ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

パソコン何でもご相談会!コミュの教えてください!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
皆さんにお伺いしたい事があり、トピ立てさせていただきました。
(管理人様お世話になります。)

外付けのハードディスク(バッファロー320GB)を
写真の保存用として一年弱使っていたのですが
電源を入れてもパソコンに認識しないのと
何か回っている音はするのですが
それの繰り返しでインターネットで
ハードディスクの検査修復の会社を探して
福井の会社に低料金で検査修復をしてくれるところを見つけて
そこにHDDを送ったところ
重度の物理障害判定と連絡が来ました。
次の段階の検査をすると15750円
復旧できるプラス(HD320GBの場合の)
見積金額は163,400円(税別)ということでした。

大事なデータばかりなので
修復はしたいのですが個人で
この金額の修復だと考えてしまっています。
他にもあたってみればいい所があるのならいいのですが
こういう事が初めてのためどうしたらいいか困っています。

次の段階の修理をする前にキャンセルをする場合は
3150円でキャンセル料を払うと戻してもらえるそうです。
一度戻してもらってそれから他にもあたってみた方がいいのでしょうか?

お手間を取らせてしまって申し訳ないのですが
皆さんのご意見お聞かせいただけないでしょうか?
もし修理を安くしてくれる所をご存知の方がいらっしゃいましたら
教えていただくと助かります。

長い文章にお付き合い頂きましてありがとうございました。
宜しくお願いいたします。

コメント(2)

HDの修理に出したことがないので安く修理をしてくれる業者は分からないのですが、以前似た様な症状のときは以下のことを行いました。

<HDの種類>
外付けHD(バッファロー)500GB USB接続型
<症状>
HDが認識しないことがある
時々「カーン」とたたくような音がする。
<方法>
1、外付けのケースをばらしケースからHDを取り出す。
2、HDをケーブル(簡易外付け用ケーブル)につなげ、パソコンと接続する。
  パソコンとの接続はUSBです。
3、HDを認識したので中のデータを他のHDに移動

以前、バッファロー社の外付けCD+−RWドライブでも認識しないことがあり、中の基盤が故障していたことがあったのでこの方法を行いました。

momonさんのHDで同じ事できるかはわかりませんが駄目元での方法です。
>何か回っている音はするのですが
>それの繰り返しでインターネットで
これは、ほぼ100%「カッコンカッコン」等の異音が鳴っていますね。
HDDの障害の中でも重傷の「物理故障」です。

Google等のネット上で「ハードディスク 復旧」などと検索すると多くの業者サイトが出てきますが、まずその実態を簡単に列挙します。以下はいくつもの実績ある復旧業者およびその関係者から、悪質業者についての証言をまとめたものです。
(個人的に繋がりのある復旧業者からも同じ事を聞いています)
・論理障害はFINALDATA(ファイナルデータ)などの市販ソフトで復旧しているだけ
・物理障害は復旧技術がない業者の場合はただ開けるだけしかしていない
・物理障害で復旧できなくても検査料や着手金などの名目で数万円を請求
・別の復旧業者が復旧させると信頼が落ちるため、復旧できないように破壊してから依頼主に返却
・俗に言う、Google等の検索エンジンのTOPや広告枠で引っかかる会社のほぼ100%は悪徳サルベージ会社


以下、私的な復旧業者のお薦め。
安くて簡単に直るのならここかな。低料金だが、技術は確か。
デイサポート
http://www.day-support.com/visit.html

究極はここ。火災・地震により完全破壊されたマシンからもデータサルベージが出来ました。
見積金額は鬼のように高額だが、自前で完全復旧できるラボを持っている「他の会社(データサルベージ・データ復旧センター・アドバンスデザイン。日本国内で自前で完全復旧可能なラボを持っている会社はこの4社しか知らない)」でも「確実にデータ救出したいのならオントラックに依頼した方が良い」と言われた。
代理店制度があるが、代理店を通しても。直接依頼しても金額は同じ。
オントラック(埼玉県入間市)
http://www.ontrack-japan.com/

他の上に書いた会社の名前とWebサイトのURLはこちら
アドバンスデザイン(神奈川県川崎市)
http://www.a-d.co.jp/

データ復旧センター(東京都港区)
http://www.drivedata.jp/

データサルベージ(東京都港区)
http://www.data-salvage.co.jp/

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

パソコン何でもご相談会! 更新情報

パソコン何でもご相談会!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。