ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ヤマシタトモココミュの読後*BUTTER!!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(64)

2巻ようやっと読みましたぴかぴか(新しい)
さらに面白くなってもっと好きになりましたぴかぴか(新しい)
端場くんが夏ちゃんに送ったメールの文章がごめをになってて笑ったり…
ヤマシタ先生の作品はすべてのキャラに感情移入しちゃいますねわーい(嬉しい顔)
二巻読みました!!
端場くんのいっぱいいっぱいになりながらも一生懸命気持ちを伝えようとする姿に、
もう、なんか、オカンになった気持ちで見ていました。
がんばれ!がんばれ!って笑
あと、秦くんの小学生並のツンデレ加減にじれったくもあり、微笑ましくもあり…

高校生っていいですねーホント、青春だなぁ
既に出てるかも知れませんが、アフタヌーン買ってBUTTER!!!のカレンダーGETしましたぴかぴか(新しい)
というか、カレンダー欲しいがために普段買わないアフタヌーン買いましたあせあせ(飛び散る汗)

みんなミニチュアでカワイイですほっとした顔
3巻もすごくよかったですー!

登場人物の一人一人が順番にコンプレックスを脱するのは、
漫画としてよくある展開ですが、ヤマシタ漫画は台詞が言い得て妙。
その台詞にドキッとして、表情にハッとして、背後で動く物語にもドキドキ…。

そして3巻でうわー!とテンションが上がったのは、脇役メンズが、
メインを差し置いてヤマシタ先生らしすぎる素敵メンズだということ!
特にげっつ父…可愛いすぎて失禁ものです。
ヤマシタメンズ、大好き。

あ、秦君頑張れー(棒読み)
三巻ゲットしましたわーい(嬉しい顔)

読了直後に思ったのは「高岡先輩中学時代可愛すぎる……!!」

冷静になりますればげっつが前向きになって掛井くんがWIN-WINになって一年生ズはみんな成長したなあ端場くん可愛カッケーでした。

あ、最後本音出た…
三巻即買いでしたー
(しかも二冊!)
ヤマシタ氏の描いたPOP画も可愛らしい二人でうまうま!

今回はげっつよかった!げっつ可愛いよーげっつ


アフタヌーンで購読してるけど、何回読んでも面白いヤマシタマジック!!台詞のセンスありすぎ…!
3巻めっちゃ楽しかったです!
皆さんのコメントにかなり共感ハート
久々に何度も読み返し&あ〜続き早く出て〜超面白かったー♪♪♪というコミックに出会えました!

どのキャラも好き過ぎるw
はばくんの成長すごいよ、がんばだっハート

5巻出てましたー!

高岡先輩がイケメンに見えてきた…!←
二宮先輩好きには堪らなく悶える巻でした…!!
>>[049]
情報ありがとうございます!
仕事後買いにいくのが楽しみすぎます!(^///^)
5巻読みました!
高岡せんぱいカッコイイ…!
二宮さんに想いが伝わって良かったね…!

そして二宮家の現在の戦況(父vs娘)が気になりますw
つか吹っ切れた娘強ぇww
5巻読みましたぴかぴか(新しい)
青春っていいなぁ―!若いっていいな―!高岡君と二宮さんにも〜ぎゅんぎゅんしちゃいました(>_<)報われて良かったね〜泣き顔
やっと買えました〜ハート達(複数ハート)
高岡先輩!頑張った!
ほんとキュン死にしそうでした。
うわーー
五巻読みましたーーーキュンキュンしっぱなし!鳥肌がたってしまいました(=´∀`)人(´∀`=)
青春時代にちゃんと青春しときゃよかった(涙)
背中ぎゅってする二宮先輩とその後の高岡先輩にキュン死しそうになりました!
戻れるならば、戻りたい…高校時代に(*´▽`*)
先輩かっこよかったです!
早く次巻読みたい!
今月号のアフタヌーンで完結しましたね。

最終6巻は5月23日に発売みたいです。
最終巻泣きました。

無責任な悪意への夏の揺れや、みんなのもって行き場のない怒りに物凄く同調しました。そして向き合っても感じるやる瀬なさ。辛い。

しかしそれを経ての、ラスト端場君のモノローグ…!!

キラキラし過ぎて切なすぎて、泣けました。

もう青春が遠いからより泣けるんだと知ってます(笑)

BUTTER!!!大好きだ!!

BUTTER!!最終巻やっと読みましたわーい(嬉しい顔)ラスト端場くんの「なのにもうあと20秒で」でのあの表情!もうキュンキュンしちゃいましたほっとした顔面白かったな〜
ヤマシタ先生ありがとうぴかぴか(新しい)
ああ〜続編読みたいなぁ…

六巻の、
ネットのことを皆に話したナツが、
「こっ…こわくて…」
という所、泣きそうになりました。
一人だけ知ってて怖かっただろうなぁって。
新歓のところのババクンはキュンキュンでした!
「ハイタッチのーー…は違う 右手だ ケド」
>>[062]
夏ちゃんの「こわくて」の場面リアルですよね(>_<)気にならないワケがない。

端場くんの「てか痺れて」の時、夏ちゃんの事が好きになったのかな?って私は勝手に想像してます(笑)
>>[63]

携帯で掲示板何回も見てしまうのもリアルだし、あそこで泣き出しそうになるのもすごくリアルでした!

ヤマシタ先生の漫画は、漫画の中で主人公たちが同じ境遇をしるのを読んで、初めて、
「あっ…!」って共感する?気づく?心境が本当に上手いなぁと思います!
ほんと好き!らぶ!

高校の時って、小学中学と違って、進む方向が多くて一緒になることが少ないから、「別れ」を実感する人が多い場面なのかなって。
しかも三年って実はあっと言う間(´・_・`)

ババ君とナツのこれからを追いかけたいなぁ(=´∀`)人(´∀`=)

ログインすると、残り42件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ヤマシタトモコ 更新情報

ヤマシタトモコのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。