
って感じですクローバー
> 透威さん
詳しくありがとうございますほっとした顔

水できたんでパイロットにメダカ投入うれしい顔
60×30×36ガラス
溶岩石 5?
流木  1
リアルブラック 5k トットパーフェクトフィルターM水替え不要

水が安定したら10〜15センチの
デルヘッジ、ローウェイ、パルマスポーリーを入れる予定ですムード
120×45×45水槽でフィルターはRF-120です。濾材はパワーハウス15Lです。
120×60×45で上部は偽RF120に外部は2075、大磯中目を20キロ敷いてます
お邪魔します。


水槽サイズ:60×45×30
ろ過機:上部式デュアルクリーン 床材:大磯砂
照明:NISSOカラーライト2灯

と同じ内容の水槽を2本使っております。
po.パルマスポーリー×7
po.デルヘッジ×2
po.セネガルス×2
po.セネガルスアルビノ
バタフライフィッシュ

コロコロした個体が好みで、今はパルマスのベビーを飼い込んでおります。

クリップ水槽の中は個体のみでスカスカなので、全体を貼ります。見づらくて申し訳ありません。
こんにちは
東北でポリプテルス飼ってます!

オルナ
デルへ
エンドリ二匹
です!

大磯敷いてます!

90×45×45

今は水草入ってません
はじめまして

60cm水槽でがんばってます
なかなかの過密ですがみんな元気にやってるみたいです
はじめまして。

90センチ水槽
(旧)レトロピンニス4匹(♂2♀2)
濾過:上部
ライト点灯:6時間程度(苔防止)

アヌビアスをつけた流木のみ
大磯砂2〜3センチ

以前は水草を植えましたが
ズボラな性格ですべて枯れましたorz
昨日立ち上げた120×60×45の水槽です!

今は少しでも早く愛魚達を入れたいので、コアカ100入れてます。

この中に、
エンドリ×3
セネガル×2
ラプラ×1
コリバ×1
コンギ×1
ザイール×1
ビキール×1
を入れる予定です。
底砂はガーネット40キロ、フィルターはレイシーの上部のみです!
これからオーバーフローも考えてます!
うちは……

180×60×60アクリルOF水槽です。
ちなみに普通のアクリル水槽買って自分でOFに改造してやりましたウッシッシ手(グー)手(グー)

今いるのは…

極短ショートビキール1匹

ビキール2匹

エンドリ2匹

スーパーショートエンドリ1匹

リアルアンソルギー1匹
スポッテッドガー1匹

辣椒紅龍1匹

底砂はいれず2面ブラック水槽で飼育しとりまするほっとした顔
幼魚育成用60水槽

ニッソーの曲げ水槽が地震で水漏れしたので急きょ買ってきたテトラの1980円の水槽もうやだ〜(悲しい顔)

ライト・ニッソー2灯式
カリビアンブルーとピンク
底砂利・流砂
流木・小〜中7本
水草・ウィンディロブ
ナナ
ろ過・上部デュアルクリーン2段 ウエット&ドライ

生体
メダカ 約50
アカヒレ 約50
シルバーシャーク
ロングフィンセネガルス
エンドリケリー 2
スポガー

です。
120x60x45アクリル
濾過120レイシー
ライト90ツイン赤と白
生体 オーネイトキャット2
    スポガー2
    エンドリ4
    オルナ1
    セネ1
    デル3
    アンソルギー2
    ラプラ1
    パル1
写真は古いからあんまり見えないけど@
そろそろ180x90x50のアクリルが欲しくなってきた
90×45×45

流木付アヌビアスバルテリー
流木付ミクロソリウム
デルへッジ×2
パルマス
セネガルス?
ウィークシー


入れてます!
後1匹入れようか考え中です。
水槽:120×45×45
濾過:上部式

【ポリプ】
セネガルス
ポーリー
ビュティコ
ビュティコ×デルヘッジ(ワイルド)
デルヘッジ
ウィークシー
オルナティ
レトロ
トゥジェルシー
エンドリ

【シクリッド】
イエロー・レモン・オスカー
キングコング・パロット
グリーン・テラー
ブルー・デンプシー

小さい時から育てて60cm水槽から今の120cm水槽にお引っ越し。
今もまだそんなに大きな子たちではないので水槽内には余裕がありますが、いずれ2m水槽にお引っ越しする予定ぴかぴか(新しい)
うちの水槽は
ロングフィンのセネガルス×2
GEXの60?曲げガラスのレギュラーサイズ
コトブキのパワーボックスSV5500
水作エイトのS
ライトはGEXの二灯式
床材はファントムブラック
流木にミクロソリウムを活着してます
水温はだいたい27℃±
餌はヒカリのキャットを二日に一度3粒ずつ

と、まぁこんな感じですね
60の水槽にエンドリチビ二匹アルセネチビ四匹セネガルチビ一匹オルナティチビ一匹を底砂マスターサンド濾過は外部で飼育中

他にも60の水槽にプラチナセネガル二匹こちらはベアタンクに上部と投げ込みでそこそこ維持してます!!!!

後は90の水槽に砂の種類忘れたけどエンドリ25センチ極太1とエンドリ15センチ1アルセネ3ポリプはこれくらいかな!!!!(笑)

他にもガーとかタイガーシャベル二匹アロワナプラチナ等々飼育中です!!!!
>>[022]


すごいですね!
プラチナセネガルスとプラチナアロワナの写真を 是非載せてください♪
>>[024]



黒目のかわいい子ですね♪



プラチナアロワナは ブラックですか?
シルバーですか?
シルバーアロワナのプラチナ貼りますね
120×60×60上部と90スリム外部と60標準上部で頑張っとります指でOK
エンドリ ビキール ラプラ コリバ コンギ
ビチャー アンソル ラプエン ブリンドルタイガー
などポリプ種25本

紅金 紅龍
オセラリス キンコンパロ ダトプラ スポガー
こんな感じです。

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ポリプテルス 更新情報

ポリプテルスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング