ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

スロークッカーコミュのはじめましてはこちらから

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
圧力鍋のコミュは見つけたけど、スロークッカーのは見当たらなかったんで作ってみました。時間はかかるけどぶち込んでほっとけば出来てしまう重宝なやつ。
私のは、B&QというDIY屋で9.99ポンド(2000円弱)で購入したHigh、Low、Keep Warmというオプションしかない安いやつです。
この間ポトフを作ったらやわらかくてとてもおいしかったで、レシピなんかを交換し合えたらと思います。
よろしく。

コメント(111)

はじめましてハートアメリカはテキサス在住のKYONです。
ダンナの出張についてあるいて長期のキッチンなしホテル滞在が多いので
先ほどおねだりして買ってもらいましたぴかぴか(新しい)
明日デビューで使ってみますわーい(嬉しい顔)レシピ参考にさせていただきます。
はじめまして。
カナダのオンタリオ州に在住の主婦です。
スロークッカー使用暦は、7年ですが、レパートリーは、少ないです。たらーっ(汗)
普段は、ビーフシチュー、ミートソース、チリビーン、ミートボール、中華風煮豚などに使用しています。
和食のレシピが知りたくて、このコミュニティに参加しました。
よろしくお願いします。
はじめまして目玉焼き去年の冬に、スロークッカーの本が発売されています(o^∀^o) 料理の仕事をしているので その本のお手伝いをさせていただきましたわーい(嬉しい顔)
NHK出版からで、和食 洋食 デザートまでいろいろのっていますよ指でOKるんるん
良かったら 参考にしてくださいグッド(上向き矢印)
こんにちは、はじめまして。
長い間気になっていたのですが、
とうとうスロークッカー買っちゃいました。
生来の面倒くさがり屋なのですが、
これでお料理のレパートリーが
広がればいいなと思ってます。
写真は、まずチキンとおからを煮ているところです。
スロークッカーを購入しようかどうかずっと迷っていましたが、購入することに決めました。アメリカにはレシピ本がたくさんありすぎてどれを選んでいいかわからず、Mixiで検索して見つけて喜んでおります。
これから色々参考にさせていただきますね。よろしくお願いします。


初めまして。
毎年スロークッカーで美味しいおでんを作っております。
今年も早速作ってみました。
材料を入れて5時間放置。
すっごく美味しく出来ました。
皆さんどうぞ宜しくお願い致します。
はじめまして。
今日のBlack Fridayにようやく購入。
小さいサイズですが、色々と参考にさせていただきますexclamation ×2
よろしくお願いいたします。
皆様、初めまして!
NYからこんにちは。

コミュニティ、たぶんないだろうなぁと思いつつ検索しましたが、見つけた時はとても嬉しかったです。
やはりアメリカの方が多いですね。私もアメリカに来て初めてスロークッカーの存在を知り、1年前にCrockpotを購入して、便利さに感動しています。
今までずっとスープしか作ってこなかったのですが、色んなものができるとつい最近ネットで知り、先日料理本を購入しました。
これからもどんどん使いこなそうと思います!

分からないことばかりですが、どうぞ今後とも宜しくお願い致します。
はじめまして。春に義母が急逝し急遽台所に立つ事になり、便利料理グッズを探し歩きこれにたどり着きましたクローバー
フルタイム勤務なので助かってますハート達(複数ハート)
今年のおせち役立ちまくりですムード
感謝の気持ちと更なるレシピ発掘のため参加させていただきます。
よろしくお願いします。
はじめまして。スロークッカーは、9年前息子が小1の頃購入しました。
仕事が夜遅くまでなので、一人で晩御飯が食べられるようにと思って
通販生活で買いました。カレー、おでん、ロールキャベツなど、
レンジで温めてもよいのですが、お鍋から直接温かいものを好きなだけ
盛れるし、調理時間も節約ということで。

その後最近はあまり使っていなかったのですが、今は鶏がらスープを作るのに
使っています。
スープを取った後の鶏肉もそぼろにすると美味しいです。
スープはトマトの水煮を入れてトマトスープにしています。
こんにちは〜。
アメリカはテキサスから参戦です!!
去年のクリスマスに義パパからギフトで貰ったのですが、まだ2回しか使ってません・・・。チリとチーズスープのみ。。。
レシピの本も2冊貰ったのですが、わざわざ材料をそのためだけにそろえるのも・・・と思い。

普段からフル活用できる感じでこれからいっぱい使いたいのですが、どーにもこーにもです。。。
お知恵をお借りしたいです揺れるハート
よろしくお願いします乙女座
はじめまして。

ひたすらスロークッカーと電子レンジのみ(コンロを持ってない笑)で、自炊してます。

勉強させて下さい。
はじめまして
オーストラリア在住です。
子供のころから親がスロークッカーをよく使っていて便利だと思っていてやっと3年位前に購入。
冬によくシチューやカレーなどの煮込みを作ってました。
今は育児から仕事復帰をしたので仕事の日には毎日活用してますがやっぱりだんだんとメニューのアイディアが減ってきてしまっていろいろなメニューを見つけられたらなと思ったときに思いついたのがミクシーのコミュニティー。
皆さんとレシピの交換できたらうれしいです。
はじめまして。
カナダ在住です。
結婚祝いにいただいたスロークッカーを恥ずかしながら10年放置していました。
そして、やっと取り出して使い始めてからは、もう手放せません。
でも、実は1台目は、長年の放置のせいか、うち鍋にひびが入ってしまい、昆布としいたけの佃煮を作った時のおしょうゆのにおいが取れなくなってしまったので、諦めて新しいのに買い換えました。
今回は、土鍋のように目止め(水止めという方もいますか?)をしてから、使おうと思っています。
みなさんは、どういうふうにお手入れされていますか?
はじめまして、日本は東京近郊在住ですわーい(嬉しい顔)

シャトルシェフに憧れ、お鍋にブランケットを巻きつけてましたが
母が昔使っていた日立のスロークッカーが残っているというので
さっき掘り返してきたところです。

私たちが成長し必要量が作れなくなったため使わなくなっただけで使い心地
は気に入ってたそうで、豚の角煮やビーフシチューを圧力鍋で作るたび、
スロークッカーのほうがおいしいんじゃない?と言われてたので、
どんな仕上がりになるか楽しみです♪
はじめまして、NY州在住のTechyです。
隣人のおば様が亡くなって、遺品の中に新品のスロークッカーが・・・
周りでは皆さん持っているということで頂きました。

これからどんどん活用したいと思っております。
よろしくお願いしたします。
初めまして。イギリス在住です。
イギリス人の夫が昨年からずっと気になっていたらしく、それを私へのクリスマスプレゼントとして買ってきました。なんか嬉しい様な、悲しい様な・・・。

でも折角なので活用しようと思っています。

イギリスのレシピがごくわずかなので、ちょっと戸惑っています。アメリカのレシピはチンプンカンプンなので、勉強しなくちゃならないかな?
こちらのコミュで勉強させてもらえたらと思い、参加しました。
よろしくお願い致します。
初めまして。
ニュージーランド在住です。

日本にいた時は圧力鍋しか知らなかった私ですが、スロークッカーに出逢ってからとりこにハート 出掛けてる間にも料理が出来てしまう所が助かってます。もう手放せません目がハート

NZでレシピ本は1冊買ったんですが、出来上がりの写真がほとんどなく、こんな感じでいいのかなぁ?と思いながら使ってますあせあせこのコミュで実際に作ったレシピを参考に色んな料理に挑戦したいと思って参加しました。

よろしくお願いします。
初めまして、アメリカのシカゴ在住です。

5年程前のクリスマスに主人からプレゼントしてもらったスロークッカーが長年、パントリーで眠っていました。使ってみないから、良さがわかりませんでした。が、数年前、主人の「折角、買ったのに使ってくれないんだ。。。」の一言で使ってみる気になり、それ以来、目からウロコでその便利さに台所グッズの無くてはならない存在になっています。

ルクルーゼなどのダッチオーブンも持っているので、暫くは使い分けに戸惑った事もありますが、今ではすっかり使い分けも出来て両方、宝の持ち腐れにならない様になりました。付属のレシピ以外にも自分で考えたりと活用しています。そこへ他の方のアイディアもどんどん参考にさせて頂ければ、我家の食卓が更にグレードアップ出来るだろうと楽しみにしています。

宜しくお願いします!
初めまして。アメリカのアリゾナ州に住んでいます。

今年に入ってから始めたダイエットをきっかけに野菜スープを作るようになり、少しずつ効果が出てきたのはよかったけれど、コトコト煮込む作業に手間暇かかり、どうしたものかなぁと思っていたところ、スロークッカーを発見し1ヶ月ほど前に購入しました。

買う前は灰汁が出るんじゃないかと心配していたんですが、出来上がりは透明なスープ。さらに、魚も肉も野菜もトロトロ。ルクルーゼと比較して味はどうかなぁという心配もあったんですが、鍋が陶器製で中が空洞で二重になっているからか、こちらも全然問題なし。

そんなわけで、すっかり虜になってしまいましたわーい(嬉しい顔)

まだ、野菜スープとカレーとミートソースしか試していませんが、野菜スープの合間を見て、少しずつレシピを増やしていければと思っています。

みなさん、よろしくお願いします。
はじめまして。アメリカのサウスカロライナ州在住です。

6年ほど前、あるレシピをどうしても作りたくてスロークッカーを買ったんですが、その時は特に心動かされる事なく、それっきり棚に眠ったまま、、、冷や汗

ところが数週間前、グロッサリーでとってもキレイな "Country Style Spare Ribs" がセールになってまして、今まで買った事なかったのに衝動買い。さて、どうしたものかと、いろいろ参考になりそうなレシピを探していた時にたまたま見つけたのが「スロークッカーで角煮」というもの。適当に作ってみたら、めっちゃめちゃ美味しかった。手(チョキ) お肉がこんなに柔らかく料理できるなんて!しかも、ラクっ!ウッシッシ どうして今まで使わなかったのかしら、、、と後悔の嵐あせあせ(飛び散る汗)

それ以来、どっぷりハマってます。ぴかぴか(新しい)
で、mixiで検索してみたら、、、このコミュに出会ってしまいました!

よろしくお願いします。
友達にすすめられてスロークッカー購入しましたハート
本当に簡単でおいしいもの作れて感動中ですハート
まだまだ全然レシピのバリエーションがないので、こちらで色々覚えらたら…と思ってますほっとした顔
よろしくお願いしまーすハート達(複数ハート)
初めまして ニュージーランド在住です。

先日セールでスロークッカーを購入し 明日おでんを作る予定です。
こちらは南半球ですので これから冬に向かうということで温かい物が恋しいわけです。
こちらにもレシピ本があるようですが まだ購入しておりません。
とりあえず毎日食べる和食(もどき)に役立てる献立を増やせたらなと考えております。
チョコレートケーキなどもできるそうで それはそれで興味津々なのですが・・・揺れるハート

全くの初心者ですので 教えていただくことばかりだと思いますが どうかよろしくお願いします♪
初めまして。
以前から気になっていたスロークッカーを、昨日Webで購入しました!
届くのが楽しみですハート

便利で簡単、しかも美味しいと聞いて、スロークッカーを使いこなしたいと思ってます。
使い方やレシピなど、色々教えてください。
よろしくお願いしまするんるん
はじめまして!
イリノイ在住です。ずっと気になっていたスロークッカー購入しました!
初めての使用は水炊きです。鶏手羽で3時間出汁をとって土鍋に移して水炊き鍋にしました。
灰汁もあまり出ず、鶏肉もホロホロで、最高でした!
今年の冬は他におでんや、お汁粉を作ろうと思っています。
初めまして。
引き出物でスロークッカーを選び使ってます。
豆や鰯の煮付け、時間のかかるものは寝ている間に出来上がるので重宝してます。
お正月の黒豆も買ったものより美味しいと家族中が喜んでくれました。
レシピなど教わりたく参加させていただきました。
よろしくお願いしますm(__)m
初めまして、昨年からずっと欲しいと思っていたスロークッカー。

お正月にやっと購入しました!

ただまだ数回しか活用できていないので、簡単なレシピをしりたいです!!
はじめまして、アメリカのお友達の家に来ています。
そこでスロークッカーに出会いました。
なんだこれは、どう使うのかと思ってみていたら、友達はチリビーンズの缶詰をなぜかそこにいれ温めだしました。とても時間がかかって意味不明。。。w

料理好きな私としてはこれは便利なものじゃないかと思って、先日スパイラルハムを買って(でっかいやつ)切り分けて出てきた骨の部分をスロークッカーに香味野菜と入れ放置。
コショウだけで骨からハムはぽろぽろとれて、とってもおいしいスープができました。
ほかにどんな使い方があるのかとても気になっていました、コミュニティをみつけてラッキーです。
どうぞよろしくおねがいいたします。
はじめまして、浅草在住です。
保温鍋かスロークッカーで悩み、スロークッカーを選びました。
肉食系家族なので安いブロック肉で煮込み料理を作ってます。
(牛筋おでん、豚角煮、チキンカチャトーラ等)
よろしくお願いいたします。

ログインすると、残り82件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

スロークッカー 更新情報

スロークッカーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング