ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

交通事故処理得意コミュのタクシー対自転車

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

先日

僕が

自転車運転中に

停めていたタクシーの横を通過しようとすると

急にドアが急に開き

タクシーのドアをさけきれず右膝をタクシーの車体で強打しました。

その場では歩く事が出来ず

救急車に乗り
病院では

膝の強打による打撲と診断書を頂きました。

タクシー会社からは
人身事故にして
保険会社とやりとりして欲しいとの事だったので

警察に人身事故の手続きをしに行くと


所が運転手がどうしても人身事故にはしないでくれと言って来ました、

運転手側は

事故後は一度も
連絡もお見舞いも無く

人身事故に切り替える警察からの電話で
やっと僕と話をした次第です。


なぜ人身事故にしたくないのか?と聞くと

今まで5年間

無事故

無違反で勤務してきたので

来年ゴールド免許になるから人身事故にはしたくない

との事で

でも

人身事故にしないでも

慰謝料
治療費
休業損害保障

全て自分が負担するとの事でした。

実際問題

事故後一週間たちましたが膝もまだ痛みがひかず

腰も痛くなり右足が痺れている状態です

仕事など立ち仕事なので不可能で治療もいつ終わるかわからない状況です

お医者さんも
精密検査をしてないので予想ですが
1ヶ月2ヶ月かかるかもとの事でした。

慰謝料、休業損害や治療費含め60万円以上かかるかもしれないから

自賠保険にした方が安心ですし

実際

運転手さん本人はそんなに個人で支払えるのかと言う質問をした所

タクシー組合に相談してみるとの事で
2、3日時間をくれとの事でしたが

4日たった今まだ連絡がありません。

皆さんにお聞きしたいのは

人身事故に切り替えるのが
このままどんどん遅くなったとして

保険会社的に自賠保険にすることが出来なくなったりするのでしょうか?

そして
一度書いて頂いた全治2週間からと書いて頂いた診断書の他にもし腰がさらに治療に

期間・費用がかかるとなった場合は

さらに保険会社に追加で申請するのは可能なのでしょうか?


あと仕事が出来ない期間の休業損害保障は自賠保険にすれば自分の本来の給料日に振り込まれるのでしょうか?

このままでは年を越せるかわからない状況で不安でした物で
不躾にこのような質問を書いてしまいました。
毎日誰もいない自宅で誰にも相談出来ず
鬱々と過ごしているので誰かにお聞きしたくて。
どなたかご回答お願いいたします

コメント(7)

素人です。

事故は人身ですので加害者側の事情を考慮するかはトピ主の判断次第ではないでしょうか?

加害者は多分将来個人タクシーをしたくて免許を汚したくないのもあるかもしれませんが、被害者がおつきあいして不安定な状態で悶々とする必要はないので、私なら迷わず人身にします。
タクシー会社の事故係としてアドバイスします。

乗務員の言葉には耳を貸さず、事務的に淡々と人身扱いにすべきです
というかしてください。

今までの四名の方が仰っている通りです。ただ疑問なのは、

>人身事故に切り替える警察からの電話で

ということは診断書を警察に提出されたのですよね?
ならば、警察ではその段階で相手に確認などしないで人身扱いとなるはずですが?

早く人身に切り替える事をお勧めします。

相手方からまた連絡があった場合には事故後の対応が誠意のある対応ではなかったと伝えるとよろしいかと。

タクシーの方は事故処理に慣れていますので口車に乗せられないように…。
タクシー会社が適正な処理をしてくれるというなら、さっさと人身にすればよいのでは?
運転手に誠意があるなら、連絡が滞る図式はありません。

診断書等は既にあるなら、少々の日数の遅れは問題にはなりませんが。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

交通事故処理得意 更新情報

交通事故処理得意のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング