ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

交通事故処理得意コミュの軽い接触事故

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2日ほど前にバイクで見通しの悪い交差点を徐行して走行中に一時停止を無視して突っ込んできたバイクと事故になりました。

お互い避けれずに僕の方が相手のバイクの側面に突っ込む形となりました。

幸いにも私自身の怪我はなく相手も多少脇腹が痛いと言ってる程度です。

相手の方が銀行員で仕事中の事故の為に会社にバレるのはマズいから警察には連絡しないでくれと言われました。

相手の事情も理解できるので警察には連絡せずに名刺交換をして私のバイクの修理代を全額負担してもらうと話し合い別れました。現在は修理代の見積もりが出来次第連絡しようと思ってます。

相談はここからですが〜お互いに身元がはっきりしてるので特に一筆書いてもらう事なくその場は終わりましたが、後になってゴネられるんではと心配してます。

この後の示談の進め方などにアドバイスがあれば宜しくお願いします。

コメント(5)

事故報告義務があるなんて無粋な事は言いませんが、ゴネられても証拠がないのは事実です!そう言うリスクを背負って交渉しましょう。


名刺は何の証明にもなりませんよ?免許証と照らし合わせしましたか?
携帯もその場で発信して確認するべきです。

相手の方が良い方なら口にした約束は守ってくれるでしょうね。
「本当に修理代をきちんと全額負担してくれるのか不安になり、
やはり警察に届けるべきかどうか迷っています。
念のため一筆書いてもらえませんか?」
と連絡してみて、
その時に一筆だけでなく車検証と免許証の写しも
一緒に渡してもらうと良いと思います。

不安なら警察に届けたほうが良いと思います。
ただしその場合はご自身の過失分の修理代は自腹で、
相手の修理代もご自身の過失分は持つことになります。
事故状況からして無過失ということにはまずなりませんから。
また痛かったわき腹に関して治療費その他の請求も受ける可能性があります。

相手と状況を見て判断しないといけないでしょうね・・。
アドバイスありがとうございます。

軽い事故でしたので簡単に考えてました。

すでに手遅れかもしれませをがアドバイスを参考に行動してみます。
警察や保険会社を介することなく、示談交渉をなさるようですが、
その為には相互の信頼関係を構築することが重要ではないでしょうか?
一度会われて、お茶でもしながら、互いの不安材料を消していく努力をされることも
一つの方法かと思われます。
相手が怪我をしている可能性もありますし、示談としては有利な条件を提示してくれていることも
有りますので、相手の職業や立場を理解してあげた上で、お話し合いを進められると
良いと思います。
N+ねこなら軽微な事故でも警察へ届けます。1時間ほどの時間ロスにはなりますが...

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

交通事故処理得意 更新情報

交通事故処理得意のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング