ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

たま木亭コミュの焼きたてを食べる場所。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ご相談です。

週末の朝、たま木亭に行こうと思うのですが、焼きたてを温かいうちに食べたいと思っています。

お店の周辺の公園などで、座って食べられるような場所はあるでしょうか?

オススメ、お気に入りの場所がありましたら教えてください。

コメント(7)

私は焼きたてを車につんで晴れた太陽が丘にいきました。春先で外も暖かく子供たちがめいいっぱい遊んでいて、ピクニック気分になって楽しかったです。しかも美味しいぴかぴか(新しい)今の時期はさむいかもしれませんね。車ない人は遠すぎるかなあせあせ(飛び散る汗)
私は車を持っていないので、いつも電車で店に行きます。
初めて行ったとき、まさにゆかりさんと同じく「今食べたい!」という
衝動に駆られ、駅前のバスロータリーの自販機の前にベンチがあったので
そこで何個か食べ、再度店に行って買い足しました(笑)

周辺を歩いてみましたが、公園などは見当たらなかったなぁ冷や汗
もしあれば私も知りたいです〜
京大のキャンバス内とかはどうなんでしょうね?

入れるのかわかりませんが…
はるたんさん
ありがとうございます。
好いお天気で、車移動でしたら最高のコースですね!
残念ながら今回は車ナシなので、車で行けるときには真似させて頂きたいです。

yupuさん
ありがとうございます。
私も初めて行ったときは我慢できず、お行儀が悪いのですが、駅まで歩きながらカレーパンを食べ、
駅のホームのベンチで堅焼きバターを食べました。家に帰り着くまでにパンが減ってしまって。笑。
飲み物を持って行って、どこか気持ちのいい場所で落ち着いて堪能できたら、と思いますよね。
買った後は一刻も早く食べたくて堪らないので、買う前に目星を付けておかないといけませんね。

ケイタさん
素知らぬ振りで何気なーく入っていったら何とか…なりませんかねぇ。
様子を見て果敢にアタックしてみます。ありがとうございます。
> ゆかりさん
土曜日か日曜日かに、京大キャンパス内で食べたことがあります。お店からも近くてベンチもあり、なかなか居心地良かったです。

私の年齢は学生×2くらいでしたが、普通に入れましたよ。
近所には黄檗公園や萬福寺があって、
座る場所くらいならあったかと思います☆

私の場合はパン買ってから宇治に行って食べてます。
そして、しばらくしてお腹がこなれてからカフェに…(笑)
といった流れです☆

ただ、最近急激に寒くなってきたので、屋外は厳しいかなぁと(^_^;)
京都の寒さはホンマ身に凍みます。。。
遅ればせながらご報告いたします。
先週土曜にたま木亭に行ってきました。

好いお天気だったので、購入後ゆるゆると黄檗公園方向に坂を上り、
黄檗公園の野球場で、少年野球を横目に見ながら頂きました。
気持がよかったです。
ちなみに頂いたのは
カレーパン・パンシュー・博多・ミイラ・クニャーネ・長崎メロンパン
シュークルート・くるみとみつりんごのパン・チェダーアマンド
の9種類。二人で食べきってしまいました。
堪能しましたー。

>せきららさん
ありがとうございます。
次回は京大キャンパスに挑戦したいと思います。
今回は柵が閉まっていて近寄りがたかったのですが、中は確かに居心地が
よさそうでした。

>みのっちさん
ありがとうございます。
温かい飲み物を途中のローソンで買って黄檗公園、居心地良かったです。

みなさんありがとうございました♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

たま木亭 更新情報

たま木亭のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング