ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

♪競馬か巨人(ジャイアンツ)♪コミュのドバイDF馬、賞月VSドバイSC馬、爪皇凌雨の対決か?!〜2007/ 4/29 第13回クイーンエリザベス2世C シャティン芝2000〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アドマイヤムーンが海外G?連勝に挑む!!!!!

2007/ 4/29 第13回クイーンエリザベス2世C シャティン芝2000
(日本時間17:35頃出走予定)

※左から馬名、英語名、香港名、性齢、所属、レーティング
アドマイヤムーン 賞月(牡4、栗東)125
ヴェンジャンスオブレイン Vengeance of Rain 爪皇凌雨(セン6、香)122
ベストギフト Best Gift 自由行(セン6、香)118
スシサン Sushisan 壽司先生(セン4、南ア)116
セイハリ Seihali 勝喜利(牡8、首)115
ビバパタカ Viva Pataca 爆冷(セン5、香)115
ヴァイタルキング Vital King 活力金剛(セン4、香)113
サーアーネスト Sir Ernesto 小武士(セン5、香)110
チャンピオンズギャラリー Champions Gallery 冠軍廊(牡4、香)109
ビバマカオ Viva Macau 爆炸(牡4、香)109
マリンズベイ Mullins Bay 滿麗灣(牡6、南ア)108
スプリームゲインズ Supreme Gains 寶樹勁盈(セン4、香)105

最終更新:4月14日19時50分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070414-00000017-kiba-horse
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%B6%E3%83%99%E3%82%B92%E4%B8%96%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97

現地時間29日に香港・シャティン競馬場で行われるクイーンエリザベス2世C(3歳上、香G1・芝2000m)の選出馬が、14日に香港ジョッキークラブから発表された。
ドバイデューティフリー(首G1・芝1777m)を制覇後、4日に香港入りしているアドマイヤムーンは選出馬12頭中最高のレーティングを与えられ、中心的存在と見られている。
2番手はドバイシーマクラシック(首G1・芝2400m)の勝ち馬で、2年前のこのレース、05年香港C(香G1)の勝ち馬でもあり、このコースを得意とするヴェンジャンスオブレイン Vengeance of Rain。
ドバイDF、ドバイSC勝ち馬同士の対決となり、世界的にも注目のレースになりそうだ。
他では、南アフリカのフジキセキ産駒スシサン Sushisanも「壽司先生」という香港馬名を付けられ出走を予定している。

2007/4/22
アドマイヤムーン号出走予定の「オーデマ・ピゲ・クイーンエリザベスII世カップ」(4月29日(祝・日) 香港シャティン競馬場)を以下の事業所で放映いたします。
4月29日(祝・日)は、競馬場・ウインズで「オーデマ・ピゲ・クイーンエリザベスII世カップ」をお楽しみください。

放映事業所
新潟競馬場 : NiLS21スタンド 3F 303号投票所B 吉野家付近
中京競馬場 : ツインハットスタンド メディアホール(2・3階)
京都競馬場 : ターフビジョン
阪神競馬場 : パドック トータボード
小倉競馬場 : プラザ99
ウインズ札幌 : A館1階コンコース
ウインズ津軽 : 1階中型映像
ウインズ渋谷 : 2階中型映像
ウインズ立川 : A館1階コンコース中型映像
ウインズ横浜 : A館2階
ウインズ石和 : 映像ホール
エクセル田無
ウインズ道頓堀 : 4階映像ホール

時 間
4月29日(祝・日) 16:50〜18:00
オーデマ・ピゲ・クイーンエリザベスII世カップは、17:35頃の放映予定となります。
※ 放映内容は、グリーンチャンネル特別番組「2007チャンピオンズマイル&クイーンエリザベスII世カップ衛星中継」となります。
※ 日本馬の出走状況により、放送予定が変更になる場合があります。また、発走時刻によっては、放映時間を変更する場合があります。

グリーンチャンネル特別番組「2007チャンピオンズマイル&クイーンエリザベスII世カップ衛星中継」
香港・シャティン競馬場で行なわれるアジアマイルチャレンジ第3戦チャンピオンズマイル(芝1,600m・G1)と、
クイーンエリザベスII世カップ(芝2,000m・G1)の模様を現地からお届けします。
ドバイデューティーフリー(芝1,777m・G1)での勇姿が記憶に新しいアドマイヤムーンがクイーンエリザベスII世カップに出走!
海外を転戦し、日本馬として初となる海外G1競走連覇の期待が掛かる注目の一戦です。
放送日 : 4月29日(祝・日)16:50〜18:00
再放送 : 4月29日(祝・日)23:00〜 0:10
司 会 : 坂田博昭
解 説 : 合田直弘

頑張れアドマイヤムーン!!!!!
皆さんでアドマイヤムーンを応援しましょう!!!!!

(「アドマイヤムーン」のコミュニティはこちら↓
http://mixi.jp/view_community.pl?id=346290
「20070331 第12回ドバイDF ナドアルシバ芝1777 アドマイヤムーン(3着ダイワメジャー)」
http://www.youtube.com/watch?v=2YGOUC7uNqs&NR=1
「20070331 第10回ドバイSC ナドアルシバ芝2400 ヴェンジャンスオブレイン(6着ポップロック)」
http://www.youtube.com/watch?v=JtFzw0n4u1w&NR=1
「★REVENGE ON THE WORLD★挑戦」のコミュニティはこちら↓
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1473562

コメント(3)

QE2世C、アドマイヤムーンは大外10番

 現地時間29日に香港・シャティン競馬場で行われるクイーンエリザベス2世C(3歳上、香G1・芝2000m)の枠順が、26日に香港ジョッキークラブから発表された。

 ドバイデューティフリー(首G1・芝1777m)を制したアドマイヤムーンは大外10番、ドバイシーマクラシック(首G1・芝2400m)の勝ち馬ヴェンジャンスオブレイン Vengeance of Rainは8番にそれぞれ入った。枠順は以下の通り。

( )内は性齢、所属・騎手
1 シュプリームゲインズ Supreme Gains(セン4、香・D.ホワイト)
2 ビバマカオ Viva Macau(牡4、香・D.ビードマン)
3 セイハリ Seihali(牡8、首・J.ムルタ)
4 スシサン Sushisan(セン4、南ア・K.シーア)
5 オラクルウェスト Oracle West(セン5、南ア・W.マーウィング)
6 サーアーネスト Sir Ernesto(セン5、香・F.コーツィー)
7 ビバパタカ Viva Pataca(セン5、香・M.キネーン)
8 ヴェンジャンスオブレイン Vengeance of Rain(セン6、香・A.デルペッチ)
9 ヴァイタルキング Vital King(セン4、香・B.プレブル)
10 アドマイヤムーン(牡4、栗東・武豊)

※馬齢は南半球基準で表記
※出馬表・成績などは主催者発表のものと照合してください。

http://www.netkeiba.com/news/?pid=news_view&no=20099&category=C

QE2世C、アドマイヤムーン理想的な調教

 29日に香港・シャティン競馬場で行われるクイーンエリザベス2世C(香G1・芝2000m)に出走するアドマイヤムーン(牡4、栗東・松田博資厩舎)の、26日の調教状況、関係者コメントがJRAより発表された。

【調教状況】
角馬場→ダートコース

【関係者の話】
(松田博資調教師)
「本日はダートコースで追い切りました。(来港以来)現在まで調教を理想的に行うことができました。」

【枠順(10頭中10番枠)抽選会後のコメント】
(松田博資調教師)
「枠順については何も気にしていません。レース当日は自信を持ってアドマイヤムーンをレースに送り出します。」

http://www.netkeiba.com/news/?pid=news_view&no=20110&category=C

包まれない分、大外は良いでしょう。
小頭数ですし。
頑張れムーン!!!!!
私は、グリーンチャンネルは、解約してしまったので、見ることが出来ませんでしたが、アドマイヤムーンは、3着でしたね。

スローペースで、後方一気では、届かなかったようです。
春天の、アイポッパーと奇しくも同じ戦法で負けちゃいましたね。しかし、ムーンの末脚ならともかく、アイポッパーが後方一気の策を取るとは・・・・信じられません。早め仕掛けになるのは、わかりきっていた筈なのに。

何はともあれ、無事に走ってくれてよかったです。
お疲れ様でした。アドマイヤムーン♪
★ らむ坊 ★ さん
下記のリンクからレースが観れます。

「20070429 第13回クイーンエリザベス2世C シャティン芝2000 ビバパタカ(3着アドマイヤムーン)」
http://www.youtube.com/watch?v=t0nxMSthSfA

オーデマ・ピゲ・クイーン・エリザベスII世カップ(国際G1)
4月29日(祝・日) シャティン競馬場 2,000m(芝) 3歳以上
第8競走 16:30(日本時間:17:30)発走予定
賞金総額: 14,000,000香港$ 1着賞金:8,000,000香港$
馬番 ゲート番 馬  名 (英語) 性 齢 重量 調教師 騎 手
1 10 アドマイヤムーン Admire Moon 牡 4 126 松田 博資 武 豊
2 8 ヴェンジャンスオブレイン Vengeance Of Rain せん ※6 126 D.フェラリス A.デルペッチ
3 5 オラクルウエスト Oracle West せん ※5 126 M.デコック W.マーウィング
4 4 スシサン Sushisan せん ※4 126 H.ブラウン K.シーア
5 3 セイハリ Seihali 牡 8 126 D.セルヴァラトナム J.ムルタ
6 7 ビバパタカ Viva Pataca せん 5 126 J.ムーア M.キネーン
7 9 ヴァイタルキング Vital King せん ※4 126 P.オサリバン B.プレブル
8 6 サーアーネスト Sir Ernesto せん ※5 126 D.クルーズ F.コーツィー
9 2 ビバマカオ Viva Macau 牡 4 126 J.ムーア D.ビードマン
10 1 シュプリームゲインズ Supreme Gains せん ※4 126 K.L.マン D.ホワイト

※ 馬齢は主催者発表(南半球齢で表記)のものを記載しております。
(※印の馬は、日本国内の基準(両半球産馬共に1月1日に加算)に基づくと、+1歳となります)
注:126lbs=約57kg、121lbs=約55kg

オーデマ・ピゲ・クイーン・エリザベスII世カップ(国際G1)
4月29日(祝・日) シャティン競馬場 2,000m(芝) 3歳以上
第8競走 16:30(日本時間:17:30)発走
賞金総額:14,000,000香港$
1着賞金:8,000,000香港$

着順 馬番 ゲート番 馬  名 (英語) 性 齢 重量 調教師 騎 手 タイム・着差
1 6 7 ビバパタカ Viva Pataca せん 5 126 J.ムーア M.キネーン 2:01.9
2 2 8 ヴェンジャンスオブレイン Vengeance Of Rain せん ※6 126 D.フェラリス A.デルペッチ 1 3/4
3 1 10 アドマイヤムーン Admire Moon 牡 4 126 松田 博資 武 豊 2
4 8 6 サーアーネスト Sir Ernesto せん ※5 126 D.クルーズ F.コーツィー 2 1/4
5 4 4 スシサン Sushisan せん ※4 126 H.ブラウン K.シーア 2 3/4
6 3 5 オラクルウエスト Oracle West せん ※5 126 M.デコック W.マーウィング 4 1/2
7 7 9 ヴァイタルキング Vital King せん ※4 126 P.オサリバン B.プレブル 5
8 10 1 シュプリームゲインズ Supreme Gains せん ※4 126 K.L.マン D.ホワイト 7 3/4
9 9 2 ビバマカオ Viva Macau 牡 4 126 J.ムーア D.ビードマン 8 3/4
10 5 3 セイハリ Seihali 牡 8 126 D.セルヴァラトナム J.ムルタ 8 3/4
(注)着差は1着馬とのものです。
※ 馬齢は主催者発表(南半球齢で表記)のものを記載しております。
(※印の馬は、日本国内の基準(両半球産馬共に1月1日に加算)に基づくと、+1歳となります)
  126lbs=約57kg、121lbs=約55kg

・ 詳細は香港ジョッキークラブの公式サイトをご参照ください。
http://www.hkjc.com/english/hrc/hindex.asp

【武 豊騎手のコメント】
 「スタートは少し悪く、ペースも遅く、苦しいレースだった。馬の状態はドバイと同じで良い状態だった。
 馬はドバイ、香港との遠征で大変だったと思う。来年もぜひQEIIに挑戦したいですね。」

【松田 博資調教師のコメント】
 「競馬だから仕方がない。日本の皆様のご声援ありがとうございました。」

http://www.jra.go.jp/news/200704/042905.html

3着○| ̄|_。・・・
惜しかったですね。・・・
次はどこに出ますかね?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

♪競馬か巨人(ジャイアンツ)♪ 更新情報

♪競馬か巨人(ジャイアンツ)♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング