ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【しろうと競馬予想コミュ】コミュのステイヤーズS

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加



2014/12/06 SAT

・中山11R 【G2】

-スポーツニッポン賞-
ステイヤーズS

3上 別定 芝3600 15:25発走


- 出馬表 15頭 -

【1枠1番】
メイショウタマカゼ
Meisho Tamakaze
差 56.0 牡5
前走:14/11/15 京都 芝2200
比叡S:1600万 11着
良 57.0 466kg(+28kg)
6枠7番 10/11人気
武幸四郎(栗) スズカデヴィアス
【調教師】
荒川義之(栗)
Yoshiyuki Arakawa
【騎手】
大野拓弥(美)
Takuya Ono

【2枠2番】
クリールカイザー
Courir Kaiser
先 56.0 牡5
前走:14/11/09 東京 芝2500
アルゼンチン共和国杯:G2 2着
良 56.0 486kg(±0kg)
5枠9番 4/18人気
吉田豊(美) フェイムゲーム
【調教師】
相沢郁(美)
Ikuo Aizawa
【騎手】
吉田豊(美)
Yutaka Yoshida

【2枠3番】
サイモントルナーレ
Saimon Tornare
差 56.0 牡8
前走:14/11/09 東京 芝2500
アルゼンチン共和国杯:G2 16着
良 51.0 454kg(-8kg)
4枠7番 16/18人気
武士沢友治(美) フェイムゲーム
【調教師】
田中清隆(美)
Kiyotaka Tanaka
【騎手】
丸田恭介(美)
Kyosuke Maruta

【3枠4番】
ケイアイチョウサン
K I Chosan
追 56.0 牡4
前走:14/09/21 新潟 芝2000
レインボーS:1600万 8着
良 57.0 454kg(+8kg)
7枠9番 6/11人気
北村宏司(美) ネオブラックダイヤ
【調教師】
小笠倫弘(美)
Michihiro Ogasa
【騎手】
田中勝春(美)
Katsuharu Tanaka

【3枠5番】
スズカデヴィアス
Suzuka Devious
先 54.0 牡3
前走:14/11/15 京都 芝2200
比叡S:1600万 1着
良 55.0 500kg(+6kg)
7枠9番 6/11人気
藤岡佑介(栗) シャドウダンサー
【調教師】
橋田満(栗)
Mitsuru Hashida
【騎手】
藤岡佑介(栗)
Yusuke Fujioka

【4枠6番】
スノードン
Snowdon
追 56.0 牡5
前走:14/10/26 京都 芝2400
ディープインパクトC:1600万 6着
良 55.0 486kg(+10kg)
3枠3番 5/10人気
浜中俊(栗) トウシンモンステラ
【調教師】
安田隆行(栗)
Takayuki Sasuda
【騎手】
津村明秀(美)
Akihide Tsumura

【4枠7番】
セイクリッドバレー
Sacred Valley
差 56.0 牡8
前走:14/11/09 東京 芝2500
アルゼンチン共和国杯:G2 7着
良 56.0 494kg(+6kg)
4枠8番 14/18人気
三浦皇成(美) フェイムゲーム
【調教師】
高橋裕(美)
Yutaka Takahashi
【騎手】
三浦皇成(美)
Kosei Miura

【5枠8番】
デスペラード
Desperado
先 57.0 牡6
前走:14/11/09 東京 芝2500
アルゼンチン共和国杯:G2 9着
良 58.0 468kg(-10kg)
2枠4番 7/18人気
横山典弘(美) フェイムゲーム
【調教師】
安達昭夫(栗)
Akio Adachi
【騎手】
横山典弘(美)
Norihiro Yokoyama

【5枠9番】
マイネルメダリスト
Meiner Medalist
追 57.0 牡6
前走:14/11/09 東京 芝2500
アルゼンチン共和国杯:G2 18着
良 56.0 488kg(-2kg)
7枠13番 5/18人気
蛯名正義(美) フェイムゲーム
【調教師】
田中清隆(美)
Kiyotaka Tanaka
【騎手】
柴田大知(美)
Daichi Shibata

【6枠10番】
モビール
Mobile
差 56.0 牡6
前走:14/11/09 東京 芝2500
アルゼンチン共和国杯:G2 6着
良 51.0 472kg(±0kg)
1枠2番 11/18人気
嘉藤貴行(美) フェイムゲーム
【調教師】
武市康男(美)
Yasuo Takeichi
【騎手】
後藤浩輝(美)
Hiroki Goto

【6枠11番】
ネオブラックダイヤ
Neo Black Dia
先 56.0 牡6
前走:14/11/09 東京 芝2500
アルゼンチン共和国杯:G2 7着
良 54.0 514kg(-2kg)
3枠5番 8/18人気
戸崎圭太(美) フェイムゲーム
【調教師】
鹿戸雄一(美)
Yuichi Shikato
【騎手】
柴田善臣(美)
Yoshitomi Shibata

【7枠12番】
ファタモルガーナ
Fata Morgana
先 56.0 セ6
前走:14/10/19 東京 芝2000
アイルランドT:OP 4着
良 56.0 494kg(+10kg)
1枠1番 6/8人気
大野拓弥(美) エイシンヒカリ
【調教師】
荒川義之(栗)
Yoshiyuki Arakawa
【騎手】
戸崎圭太(美)
Keita Tosaki

【7枠13番】
ホッコーブレーヴ
Hokko Brave
追 56.0 牡6
前走:14/11/09 東京 芝2500
アルゼンチン共和国杯:G2 14着
良 57.0 484kg(+4kg)
7枠15番 1/18人気
田辺裕信(美) フェイムゲーム
【調教師】
松山康利(美)
Yasutoshi Matsuyama
【騎手】
田辺裕信(美)
Hironobu Tanabe

【8枠14番】
アップルジャック
Applejack
先 56.0 牡6
前走:14/11/30 東京 芝2000
プロミネントジョッキーズT:1600万 16着
良 58.0 522kg(+12kg)
8枠16番 12/16人気
C.スミヨン(仏) フレージャパン
【調教師】
堀井雅広(美)
Masahiro Horii
【騎手】
江田照男(美)
Teruo Eda

【8枠15番】
スカイディグニティ
Sky Dignity
差 56.0 牡5
前走:14/11/02 京都 芝1800
カシオペアS:OP 12着
良 56.0 506kg(+26kg)
6枠10番 6/15人気
川須栄彦(栗) ウインフルブルーム
【調教師】
友道康夫(栗)
Yasuo Tomomichi
【騎手】
北村宏司(美)
Hiroshi Kitamura


- 2013 result -

13/11/30 SAT 中山 芝3600 13頭

【優勝】 晴/良
[4枠4番]
デスペラード
牡5 56.0 3:45.2 1人気
[調教師]
安達昭夫(栗)
[騎手]
横山典弘(美)

【2着】 31/2
[8枠13番]
ユニバーサルバンク
牡5 56.0 3:45.8 4人気
[調教師]
松田博資(栗)
[騎手]
田辺裕信(美)

【3着】 3/4
[4枠5番]
トウカイトリック
牡11 57.0 3:45.9 7人気
[調教師]
野中賢二(栗)
[騎手]
北村宏司(美)

【4着】 3/4
[3枠3番]
メイショウタマカゼ
牡4 56.0 3:46.1 8人気
[調教師]
荒川義之(栗)
[騎手]
田中勝春(美)

【5着】 1/2
[7枠10番]
クリールカイザー
牡4 56.0 3:46.2 6人気
[調教師]
相沢郁(美)
[騎手]
吉田豊(美)


- レースレコード -

[ 3:41.6 晴/良 ]
1994/12/10
エアダブリン
Air Dublin
栗 牡4 [騎]岡部幸雄


- 中山 芝3600 レコード -

[ 3:41.6 晴/良 ]
1994/12/10 【G3】
ステイヤーズS
エアダブリン
Air Dublin
栗 牡4 [騎]岡部幸雄
2014/04/20 終了時点


- next GRADE race -

・2014/12/13 SAT

阪神 3上 ハンデ 芝1800 【G3】
チャレンジC

・2014/12/14 SUN

中山 3上 別定 ダ1200 【G3】
カペラS

阪神 2牝 定量 芝1600 【G1】
-農林水産省賞典-
阪神ジュベナイルフィリーズ


コメント(3)



【 history 】


[1967年]
日本の平地競走としては最長距離
となる中山・芝3600mを舞台とす
る4歳(現3歳)以上のハンデ重賞
として創設された。

[1972年]
それまでの初秋開催から12月の中
山開幕週開催に変更された。

[1984年]
G3に格付けされた。

[1993年]
混合競走に指定され、外国産馬の
出走が可能となった。

[1997年]
別定戦に変更され、有馬記念のス
テップレースに位置付けられた。
また、中央競馬特別指定交流競走
となり、2頭までの地方馬の出走
が可能となった。

[2005年]
国際競走に指定され、4頭までの外国馬の出走が可能となった。

[2009年]
外国馬は8頭まで出走可能となっ
た。


【1年以内G1優勝馬(86年〜)】
・97年1着:メジロブライト
[天皇賞(春)]
・99年2着:テイエムオペラオー
[天皇賞(春)]
[宝塚記念]
[天皇賞(秋)]
[ジャパンC]
・03年4着:イングランディーレ
[天皇賞(春)]
・05年1着:デルタブルース
[メルボルンC]
・11年11着:ビートブラック
[天皇賞(春)]

【1年以内G12着馬(86年〜)】
・90年2着:ミスターアダムス
[天皇賞(春)]
・93年1着:アイルトンシンボリ
[宝塚記念]
・94年3着:ステージチャンプ
[天皇賞(春)]

【1年以内G13着馬(86年〜)】
・94年1着:エアダブリン
[宝塚記念]
・00年4着:ナリタトップロード
[天皇賞(春)]
・00年1着:ホットシークレット
[宝塚記念]
・02年2着:ダイタクバートラム
[天皇賞(春)]
・05年1着:デルタブルース
[コーフィールドC]
・06年2着:トウカイトリック
[天皇賞(春)]



【 result 】


【優勝】 晴/良
[5枠8番]
デスペラード
牡6 57.0 3:47.8
474kg(+6kg) 35.4 3人気
[調教師]
安達昭夫(栗)
[騎手]
横山典弘(美)

【2着】 1/2
[7枠12番]
ファタモルガーナ
セ6 56.0 3:47.9
492kg(-2kg) 35.8 4人気
[調教師]
荒川義之(栗)
[騎手]
戸崎圭太(美)

【3着】 13/4
[2枠2番]
クリールカイザー
牡5 56.0 3:48.2
490kg(+4kg) 35.6 1人気
[調教師]
相沢郁(美)
[騎手]
吉田豊(美)

【4着】 1
[3枠5番]
スズカデヴィアス
牡3 54.0 3:48.4
496kg(-4kg) 35.7 6人気
[調教師]
橋田満(栗)
[騎手]
藤岡佑介(栗)

【5着】 3/4
[7枠13番]
ホッコーブレーヴ
牡6 56.0 3:48.5
480kg(-4kg) 35.7 2人気
[調教師]
松永康利(美)
[騎手]
田辺裕信(美)

【6着】 2
[6枠11番]
ネオブラックダイヤ
牡6 56.0 3:48.8
524kg(+10kg) 36.7 10人気
[調教師]
鹿戸雄一(美)
[騎手]
柴田善臣(美)

【7着】 1/2
[4枠6番]
スノードン
牡5 56.0 3:48.9
486kg(±0kg) 36.0 12人気
[調教師]
安田隆行(栗)
[騎手]
津村明秀(美)

【8着】 クビ
[2枠3番]
サイモントルナーレ
牡8 56.0 3:48.9
464kg(+10kg) 35.7 15人気
[調教師]
田中清隆(美)
[騎手]
丸田恭介(美)

【9着】 アタマ
[4枠7番]
セイクリッドバレー
牡8 56.0 3:48.9
502kg(+8kg) 35.7 8人気
[調教師]
高橋裕(美)
[騎手]
三浦皇成(美)

【10着】 3/4
[8枠15番]
スカイディグニティ
牡5 56.0 3:49.0
506kg(±0kg) 36.6 5人気
[調教師]
友道康夫(栗)
[騎手]
北村宏司(美)

【11着】 1/2
[3枠4番]
ケイアイチョウサン
牡4 56.0 3:49.1
450kg(-4kg) 36.1 7人気
[調教師]
小笠倫弘(美)
[騎手]
田中勝春(美)

【12着】 13/4
[5枠9番]
マイネルメダリスト
牡6 57.0 3:49.4
496kg(+8kg) 37.2 9人気
[調教師]
田中清隆(美)
[騎手]
柴田大知(美)

【13着】 13/4
[8枠14番]
アップルジャック
牡6 56.0 3:49.7
516kg(-6kg) 37.1 14人気
[調教師]
堀井雅広(美)
[騎手]
江田照男(美)

【14着】 11/4
[1枠1番]
メイショウタマカゼ
牡5 56.0 3:49.9
450kg(-16kg) 37.0 13人気
[調教師]
荒川義之(栗)
[騎手]
大野拓弥(美)

【15着】 7
[6枠10番]
モビール
牡6 56.0 3:51.0
476kg(+4kg) 38.6 11人気
[調教師]
武市康男(美)
[騎手]
後藤浩輝(美)


【 変更・競走中出来事等 】

なし


【 pay-off 】

[単勝]
8 ¥520

[複勝]
8 ¥180
12 ¥210
2 ¥140

[ワイド]
8-12 ¥690
2-8 ¥430
2-12 ¥460

[枠連]
5-7 ¥700

[馬連]
8-12 ¥1830

[馬単]
8-12 ¥3650

[3連複]
2-8-12 ¥2180

[3連単]
8-12-2 ¥13910



【 the WINNER 】


【競走馬】
デスペラード
Desperado

ステイヤーズSは、横山典弘騎手
とのコンビで制した13年に続く2
年連続2度目の制覇。
重賞は、横山典弘騎手とのコンビ
で制した京都記念:G2に続く約10
ヶ月半ぶりの今年2勝目。通算3
勝目。
京都記念以降は、天皇賞(春)17着,
京都大賞典8着,アルゼンチン共
和国杯9着だった。

・strain:
[ 父 ]ネオユニヴァース
[ 母 ]マイネノエル
[母父]トニービン

86年以降、前走・アルゼンチン共
和国杯組は、87年マウントニゾン,
88年スルーオダイナ,91年メイシ
ョウビトリア,93年アイルトンシ
ンボリ,95年ステージチャンプ,98
年インターフラッグ,04年ダイタ
クバートラム,05年デルタブルー
ス,06年アイポッパー,07年マキハ
タサイボーグ,08年エアジパング,
10年コスモヘレノス,12年トウカ
イトリック,13年デスペラードに
続く3年連続の15勝目。
86年以降、現6歳馬は、86年シー
ナンレディー,02年ホットシーク
レット,04年ダイタクバートラム,
06年アイポッパーに続く8年ぶり
の5勝目。
86年以降、牡馬は、87年マウント
ニゾン,88年スルーオダイナ,89年
スルーオダイナ,90年ドクタース
パート,91年メイショウビトリア,
92年アイルトンシンボリ,93年ア
イルトンシンボリ,94年エアダブ
リン,95年ステージチャンプ,96年
サージュウェルズ,97年メジロブ
ライト,98年インターフラッグ,99
年ペインテドブラック,01年エリ
モブライアン,03年チャクラ,04年
ダイタクバートラム,05年デルタ
ブルース,06年アイポッパー,09年
フォゲッタブル,10年コスモヘレ
ノス,11年マイネルキッツ,12年ト
ウカイトリック,13年デスペラー
ドに続く6年連続の24勝目。
86年以降、3番人気馬は、90年ド
クタースパート,98年インターフ
ラッグ,99年ペインテドブラック,
に続く15年ぶりの4勝目。
86年以降、関西馬は、91年メイシ
ョウビトリア,94年エアダブリン,
96年サージュウェルズ,97年メジ
ロブライト,98年インターフラッ
グ,01年エリモブライアン,03年チ
ャクラ,04年ダイタクバートラム,
05年デルタブルース,06年アイポ
ッパー,07年マキハタサイボーグ,
08年エアジパング,09年フォゲッ
タブル,12年トウカイトリック,13
年デスペラードに続く3年連続の
16勝目。


【騎手】
横山典弘
Norihiro Yokoyama

ステイヤーズSは、ペインテドブ
ラックで制した99年,エリモブラ
イアンで制した01年,エアジパン
グで制した08年,デスペラードで
制した13年に続く2年連続5度目
の制覇。
2014年重賞は、ココロノアイで制
したアルテミスS:G3に続く9勝
目。
JRA重賞は、アルテミスS:G3に続
く約1ヶ月ぶりの今年9勝目。通
算154勝目。


【調教師】
安達昭夫
Akio Adachi

ステイヤーズSは、チャクラで制
した03年,デスペラードで制した1
3年に続く2年連続3度目の制覇。
2014年重賞は、デスペラードで制
した京都記念:G2に続く2勝目。
JRA重賞は、京都記念:G2に続く約
10ヶ月ぶりの今年2勝目。通算14
勝目。


【馬主】
市川義美
Yoshimi Ichikawa

ステイヤーズSは、デスペラード
で制した13年に続く2年連続2度
目の制覇。
2014年重賞は、デスペラードで制
した京都記念:G2に続く2勝目。
JRA重賞は、京都記念:G2に続く約
10ヶ月ぶりの今年2勝目。通算15
勝目。


【生産牧場】
田中裕之
Hiroyuki Tanaka

86年以降、ステイヤーズSは、デ
スペラードで制した13年に続く2
年連続2度目の制覇。
2014年重賞は、カゼノコで制した
ジャパンダートダービー:Jpn1に
続く3勝目。
2014年JRA重賞は、デスペラード
で制した京都記念:G2に続く約10
ヶ月ぶりの2勝目。


【種牡馬】
ネオユニヴァース
Neo Universe

ステイヤーズSは、デスペラード
で制した13年に続く2年連続2度
目の制覇。
2014年重賞は、ブライトエンブレ
ムで制した札幌2歳S:G3に続く
6勝目。
JRA重賞は、札幌2歳S:G3に続く
約3ヶ月ぶりの今年6勝目。通算
23勝目。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【しろうと競馬予想コミュ】 更新情報

【しろうと競馬予想コミュ】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング