ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

交通事故処理得意コミュの悩んでます!教えて下さい。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
よろしくお願いします。

この前交差点で事故を起こしました。
お互い見通しの悪い交差点、お互いの徐行不足で、警察の方には『お互い様の事故です。どちらが悪いとは言えない五分五分の事故ですね』と言われました。
交差点は住宅街で私は南から北へ直進、相手は西から東へ直進。私の方が道路幅は10センチ広くて、相手の道路には停止線のような注意を促す線がついています(効力のない線らしいです)。
私の思い違いで前から私の通っている道が優先だと思っていたため、近所の人を含めビックリしました。
ぶつかった時は私は運転席付近にぶつかってしまいました。
お互いが『相手が止まるだろう』と思っていたから起きた事故とも言われました。
ケガは私が腰に違和感があり病院に行き、コルセットとシップで良くなりました、相手の方も病院に行き、お互いが人身だったのですが、何故か相手の方は人身を取り下げました、、、。
調書の取り直しなどをして終わると思っていたら、自分の保険会社から『通勤途中なら労災ね!相手は治療費一切見れないって言ってますから!』と言われ、会社の労災担当に言うと『事故は自分の過失が10じゃない限り相手に請求できますよ! 』と言われ自分の保険会社にそのことを伝えると不満そうな声で『あ〜そうですかぁ。分かりました』と言われました。
事故を起こした相手の親も出てきて『7対3にしろ!今首が痛い!査定価格もっとあげろ!』などと言ってるらしいです。
なんとか5対5にならないか?と自分の保険会社に言うと『事故ってゆうのは裁判の事例で判断するからねー、それに向こうはすごい剣幕で7対3にしろって言ってるんだから、5対5になるはずがない』と言われました。
自分が加入してる保険会社なのに、対応に納得がいかなくて‥。
事故を起こした私が悪いのですが。
どこに相談して、頼ったらよいのか分からなくて、相談させてもらいました。
よろしくお願いします。

コメント(6)

7:3にしろって言ってるのはトピ主7:3相手 と言うことですか?
酷い担当者ですな
女だと思ってナメるのもいますから旦那に出て貰っては?
優先道路じゃない道で効力ない線なら普通左方優先でしょたらーっ(汗)道幅が10センチ広いってそんなくだらない事いちいち書かなくても…たらーっ(汗)

ま、事例で判断する訳だから相手が「過失割合を〜」なんて言ってもあんまり意味ないけどね
とりあえず、過失割合は調べましたか?ネットでいくらでも調べられます。
で、5:5とかいてあればそれを相手にも自身の保険会社にも主張してください。
相手がぎゃーぎゃー言ってきて困る場合、警察にいいましょう。脅迫や強要等あたる可能性があります

ご自身の保険会社の対応がひどい場合は、だいたいの保険会社はお客様相談窓口(名称は少し違うこともあります)というのがあるのでクレームを入れましょう。
あと、可能なら、相手保険会社、自身の保険会社ともに、FAXやメールでのやりとりをすすめます。
不可能ならせめて、録音しましょう。
言った言わないのはなしに必ずなります。
基本的にあなた6 あいて4で、ぶがわるい事故。相手が人身取り下げたのは自分の保険は使いたくないから。そしてごねて1でも軽くしたり、あなたの治療費は払いたくないとか主張していると思われます。味方であるべき自身の保険やの対応もいかがとは思いますが、かなりあいてにやいのやいの言われてそうですね。とにかくあなたは人身事故にするなら自賠責や割あいに応じた相手への請求。あと傷害保険などからはでませんか?また等級はさがるけど【どのみち相手からの請求で保険や使えば下がるけど】自身の保険からでるのがないかは調べてください【等級が下がらない特約もあり】
みなさん、ありがとうございました!
自分で調べられる事やってみます。保険会社にも、きちんとした対応してもらえるように言ってみます。安い保険料なのでこういう対応が普通なのかも、、、とも思っていたのですが、そういう窓口に聞いてみます!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

交通事故処理得意 更新情報

交通事故処理得意のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング