ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コケコケコーエンコケコッコーコミュのグランプリシリーズ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アメリカ戦、朝日の放映で見ました。
女子は安藤選手が優勝しましたね。
トリノ五輪惨敗で、もしかしたらこのまま潰れちゃうのか…と思ってましたが、あの失敗を糧に一回りも二回りも大きくなったように感じました。
その努力を思ったら演技を見てて恥ずかしながら涙が出てきてしまいましたよ。
まだ上達の余地がある気がするので、これからの成長が楽しみです。

そして荒川さんは後輩達を見守るお姉さんのような感じでしたね(笑)。
いや実際お姉さんなんですが。
今回個人的には見惚れる程の演技はなかったのですが、また彼女の演技を見た時のような感動を味わいたいものです。

コメント(4)

安藤選手、ほんとに良かったですね!
真央ちゃんは次回に期待したいですね。
まだ若いし、プレッシャーに負けない精神力を培っていってほしいです。

次のスケートカナダも楽しみですね!
安藤さんには「長野からトリノまでの荒川さん」というロールモデルがあるので、信じて進めば大丈夫かな、という気がします。実際、荒川さんが「スケートが楽しい」という思いを取り戻すまで、かなり時間がかかったのに対し、既に安藤さんはその気持ちを取り戻せている様に見えます。マスコミ対応だって・・・まぁそのうちしたたかにやれるようになるでしょう(笑)
真央ちゃんは、シニアでの本当の闘いはこれからですし、まぁ今のうちに多少の浮き沈みを経験しておくのも良いのでは無いでしょうか。打たれ慣れしておくことも大事だと思います。
舞ちゃんにはまず、自分でノーミスでベスト、と思える演技をして欲しいですね。その段階での評価が出ればその後が見えてくる気がします。
信成くんは・・・キャンベルも万全だったから期待してたけど、期待以上でした。中庭さんや他の方にも頑張ってもらって、男子シングルもぐぐっと盛り上がって欲しいです。
渡辺&木戸ペアのFD「幻想即興曲」は昨年の荒川さんのトリノ前までのFSと同じ音源だと思いました。今年で区切りをつけるにあたって何か思いがあるのかもしれませんね。

とりあえず、来週火曜の
・スケートカナダのエキシビションのBS朝日での放送(23:30〜24:30)
・フジテレビ「すぽると!on ICE」の放送(23:50〜24:30、のどこか)
が完全にダブっているのは痛い!
そうですね、安藤さんは荒川さんと同じ道を歩んでいるような気がします。何度もフリーの演技を見返していますが、何度見ても泣けてしまうのは何故なのか…。
織田くんは個人的に応援してるので1位嬉しかったです!彼のジャンプはとても綺麗だと思います。

カナダ戦、村主さん2位でしたね。今回ちょっと曲に負けてしまっている様な気がしたんですが…でも本人が3割出来だと言っていたので、これから調子を上げていって欲しいです。
それにしても、キム・ユナの演技…ジャンプ等の失敗はありましたが、本当に綺麗で、鳥肌が立ちそうでした。今後が楽しみでもあり怖くもあり…。あと個人的に、アリッサ・シズニーのスケーティングが綺麗だな〜と思いました。
男子…ランビエールにはびっくりです。まさか7位から一気に優勝とは…さすがです。高橋くん、2位は上々の出だしですね。

「すぽると!on ICE」見ていてハラハラしてしまいます…。やっぱりなれない仕事で緊張するんでしょうね。TVの前で「荒川さん頑張れ!」と勝手にエールを送っています(^^;)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コケコケコーエンコケコッコー 更新情報

コケコケコーエンコケコッコーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング