ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

我ら自身によるロラン・バルトコミュのコノテーションと高次言語(メタ言語)のちがいについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コノテーションと高次言語(メタ言語)の違いが分かりません。
入れ子体系ではコノテーションは第二の体系の能記が第一の体系の記号で構成されていて、
高次言語は第二の体系の所記が第一の体系の記号で構成されている。また高次言語は「操作的」というのも何度呼んでもさっぱりです・・・
この二つの違いがいまいち分かりません・・・
具体例を挙げて説明されてくれればありがたいです魚

コメント(7)

>あみとさん・Tzz-zyさん

なんだか分かりにくい質問をしたのに答えてくださってありがとうございまあせあせ(飛び散る汗)

私は零度のエクリチュールしか持っていなくって(´`)あとこの図式の意味も分からないので解説してもらえたら嬉しいです(´Д`)
私の調べ方が足りなかっただけですねあせあせ(飛び散る汗)零度のエクリチュールしか持っていなかったんでも他のも読んで研究しますexclamation ×2

難しく考えすぎないようにしますあせあせ(飛び散る汗)ありがとうございますm(__)m

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

我ら自身によるロラン・バルト 更新情報

我ら自身によるロラン・バルトのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング