ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ジョン・健・ヌッツォコミュのジョン・健・ヌッツォ&花月真 サロンコンサート

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人様、突然ですが演奏会の告知をさせて下さい。


ムード2010年10月11日(月・祝)16:00開演ムード

ジョン・健・ヌッツォ&花月 真 サロンコンサート&懇親会


世界的なテノール歌手、ジョン・健・ヌッツォと、
花月真のプレミアムコンサート!
演奏会終了後には、出演者を交えての懇親会も予定しております。

<出演>

ジョン・健・ヌッツォ(テノール)
花月 真(バス)

山本 有希子(ピアノ)
宮脇 貴司(ピアノ)

<チケット>

5,000円
(懇親会ご希望の方はプラス1,000円です。尚、懇親会のみのチケットご購入は出来ません。)

<会場>

遊音堂2階 Youホール(懇親会は3階 升堂)

大阪市福島区吉野1−16−11
http://youondow.com

お問い合わせ・お申し込みは、

06−6441−4833(遊音堂)
090−4300−3453(担当直通:オオキ)
までお願いします。

<出演者プロフィール>

ジョン・健・ヌッツォ(テノール)

日本育ちのイタリア系アメリカ人。アメリカの大学進学を機に、声楽を本格的に学ぶ。在学中には数々の賞を受賞。巨匠ジェームズ・レバインの招待により、世界最高峰のメトロポリタン歌劇場にデビュー。NHK大河ドラマ「新撰組」のテーマ曲を歌った事で、NHK「紅白歌合戦」に2度目の出場をし、より一層幅広い年代に名前を知られる。現在、自身のコンサートと同時に、高齢者団体や福祉団体等のチャリティコンサートに出演するなど、社会活動にも精力的に活動中。

花月 真(バス)

オペラでは『魔笛』『ドン・カルロ』『マクベス』『カルメン』など100公演以上に出演する一方、コンサート出演も数多く『愛・地球博』記念ガラコンサートでは日本を代表するバス歌手として招待されその演奏は絶賛を博した。
イタリア各地でコンサートや芸術祭に招待出演。国内では、モーツァルト、フォーレ、ヴェルディ等の宗教曲や「第九」等の独唱。また、CD録音・制作・指揮の他、CD<二度とない人生だから><すべての世界に>をリリース。

山本 有希子(ピアノ)

神戸山手女子短期大学音楽科、同短大音楽専攻科卒業。ソロ演奏の他、弦楽器、声楽の伴奏者として数多くのコンサートに出演。合唱団との共演も数多い。作曲家としても活動中。故渡部澄子、古川知子に師事。元、仏教音楽・儀礼研究所常任研究員であり、録音や演奏、御堂演奏会楽譜の制作などを手がける。「風に向かって」「念仏」などを作詞・作曲。龍谷大学混声合唱団ラポールチーフトレーナー。

宮脇 貴司(ピアノ)

私立大分高等学校音楽科卒業。武蔵野音楽大学卒業。卒業演奏会に出演。秋田大学教育学研究科修了。2002年大仙市大曲新人音楽祭コンクール入賞。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ジョン・健・ヌッツォ 更新情報

ジョン・健・ヌッツォのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング