ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

パソコン何でもご相談会!コミュのプリンターの設定が出来ません。教えてください。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
数日間フルに動いてみたのですが、プリンターの設定ができません・・・。ちょっとした事でも結構ですので、何かあればコメントお願いします。

【今回の構成】
プリンター(複合機):ムラテックV-1250(パラレル専用)
接続するコンピューター:WindowsNT4.0 SP4
接続方法:パラレルケーブル
そ の 他:WindowsXPのPCもあります。ただしシリアル(RS232C)やパラレルポートはありません。

問題点として。
・現在利用中のWindowsNTがSP4適応で、メーカーカタログではSP6で動作するとの事。
・NTのPCにIE5.5→IE6.0とアップデータしているようで、現状でSP6がインストールできない。高度な暗号化が・・・というエラーが出てしまう。
・更に、IE6からIE5.5までは戻せるのだが、NT標準であればIE4.0程度!?と思われるバージョンに戻す事ができない。(結果としてSP6がインストールできない)

という状態です。

明日確認してみる予定は、

WindowsXPのPCに複合機(プリンター)をインストールして、共有をかけます。NT4.0 SP4適用のコンピューターをXP経由でインストールしてみます。
これでもダメな場合・・・。

WindowsNTのIEをアンインストールしてSP6を適用したいが、アプリケーションの追加と削除ではアンインストールできない。
セットアップファイルがあったので、これでアンインストールしようとしたが、削除及びアンインストールという項目が無い・・・。

何か良い方法は無いでしょうか?

マイクロソフトのサイト等でも検索してみたのですが、削除するための手順が行えないので(アプリの追加と削除で消せない)、この場合、NTの再インストールしかない・・・との事です。レジストリあたりをいじればどうにかなるのではないかと思うのですが、不明です。

コメント(4)

自分でトピックを作ったのですが、解決です・・・。

IEがインストールされているNT4.0に、最新のサービスパックを適用するのはどうやっても無理でした。

対策としては、IODATAから出ていた、パラレル→USBの変換ケーブルを使ってXPにプリンターをインストールします。

次に、共有をかけてXP経由でNT4.0がプリントアウトするようにすれば無事解決です。という事は、スペック表で対応OSを調べて、バージョンが古かったりしても、共有をかければどうにかなるようですね。
Windows3.1とかだったらドライバが無いので難しいかもしれないけど・・・。

無事、施工できて一安心でした。
遅くなりました・・・。
パラレル→USB、シリアル→USB この辺りは以外に便利ですね!今回の作業であれこれケーブルを買って行って・・・。気づけば1万近く出費してしまいました><

何かで使えるだろうから、ひとまず持っておこう(^^)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

パソコン何でもご相談会! 更新情報

パソコン何でもご相談会!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング