ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

原付エンジンスワップコミュの質疑応答・情報交換トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
マウント方法は?
部品流用で簡単に載せられる?
造りたいけどフライスや旋盤等の工作機がなくて困ってる。
ワンオフパーツどこが安い?
溶接機は何使ってる、とか何でも。

行き詰ったり、質疑応答、情報交換にどうぞ。

コメント(275)

> SIMIIIIIzuさん

回答有り難うございます。

ハーネスの色が合わないのでちょっと悩んでしまいました^^;JOGEgと比較しながら適当に繋いでみます。
また質問させて頂く際は宜しくお願い致します。
はるぴすさん>

色が合わない?具体的にどこの何色とか無いとわからないと思います。過去ログ222辺りの事は勿論理解してますよね??コレが理解できていれば後は繋ぐだけでは?
> SIMIIIIIzuさん

理解出来ます。帰宅次第チャレンジしてみます☆

ご丁寧に有り難うございます。
> はるぴす@ENDLESSさん
自分は02のリモコンジョグに5FA1のエンジンを乗せた時は、コネクターの形は一緒で配列だけ違ったので入れ換えて使用しました。
そのやり方が正しいかどうかは分かりませんが今のところ問題なく動いていますほっとした顔
どちら様かシグナスXキャブ車のメインハーネスに詳しい方いらっしゃらないですかね どの配線が何とかどのカプラーが何といったやつです 又はハーネス、カプラー等詳しく載ってるサイト等ありましたら教えてくださいm(_ _)m

> 旭野発動機さん
ご丁寧に有り難うございます^^
自分の場合カプラーの形状が合わないんですよね笑
なんでいろいろ試してみます☆
皆様のお陰でハーネス組めました(^^)

ありがとうございました。
はじめまして

ホンダのロードパルという自転車チックな古い原付に乗っているのですが、スピード不足感が否めず、エンジンを載せ替えたいと考えています
ボアアップしても最高速が伸びるようなエンジンではないので・・・


フレーム自体がそこそこにレアなのであまり加工せずに済ませたいのですが、うまく合うエンジンなどご存じな方はいらっしゃらないでしょうか
情報お待ちしております
管理人様、
貴重な場所を
御借り致します。

3YK-ZRに
Gアクエンジンを
スワップしているのですが
フロントは純正のままです。
12インチ化を
したいのですが
知識がないので
何から始めて良いのか
わからないので
質問させて頂きました。

分かる方よろしくお願いします!!
はじめまして

GアクのエンジンをSA16jに載せ替えたのですがエンジンについてきた純正CDIではエンジンがかかりません今はjogについていたゼロの青でついたので走ってます
問題はありますか?またこれからいじるのに最高速などに問題ありますか?

よろしければどのCDIつければいいのか教えてください
ちなみにGアクのエンジンは形分かりません(>_<)
NS-1にApeのエンジンをスワップ可能ですか
はじめまして
アドレスV100エンジンが余っているのでアプリオSA11Jに積もうかと妄想してます(笑)
ただ、メーカーも違えばエンジンのマウントもハーネスも違ったりでポンでは行かないと思いますが、
素人加工では不可能なのでしょうか…
はっきりと「無理!」と言われれば諦めがつきますが、
もしおこなった事ある方いましたら教えてください(>_<)

>>[251]
お返事ありがとうございます!
家庭用のちゃっちい溶接機持ってますので出来なくも無さそうですね!?

ただ、ハーネス等はどちらを使ったら方が良いのでしょうか

>>[253]
ありがとうございます♪

V100丸々あるのでハーネスごと移植しちゃいますね!

メーターはカプラー加工で既にアプリオにつけちゃってました…
スワップ可能であるということがわかったので、
出来る限り頑張ってみます(笑)
ありがとうございます\(^ー^)/
はじめまして!!

ひょんなことからwave125エンジンを手に入れ ました♪見た感じ小加工でモンキーロングフレームにエンジン は載りそうです!色々調べてみたのですがwave 125の情報が少なすぎて闇に入りそうです…問題 は電装系ですがやはりwaveのハーネス電装系を 集めてスワップするしかないのでしょうか!?(可 能ならモンキー用使いたいです)
このノーマル125でハイパーな夢のモンウェーブをス ワップした方がいらっしゃいましたらご教示よ ろしくお願いしますm(__)m
>>[258]

ハンドルスイッチ類・ヘッドライト・テール以外はV125ハーネス使った方が無難です。

トゥデイに載せた俺が言うんだから間違いない?(笑
配線図は必須ですよ(ディオ・アドレス共に)
>>[260]

D・I・Yの精神です。(どうなっても・いいから・やってみよう)

スイッチ類はただのスイッチですので繋げばどうにでもなります。
ハンガーはトゥデイの使いました。
現車合わせなんで私のは参考にならないかと。

マニュアルってか配線図ならネットに落ちてますよ。
横にアドレス置いて作業すると分かりやすいです。

多分、メインキーで苦戦するかと思いますが、頑張って下さい

手(チョキ)
ハスラー50水冷に乗っています。 250ccぐらいのエンジンをスワップしたいのですが
何のエンジンならつけれますでしょうか。
もちろんかなり大変だとは思いますが基本的にフレーム切るとかの加工なしで
付けられるエンジン探してます。
二気筒のエンジンだと載らないでしょうか?
後250ぐらいのエンジンで空冷と水冷では性能的に差がありますでしょうか?
よろしくお願いします。
こんにちは今v125エンジンをジョーカーにつもうとしてるのですが100Ωで3本の配線まではわかってるのですが取り付けるとエンジンはかかるのですがエンジンがきれません!どなたか配線おしえてもらうことは可能でしょうか?
TZM125製作に行き詰まりました、点火はするけど初爆してくれません、現状はキーONでYPVSサーボは起動します、配線はTZR変態化ってやった人のを参考にしました、自分なりに配線が怪しいか?って思っているのですが、もし分かる方が居れば配線色の振り分けを教えていただけないでしょうかm(__)m
キャブにガソリンきてます?
点火してキャブにガソリン入ってたら
かかるはずです
エンジンは圧縮あります?
CDIは何用?
もしかしたら点火タイミング違う?

1番楽なのは、ハーネス一式エンジンに合わせたほうが何かと楽です
同じメーカーなら配線の色もわかりやすいです

>>[272]
キャブにはガソリン来てます。
TZMにTZR125Egなので、メーカーは同じヤマハなので配線色は大体一緒でした。
スイッチ類以外はTZR125の物を使っています、もちろんCDIを含めです。

圧縮はバッチリです腰上はOHしましたm(__)m
>>[273]

なら、難しそうです
配線は間違いはなさそうやし

リードバルブとか、二次エアーとか
ローターのピンが割れて点火時期ズレてるとか、エンジン関係かな?

ログインすると、残り252件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

原付エンジンスワップ 更新情報

原付エンジンスワップのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング