ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

交通事故処理得意コミュの《質問》交通事故治療中に他の病気になり4ヶ月。その間、事故の治療をしていないんですが・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。この場を借りて皆様に質問があります。

今年の5月に0:100の事故に遭い、治療をしていましたが、8月頃から鬱病を患ってしまいました。

薬を飲んだり精神科に通院したりしていましたが、薬の副作用や人が多い所に居られないということがあり、事故の治療をしていませんでした。

勿論、その間も首や肩が痛かったのですが、どうしても精神的な物で治療にいけませんでした。

しかし、今月になり仕事を辞め地元に帰って鬱病の症状も軽くなったので、事故の治療をしたいと思い、保険会社に連絡をした所、
「基本的には認められない。どうしてもという事なら調査が入ります。」
との事でした。

この場合、調査会社とはどのような事を調べるのでしょうか?

以前の職場では、事故の治療や鬱病などで大変迷惑を掛けているので、これ以上迷惑を掛けたくないと思っています。

ご存知の方、お返事宜しくお願いします。

コメント(1)

誠に申し訳ないのですが
『保険会社に連絡をしないまま 治療を中断した』ことは
貴方の『失敗』になります。
8月初旬のうちに保険会社に相談していれば
このようなことは防げたかもしれません。

4ヶ月も放置してしまった状態から 事故の治療を再開するためには
『鬱病のため病院に行くことが出来なかった』ことを証明する必要がありますから、
そのための調査を行うのだと思います。


事故の治療や補償よりも『関係者に迷惑を掛けたくない』
ことを優先されるのであれば、
【事故の治療をあきらめる】というのも一つの選択肢ではありますが

交通事故での受傷はきっちり治しておかないと
却ってまわりに迷惑をかけてしまいますので、
『誰に聞く必要があるか』ということを
保険会社に質問して 関係者にその旨を伝え、
【正直に話して協力してもらい 事故の治療に専念する】ことを
お勧めします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

交通事故処理得意 更新情報

交通事故処理得意のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング