ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

方向音痴コミュの方向音痴にまつわるエピソード 4 (重症編)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さま、たくさんのエピソードありがとうございます。

今までと同様、新たなエピソードを咲かせて安心感を共感しようではありませんか。

近所と職場付近の区画整理で戦々恐々の私ですが、明るく生きてゆく所存です( ;∀;)

コメント(38)

某NAVITIMEを見ながら小一時間ほどさ迷っていたら、軽く酔いました。
画面を見て、キョロキョロして、もと来た道に戻った(つもりで迷い)りしているうちに…。
行きたかった猫カフェにはたどり着けませんでした…。
あれは小学生の頃……初めての図書館に行こうとして道に迷い、炎天下を四時間さ迷って……全くの逆方向を歩いていたと気づき、ようやく辿り着いた図書館は閉館日でした……。
何度も何度も
仕事上で行くとある場所

目的地付近の警備員さんに
聞いて行くが、いつも違う
方向に行くワタス。
よっていつも5分前行動ならぬ

30分〜1時間前行動実施中
~(˘▾˘~)⁼³₌₃
いつも行く駅ビル。 エレベーターの扉が開いた。沢山の人がのっている

そこに私が、おじゃましますの気持ちで入った

ボタンは最上階を押した。 案の定間違えていた。そのフロアーには誰もいない

エスカレーターを探し、1つ下の階に目的地はあった ホッとしました 間に合ったダッシュ(走り出す様)
あれは半世紀以上前、私が小学1年生の時です。
黒板の直ぐ外側、右に「みぎ」、左に「ひだり」と書かれた紙が貼られました。
右が廊下側で南でした。
担任教師は廊下側の事を言う度に「右に〜」と言いました。
私は方向と方角がごっちゃに成ってしまいました。
南が右なんだと思ってしまった。

私の方向音痴の基盤はこうして作られたんだと思ってます。
全然違う方向に向かってたり
ぐるっと一周して元に戻って来てたとか
何かいい方法ないですか?
道を知ってる人に、案内してもらって、私が運転。

「帰りは来た道をそのまま」と言われるも、全く分からず、帰りも逐一説明してもらうことに…。

普通の人は、来た道をスッと帰れるのか…と切なくなりました。
>>[11]  帰り道はホグワーツ魔法学校の階段みたいに道が切り替わるとしか思えないです。元来た道を辿って神戸の山側に出るつもりで何故か港っぽい所に出た事があります( ;∀;)
>>[12]
ありますよねー!
私だけでなくて安心です(^^)
来たときとは、見る向き(景色)が違うから、さっぱり分からない…。
10年近く通い慣れた職場⇔最寄り駅以外の道は怖くてまだ踏み込んだ事がありません…。
一度迷った道は、正しいルートが覚えられずに毎回迷います(汗)
駐車場をさまよって30分。
キーレスのボタンを連打しながら
ピッ!ピピッ!って音を探しながら歩きました。
本気で車の上に長いものがでて
クルクル回ってくれるとか
車を探す装置を発明してくれないかな
(T_T)
こないだ初デートしたんですが、方向音痴と公言したら、方向音痴の人はどう歩くか後ろから付いて行こうかなって言われて、ちょっと歩いたら目的地から、遠くになったらしく、服の裾を捕まれてそっちは違うよわーい(嬉しい顔)こっちって言われて、ちょっとキュンとした。
>>[29]

私の事かと思いました( ;∀;)
どこで見られてたんだろうって疑いたくなるくらい私の事です。
4月から4度散歩に行って4度とも迷いました。そのうち3度はどこかの角の方向を逆方向にまがっていました。1度は散歩先で迷って、同じところを4回通りました。
今は児童保護の為か池とか川とかを埋め立てたり、地下暗渠にしてあることが多いのですね。お願いだからどっかに説明版を立てておいてください!地図が信用できない(切実)。。。
近所をポケモンGOしながら歩くと少し知らないところにスポットがあったりジムがあったりと新しい道の発見に繋がってます
ながらスマホは危険ですが新しい道を知れるのは楽しいですね

自分の部屋で遭難。

ぐる勧誘メッセを送ってくる最下層人間達が、早く天国に向かって片道旅行が出来ますように。

▼はじめまして▼

異常性格者達が他人に行う迷惑活動ランキング・2019

第5位・メル○リでのコジキ交渉第4位・A○azonの中国マフ○ア第3位・味音痴の忘年会幹事
第2位・既婚者の愛人探しメッセ第1位・ぐる勧誘の低脳メッセ

※この文章の著作権を主張しない代わりに1位と2位だけはそのままにして、3位4位5位を皆様が思う迷惑大臣を記載して下さいね、迷惑行為の1位と2位は変わらずに不動ですので※

第5位・?
第4位・?
第3位・?
第2位・既婚者の愛人探しメッセ第1位・ぐる勧誘の低脳メッセ
住んでる名古屋人でも迷う名古屋駅♪
通称メーエキ(名古屋人は名をメーと呼ぶ(笑))
なので名駅(メーエキ)は迷駅(メーエキ)と呼ばれて
地元民や訪れた人を迷わすとんでもない場所です(笑)

地下街が入り乱れてるから地上にでたらあらまーは多々ありるんるん
名古屋駅でのエピソードは多々あるので
場所紹介♪
>>[34] 僕も散々ぐるぐる地元の病院で、迷った覚えたら、建て替えてまた、同じ羽目に⋯( ´•̥ω•̥`)
最近何となく自分の方向音痴の理由がわかってきました。海辺の町の生まれ育ったので、海のある方=右=東と無意識に判断していたのでした。

ログインすると、残り16件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

方向音痴 更新情報

方向音痴のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング