ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

パソコン何でもご相談会!コミュのDVDの焼き方を・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
DVD-Rを買ってきて、DVD Shrink、DVD Decrypterでパソコンに読み込みはできたのですが、書き込みができません。

買ってきたDVD-Rを入れても書き込みボタンが押せないのです・・・

色々試しましたが、恐らくDVD-Rが認識されていないと思います。

外付けの書き込み用デバイスを買わないとダメではないかと・・・

買わなくてもどうにかできる方法って、ないのでしょうか?

もしくは何か原因があると思いますか??

もし原因はなくて、買うなら外付けはいくらくらいで購入可能なのでしょか??

初心者のような質問ですが、どなたか知っている方いたら
教えてください。

コメント(4)

初心者のようなというか、完全に初心者質問ですよね。

DVDドライブはDVDが焼けるタイプのドライブですか?

DVD Multi RW等の表記のないドライブはDVDを自ら作成できません。

>>外付けは幾らで買えるか?
電気屋のショッピングサイトでも調べればでてきます。自分で調べてください。

>>何が原因か?
パソコンの型番、ハードの内容が分からない以上、何とも言えません。ソフトは初期設定かどうかの情報も有りません。

調べることをしない貴方にも原因はあります。

Googleなどで、

http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&q=DVD+%E6%9B%B8%E3%81%8D%E8%BE%BC%E3%81%BF&lr=lang_ja

「DVD 書き込み」などのキーワードで検索すれば幾らでも情報は見つかりますし、DecrypterやShrinkなどの使い方も勉強できますよ。

Decrypterの使い方は勉強しないで、下手に設定いじくるとパソコンぶっ壊しますよ。
コメントありがとうございます☆
初心者というか完全に詳しくないです(^^;)

調べてみます!!
読み込んだDVDは何(どんな物)ですか?

思い違いであればすいませんが一度、DVDのリッピング
行為についてこの辺りでも読んでおいてください。
http://xtc.bz/article/click2003-10dvd.html
キュウさん☆

わざわざありがとうございます!!
熟読してみますw

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

パソコン何でもご相談会! 更新情報

パソコン何でもご相談会!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング