ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

バトン部コミュのしりとりばとん

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
5 7 5 で 文章しりとり バトンをやりましょう

 ああけさも しごとをしよう うれしいな (canas)

 

コメント(1000)

『て』

天ぷらは つゆか塩で 熱々で

『で』です。

この時間、腹減ってます。。。
「で」

田楽の みそは甘くて  おいしいね

「ね」
『ね』

熱気球 飛んで飛ばされ おじさんは?

『は』です。

バルーンおじさん、どうしちゃったんでしょう?
って、バルーンおじさんを覚えている人も少なくなりました(涙)


 はるですよ 楽しい冬眠 おわります

すです
『す』

スケベだな そんなことしちゃ だめじゃない!

『い』です。

何のこっちゃ♪
ひ、ひげじいさん。.........。


「い」

いいだろう  いいじゃないか  ちょっとだけ


「け」

影響されやすいみみみでございます。
みみみのみさん、傑作です!(爆笑+赤面!)

『け』

健康な 男女は普通に 思うモノ

『の』であります♪

でしょ〜♪
「の」

喉元を  過ぎれば忘れる  悪い事

「と」



ゴクっと飲んでしまえば。 ....。ねえ。
あれもこれも  過去のことw
だといいんですが。。。トラウマになっちまってる事だって
あるんですわ。。。後悔と懺悔の日々であります。。。

『と』

隣には いつもすまん!と 思ってる

『る』であります。

朝まで、ガタガタ仕事をしている毎日。マンションの隣人には
本当に申し訳ないと思っておるのです。。。
ひげじいさん。いい人だぁ。  だけど「る」は困る

「る」

留守の時  カギは隣の  人がカギ

「ぎ」

昔はそんなだったんですよね。
「お隣さ〜ん、 ちょっと出かけてきますねえ〜。」
そうそう、あたしが生まれた東京下町は、文化住宅、所謂、
長屋ばかり。「お醤油貸して!」「あいよ!」「おい、そこのガキ!飯食ってけ!」なんて、普通の日常会話だったなぁ。
玄関開けっ放しで出掛けても、泥棒なんてなかったなぁ。
今は世知辛いねぇ。。。

「る」でごめんなさいね!

「ぎ」

銀座なら 不二家・日劇 歌舞伎座か

「か」であります。

昔の銀座、良かったなぁ。。。
おお!ひげじいさん、お江戸のお方。
あたし。ってなんだかドキドキするなあ。粋だねっ!って。

「か」

観覧車  てっぺんまでが  息苦しい

「い」


てっぺんまで行っちゃうとなんかホッとするんですよねえ。
みみみのみさん、小生、東京生まれの横浜育ちでやんす!
観覧車は、てっぺんに辿り着くと何故か寂しいじゃございやせんか?
だって後は下るだけ、戻るだけでやんしょう。。。
はかない恋の終わりみたいな感じでやんす。。。

とはいうものの、たまにゃあ若い婦女子と観覧車に乗ってみてぇなぁ。

『い』

医者知らず 良く食べ良く寝て 汗流せ

『せ』でやんす。
ひげじいさん。口調がしばらく私の頭の中ではブームです。
落語家さんか、はたまたニャロメ。ケムンパス。

「せ」

洗濯機  命も洗って  くれないか?

「か}


命も、心も、目ン玉も洗ってみたいでやんすよ。 
お、みみみのみさん、参ったなぁ!いい感じでやんす♪

『か』

粕漬けは 苦手なんだよ このやろう!

『う』でやんす♪

別に他意はございやせん!でも、粕漬けは苦手でやんす!
てやんでぇ、べらぼうめぇ!てな下町言葉もありやんす♪
あ、まさきさん!お元気でした?

『ら』

「羅生門」 黒澤明の 落とし種

『ね』です。
「ね」

猫が行く  足のリズムが  唄のよう

「う」


たったったった。
『う』

うさぎさん ダンスは本当に 上手いのか?

『か』です。

ラッタ ラッタ ラッタ ラッタ♪
海行きてぇ〜っ!

『で』

デロリンマン 知ってる人は 超ヲタク

『く』です。

ジョージ秋山万歳!
デロリンマン?????? え〜ん!わからないっす!


「く」

口にした  うその行方は  どこまでに?

「に」



えっらい遠くまで行ってしまうことが...。 
ご存じなかったですか!まだまだ、お若いのね♪

『に』

ニラとレバー 炒めて中華の 深さ知る

『る』です。ごめんなさい!

今晩も空腹であります。。。
「る」

涙腺が  年とともに  ゆるゆるだ

「だ」


おろろ〜〜〜〜〜ん。
私も涙腺、むっちゃ緩いです♪

『だ』

だっちゅうの! あの女の子 いま何処

『こ』です。

芸能界は怖い所だぁ。
「こ」

こいのぼり  子供のころは  怖かった

「た」


黒のお父さん鯉がめちゃめちゃ怖かった! ウロコがこえ〜〜っ!
金太郎さんがしがみついてるのも、顔が怖かったよう。
『よ』

よそ見して ドブに落ちたの 数十回!

『い』です。

ちょいと眠いぜ!


いそがねば まにあわないこと やりませぬ

ぬです
「ぬ」

ぬらりひょん  なんだか かわいい  その響き

「き」
『き』

近所には 一反もめんが いるらしい♪

『い』です。

いいっすね、妖怪シリーズ♪
「い」

家鼠  ねずみ男も  家鼠?

「み」です。


1000近くなってきたから寂しい!
『み』

道ばたで 子泣きじじいが 泣いていた。。。

『た』です。

1000に届いたら、部長がお祝いしてくれます♪


たてはよこ よこはたてたて てとりすだ

だです


だんちょうね アフリカ大鳥 それ だちょう

”う”だちょう
部長!最高です!

「う」

うつむいて  何かを見つけて  にやにやり

「り」

怒られて うなだれていたはずなのに...。
アメをみつけて笑った子。  ......orz
『よ』

夜もすがら 星も川面に 桜川

『わ』です。

桜の花びらが流れ行く、川面に映る星々。
俺らしくねぇ。。。
部長、ライブ、如何でした?

 


わたくしは 欠陥だらけだ 鉄分だ

だです live たのしみました

ログインすると、残り965件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

バトン部 更新情報

バトン部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング