ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

分析化学総合コミュの製品検査を担当している派遣社員です

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして、
私の職場ですが私からしたら低レベルないざこざが多く
他の職場や実験室にもそういうことがあるかと質問した所存です

まず、

○一度聞いた事が覚えられない事に苛立つ
これは確かに微妙な線引きですが、一度聞いて覚えられなかったものを聞いてもいいんじゃないかと、、、疑問のまま実行されてミスされては困りますから
しかも自分の説明が悪い、教育が悪いなどとは微塵も思わないみたいですし
○キムワイプ使用の使用枚数が多い
綺麗に仕事をしようとするあたり使いまくってもいいのでは?

○実験後片付けない、片づけを忘れる事に苛立つ
これも、注意する本人もあながちやる行為ですが、私は注意せずに片付けてあげます。
ものぐさな人やいっぱいいっぱいな人は片づけを後回しにしますので
【だれだれさんがやった後は必ず汚い〜】的な会話をよく聞きますが、当の本人が散らかしてる事もあるので・・
○仕事のペースと仕事量に文句を言う

自分がいかにも多く仕事をこなし他人はやっていないかのように言うが実際はその当人もとてもマイペースな作業を行っている(仕事は早いが遊んでるなど)

○他人のミスにうるさい
結構どうでも良いところを注意してきますが自分のミスは見てみぬふり、もしくは別にいいじゃん〜程度です
例として私がミスしたものに対して「部長に謝罪しに行け」と言われました
その時実験室の引越し作業で非常に忙しい時だったのでそれを部長もわかっているから行きませんでした。
その人はインターネットで個人的な調べ物をし、その後楽しそうにおしゃべりをしてましたから腹が立ちましたね(さすがにこれは言いました)。

こういう細かい事は注意してもされても、何だかシックリきませんし逆に反抗したくなります。
反抗すると、お互いにあーいうこともあったこーいうこともあったと喧嘩になってしまいます。
注意するほどでもないので我慢している事も多いみたいです(機嫌は悪くなってますが)

しかし、この実験室で一番掃除を豆に行っている人は文句は絶対に言いませんし注意も非常に丁寧にします。
ですが、このような人もいるわけで、自分は片付けが苦手で大雑把なタイプなので少しとっつきづらいです。
実際こういう人に泣かされている子もいますし、これに対してのストレスを抱えた人もいます

こういう人(一人ではないのです)との仕事、実験をスムーズに行うようにするにはどうすればよいでしょうか?





コメント(15)

システム開発業界でも似たような話をよく聞きます。
類は友を呼ぶとあるように、職場にはその職場に適した人(我慢できるか、居心地が良いか、慣れるか)が最終的に配分されるのではないかと。
(合わない人間は一定の確率で転属するか辞めていく為。)

ネタが違うだけで、どの業種どの職場でも普遍的にある事だと思いますよ。
>marigauxさま
くだらない質問に答えてくださってありがとうございます。
ただ、派遣だから仕事にプライドがないとかすぐに辞めようだとかはどうかと;
私達の世代は就職に困難な時代で専門学校卒業でしたので
今は派遣から正社員に持ち上がる人も多く、それを狙っている人も多くいるのですからあまり偏見は持たないで下さいね

というか正社員様は皆大人です、文句は全くありません
むしろ担当上司は好きですよ

キムワイプについては、キムワイプでないと清掃不可能な場所です
まぁどうでもいいんでしょうが


>レベルが低いと思っている人たちに真っ向から立ち向かおうとしたら
その低いレベルに自分を落とさなくてはいけなくなりますので
本当に時間のむだだと思いますよ。

これは確かにそうですね。
ただ、はじめは我慢してましたが結構悔しいものですよ(笑)

派遣会社を変えてもらうにも、分析をやっているうえでこういう人は結構多くいるのかなと不安になったものですから

できれば、此方も大人の対応をしてのりきりたいですが
要求も大きくなっていったので耐えられなくなってきたな、と




>marigaux さま
2にたいするコメントですが
やはり派遣社員同士のトラブルはあるんですね
レベルは低いと確かに思います
やはりそれは人間性のレベルの低さですね、ただ言われっ放しはキツイものです
少し今までのことを忘れて寛容になる必要がありそうですね
自分も完全に非が無いわけではないので

>椋鳥 さま
やはりどこにでもあるものですね;
今までは実はとても大人っぽい職場だったのですが
会社が若い人たちをとったことにより少しヤンチャな感じになりました

人がミスするのを面白がって見て笑っていたり
関係ない立場なのに延々と説教していたり
「バカは勝手にやめる」
「顔もダメだし、仕事もダメ」
だのと他人を卑下する会話も大分多くなりました

これで転職も決定付けられましたが;
派遣脱出のチャンスができたのでこうなってよかったのかもしれません
確かにそういう傾向はどこにでもありますが,
当然覚えが悪い,作業台が汚い,仕事効率が悪い.
このような人に分析を委託したくはないですね.
おそらく何をやっているのか理解していないのでしょう.
諸条件を考慮せずマニュアル通りに事を進めることも.
例えばメスアップの際,隣でバーナーを使っている,
塩素分析の際,隣で塩酸を使う・しゃべるなど.

作業風景を録画し,問題点をまとめた書類とともに提出し
免職にしてもらうか職場を変えるしかないのでは?
>バルカンさま
確かにそうですね。
しかし必要最低限なレベルはできていると思いますし
メモもとっていますしね
私だけの事ではないですが;

あくまで、多少の抜けということです
汚いといっても物凄く汚いわけではありません
多少気になる程度だと思ってもらえれば良いです

仕事効率も悪いわけではないです、実際正社員からは褒められているので
なので主観的に、同じ仲間同士で【もっとできるはずなのに】とか【何も手伝ってくれない】
とかマイナスな考えに向かっています

余裕があるんでしょうかね


質問がちょっと漠然としてるので漠然とした答えしか書けませんが・・・

俺も以前けっこう長い間派遣で働いてて、いくつかの職場を見ましたが、
同じ会社内でも部署や研究室によって全然違いましたね。
ダメなところはほんとにダメでしたし、逆に言えばいいところはほんといい。

俺の基本姿勢としては、科学者は(自分も含めて)奇人変人の集まりで
みんな自分のやり方が正しいと思い込んでいる人種なので、
それを前提に接するようにしています。
当然、自分に非がある場合もあります。

問題解決の際は、熱くならず、感情的にならず、理論武装で。
科学者にとって理論は一番大事なものですからね。
何かを批判するときは、代替案が必須ですので忘れないようにしましょう。
理論的に考えて、自分に非があるときは素直に受け入れ、
そうでないときは理論的に反論しましょう。

あとは、何の軋轢も衝突もない職場なんて存在しませんし、
人間関係を理由に辞める人はどこの職場でもまた人間関係でもめます。
その辺をふまえて、いろいろ考えてみてはいかがでしょうか?(・∀・)
>おーさま
なるほど、、、。
分かりやすく教えていただいてありがとうございます。

理論で返せない場合は素直に受け入れる
職場であきらかに文系な人は全く偏屈ではありません
自分のやり方が全て正しいと思い込んでる人種同士だからぶつかるんですね


おーさまの言ってくださった事をつねに頭におけば今の人間関係ももう少し修復できる余地はありそうです。

辞めるにしてももう少し平和関係を築いてから辞められそうですね
うまい!

少し前向きに考える努力をしてみますあせあせ
確かに、理屈で納得させれば理学屋は聞いてくれますね。
ことプログラマだけは例外なのですが・・・シクシク
>marigaux さま
偏見がなくて何よりです

はい、自分も派遣だと思って甘えているところも実際はあります
派遣の中でも一番の低賃金で働いてますから
仕事に身が入っていないところも実はありますしね

私も社員と比べて派遣の人間性が低いといわれてしまうのは理解もできますし
実感できます
そしてその見方をされているというのも肌に感じるほどです

それに4年間働き充分信頼のある派遣社員が新人の正社員(上司と恋仲だそうです)ともめただけで辞めさせられていきました


実際に見ていてそうです
正社員の方は小さい事は気にせずに明るく仕事も精一杯頑張っています
辛い事があっても、きちんと会社にきて業務をこなして戦っています
休んでも休日出勤をし仕事をこなしています

少なくとも、休みがちで仕事をさぼったり休んだり、仕事中にネットで遊んだり携帯いじったりする人が他人のミスを偉そうに注意することなんて絶対ありえないです(私怨)

きちんと見てくれているという事実を受け止めて頑張らなくてはいけませんね
そういえばそうでした・・

この前担当上司の人が心配してくれて
「今日は大丈夫?愚痴を聞かなきゃなーと思って・・」
と言ってくださったからです

ちゃんと見てくれているんですよね
なんだかふっきれました


でも次の職場を紹介してもらうのも良いと思います
元は私は環境分析、食品分析を志望していたので

皆様のいろんな意見とても参考になりますし自分の考えがわかりにくい自分ですので多少弱気だったのですが改めて、心配してくれているという人がいたということの大切さに気づきましたうれしい顔
多少時宜を逸した感はありますが、ちょっとコメントを。

●一度聞いた事が覚えられない事に苛立つ
鍛錬だと思って完璧なメモを取りましょう。
一度で覚えられないと困ることも世の中多いのです。とにかくメモする習慣をつけましょう。

●キムワイプ使用の使用枚数が多い
これは程度の問題。上司が多いと言えばそれは多いということです。
私は鼻かんじゃいますけどw

●実験後片付けない、片づけを忘れる事に苛立つ
これは、どの実験室でも最も軋轢を生みやすい問題です。
私は片付けるのが嫌いなので、なるべく片付けなくてもよい自分の実験室で自分の機材を使うようにしています。ただそんな状況は普通ありません。他人の実験室や共用の実験室では完璧に片付けるのは実験の基本です。片付けない人はなじられて当然です。私もそうでしたけど。

●仕事のペースと仕事量に文句を言う
文句を言える立場の人なら文句を言って当然です。
その立場にない人が言うのはお門違いですが。

●他人のミスにうるさい
これも、文句を言える立場の人なら文句を言って当然です。ミスされたら困ります。
でも、その立場にない人が言うのはお門違いです。

どの世界にも馬の合わない人間はいるものです。
嫌な奴もいるでしょう。
でもあなたが思っているより、周りの人はあなたのことをちゃんと見ていてくれてますよ。
それに、性格の嫌な人は、結局は自分で損をするのです。因果応報。
そんな人には、できるだけかかわらないことが最も良い選択です。
>がっしゅさま
ありがとうございます、参考にしますねハート達(複数ハート)
私の職場は機会など実験台は勿論、共同で使いまわしにしているので
トラブルがおきやすいんですよね

少し仕事のペースが遅いだけで全てを目の敵にする人が多いのです

実際、今その人は私がおかしいくらい一生懸命仕事をしはじめたら
物凄く居ずらそうというか、寂しそうにしはじめました

損がいきなりまわってきたみたいです^^

コメありがとうございましたーうれしい顔

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

分析化学総合 更新情報

分析化学総合のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング