ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

カール・ヒルティコミュのはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめましてトピがあるといいかなと思い立てさせていただきました。
ヒルティの他のコミュから引っ越してきました。
どうぞよろしくお願いします。

ヒルティが大好きですが、彼のことはあまりよく知らないので、教えていただけたら幸いです。
ヒルティのような文章を書いている人って他にいるんですかね?
いるなら、読んでみたいけど、見当たりません。

コメント(30)

>にわかさん
「明快な論考」なんてとんでもないです。お褒め頂いてありがとうございます。

ヒルティのことをもっと知りたいですね。
復刊ドットコムに挙げた著作集は、たしか昭和30・40年くらいのもののようです。長い間ヒルティは忘れられているということでしょうか。さみしい限りです。

ウィリアム・バークレーは初めて聞きました。ありがとうございます。探してみます。
はじめまして。ヒルティについてのコミュニティを発見して,とても嬉しく思っています。まさか2つもあるとは・・。
私はヒルティに触発されて法学部に入り(弁護士は諦めましたが・・),キリスト者となった者です。
15名もメンバーがいるんですね。有益なコミュニケーションが生まれることを期待しています。
どうぞよろしくお願いします。
にわかさん。こちらこそはじめまして。

ヒルティの日本語の著作は非常に少ないですよね。ぜひヒルティ全集復刊してほしいです。
内村鑑三などの書籍を読んでいると、当時はもっと読まれていたようです。一高(今の東大?)のドイツ語のテキストに使われていたりして。
はじめまして。
ヒルティの書簡を心の書として
折に触れ、愛読してきました。
敬愛するヒルティ師を通して
親しくさせていただければ
幸いです。
どうぞよろしくお願いします。
>ピュージェット。さん、ラッちゃんさん
はじめまして。
ヒルティが好きですが詳しくない管理人です。
よろしくお願いします。


>ピュージェット。さん
ヒルティの書簡!
日本語で今も手に入るのでしょうか?
読んでみたいです…

>ラッちゃんさん
キリスト教哲学、学んだことがありませんが、憧れがあります。
キリスト教哲学からヒルティのことをお話いただけたら、幸いです。
ヨックムドさん

はじめまして、ご返事遅れました。

私は30年ほど前にヒルティの思想と出会いましたが、その時に愛読していたのは、 秋山英夫氏訳の現代教養文庫版「希望と幸福・ヒルティの言葉]と新潮社版「幸福論」「人生論」の3冊、いずれも文庫本です。
秋山英夫氏の訳は、簡潔で自然な表現が理解しやすく、読んでありがたく感じるものです。
この3冊は、現在絶版となっている可能性が高いのですが、ぜひとも復刊してもらいたいと思います。
白水社からは「ヒルティ伝」も出ていましたが、今は絶版になっているんでしょうか。

また、作家で教授の渡部昇一さんは昔からヒルティの愛読者で「ヒルティから学ぶ」というテーマで執筆されている本(題名は覚えていません)があったと思います

人生の苦難のときに、ヒルティの言葉はイエスキリストの愛や仏陀の慈雨のごとく、私たちに勇気と希望、癒しと潤いを与えてくれます。特に若い人々への福音となり、広く世に出て愛されてほしい本ですね。

私自身はこの15年来、仏法真理(幸福の科学の教え)を信仰している者ですが、
ヒルティの思想は幸福の科学の教えと非常に親和性が高いものと思っております。 また折を見て、ヒルティの言葉を書き込みさせていただこうと思います。
今後ともよろしくお願いします。
初めまして。
亡き父が「この本には随分励まされた」と言ってたのを思い出し、幸福論を読み始めている者です。

正直、ちょっと難しいな・・・。と感じてるんですが、何とか読みきろうと思ってます。

宜しくお願いします。
こんにちは。
「幸福論」でいろいろと考えることが多く、折に触れ読み返しています。
深くみつめることを大事にして生きて生きたいと思っております。
はじめまして

一時期ヒルティを読んでいましたが、随分長く遠ざかっていました。
最近思い出し検索してみたら幾人かの人にヒットしました。
「ヒルティ」で検索したので、コミュニティにはたどり着けませんでしたが
今日偶然見つけ、加入しました。

ヒルティと私の出会いについては最近の私の日記に書きました。
正直真面目すぎて、ちゃらんぽらんに生きている私には反発、息苦しさを
感じる部分も大いにあります。
しかし最近の私は本当に流されっぱなしで生きていますので
時々は「ヒルティの言」を読んで自分への戒めにしたほうが
良いのではと気がつきました。

(せめてここのコミュニティの空気を吸っていれば少しはエリを正せる??)

よろしくお願いします。
はじめまして。
ヒルティに匹敵する人生論の本は見つけるのがなかなか難しいですね。

自分の場合、森信三さんの「修身教授録」などがお勧めです。背筋が伸びますよ。

論語もいいです。孔子の人柄が出ており、学問に対する姿勢で大いに励まされます。

またいい本があったら書き込ませていただきます。

ひよこ
はじめまして。
ヒルティのコミュにこんなにたくさんの方が集っていらっしゃったとは知りませんでした。とても嬉しいです。

「眠られぬ夜のために」は、聖書に次ぐ愛読書です。
ボロボロになるまで何度も読んでいます。

ヒルティの深く固い信仰と思想には、何度も何度も励まされ、勇気づけられました。

実に神は、多くの真理をヒルティに示されたのだと、いつも感動します。
どうぞよろしくお願いします。
私は神様に意志をささげるまでヒルティが嫌いでした。

だって、それだけは嫌だったから。

でも、そのあとに彼の思想がわかりだしました。
ヒルティさんの幸福論は自分にとって救いへのきっかけの書です。自分がクリスチャンになったのもこの方のおかげだと存じております。ぜひ幸福論は読んでいただきたいと思います。ワイングラス

ログインすると、残り17件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

カール・ヒルティ 更新情報

カール・ヒルティのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング