ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

交通事故処理得意コミュの追い抜きの際の事故

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
右折車を左側から追い抜く際の事故
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=71997610&comm_id=7712


以前も相談させていただきましたが
10月の事故がまだ交渉が進展せず
(自分の保険屋さんからの連絡が週1のペースなので)
年末に余りにも連絡が遅いので
相手の保険会社の担当さんに連絡して状況を確認しました。

まず事故のお相手から聞いていた
保険会社の代理店の方に電話をしたら
「お前が悪いんだろう」と電話越しにおじさんにキレられ
今から会社に行ってやるから教えろと凄まれたりして(まだ仕事中だったので
すごく怖くて嫌な思いをした上に話が全く出来ない上に
実際交渉をしてもらっている担当さんの連絡先も教えてくれなかったので
直接事故相手に連絡をして
連絡先を教えてもらって話を聞きました。

第三者機関に
事故の現場と状況を説明してレポートを作成してもらったのですが
結果、以前アドバイスしてくれた通り
私3:7相手のこちらが該当するとのことでした。
http://jikoinfo.e-advice.net/kashitsu-106.html

でも相手の方は
追い越し事故だから私8:2相手という主張でした。
http://jikoinfo.e-advice.net/kashitsu-105.html
これに該当するのかな??

こちらが作成した事故状況レポートは見たけど
十分な道幅があったとしても一車線で
信号のない優先道路でも中央線がオレンジラインなら
【停止車両でも左からでも追い越し禁止でしょ】っていう反応でした。
ちなみに優先道路でセンターははみ出し禁止のオレンジでしたが
「追い越し禁止」の標識は前後100M程にはありませんでした。

多分、これが理解できてないと思うのですが
http://ameblo.jp/08michi/entry-11143664891.html
追い越しと追い抜きと何を根拠にどう説明したら
ちゃんと納得してもらえるのか困っています。

(追越しの方法)
第二十八条
2 車両は、他の車両を追い越そうとする場合において、前車が第二十五条第二項又は第三十四条第二項若しくは第四項の規定により道路の中央又は右側端に寄つて通行しているときは、前項の規定にかかわらず、その左側を通行しなければならない。
→右折車を追い越す場合には左から抜いてOKということですよね。

(追越しを禁止する場所)
第三十条 車両は、道路標識等により追越しが禁止されている道路の部分及び次に掲げるその他の道路の部分においては、他の車両(軽車両を除く。)を追い越すため、進路を変更し、又は前車の側方を通過してはならない。
三 交差点(当該車両が第三十六条第二項に規定する優先道路を通行している場合における当該優先道路にある交差点を除く。)、踏切、横断歩道又は自転車横断帯及びこれらの手前の側端から前に三十メートル以内の部分
→交差点内は追い越し禁止、ただし優先道路である場合(今回)は追い越してもOKということですよね。

http://jikoinfo.e-advice.net/kashitsu-106.html
よく図を見るとわかります。
一番右の図には「車線」がはっきり描かれていますが、
左の二つの図には「車線」が描かれてありません。
つまり片側1車線道路であっても、
併走可能な幅のある現場になら適用できる典型例です。

↑以前このようにアドバイス頂いたので
保険屋さんに話してみたのですが
そのような記載はないので具体的な事例や判例?を
教えてくださいといわれました。
どうやら判例等にも該当するものがないようです。
もし資料や例がありましたら教えてください。

長くなってしまいましたがアドバイスよろしくお願いします。

コメント(4)

例えば、右折待機している1台目の車をA、その後ろで停車している車B(事故相手)、左側を追い抜こうとしている車C(私)とします。
まずCがAを追い越して、Aの前方へ入ろうとしてAと接触した場合は、追い越し車と被追い越し車との過失割合8−2、または9−1との相手の保険会社さんの言い分に納得がいきます。
しかしぶつかったのは、左側を追い抜こうとしたCと、遅れて同じことをしようとしたBです。
この場合追い越しの問題ではなく、後続直進車と進路変更車との過失になり、3−7が基本ではないのでしょか?

上手にまとめられず意味が分からなかったらごめんなさい。
今の車の車検が2月までなので
なんとかそれまでに解決して車を修理するか
もしくはもう新車を購入するか早く決めたいです!!
その事故現場に行って、
同じ状況の場面で他の車がどういう行動を取るか、
ビデオカメラで撮影して来ると良いです。

片側1車線の道路でも、
右折待機車両の左側に充分な幅があれば、
変な人以外は左側を当然のようにどんどん通過していくはずです。

さらにダメ押しするのなら、
その動画を県警本部にでも持参し、
交通課の責任ある立場の人間に、
「この行為はすり抜けで違反ですか?」
とでも聞いて、
道路交通法上の解釈・運用を確認してみると良いです。

何ら問題ない走行だという回答が返ってくるはずです。

逆にその場面で、
充分左側に余白があるにもかかわらず、
右折待機車両が右折し終わるまで、
後方待機して知人にでも撮影してもらっても良いですね。

直後の人が気の短い人なら、
「早く行け!」という意味のクラクションを鳴らすでしょう。

やっと事故が解決したので
誰も待ってないかもしれませんが一応ご報告に参りましたw

結果としては、私2:8相手となりました。

2度事故調査をしてどっちもほぼ同じ結果でした。
始めはどうなることかと思いますが
やる気のない担当さんが何度か代わって最後に上席の方が出てきたら
3週間くらいで簡単に解決しました。
もっと早く出てきて欲しかった。。。
もう新車に替わってしまいましたが
きちんと保険金も支払われて結局自分の保険も使わずに済んで
実費は痛いですが等級も上がらずよかったです。

いろいろご相談にのってくれた皆様、ありがとうございました。
>>[3]
よかったですね。等級変わることで大きな負担がうまれます。それを抑えることができたのは諦めないで交渉したからだと思います。代理店が強く言おうが、冷静に判断したら大丈夫です。とはいえ、理不尽な相手もいるから、注意が必要。お疲れ様です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

交通事故処理得意 更新情報

交通事故処理得意のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング